30.【大分道・山田SA上り】極みのとり天せんべい 756円(12枚入)
ニンニクも効いた“濃い味”とり天煎餅。


※24枚入もあり
※常温、個包装
大分県産鶏を練り込んだ生地に揚げ玉もプラスしてサクサク食感のせんべいに。ガーリックもほんのりと香り、しっかりとした“とり天”の味がする。酒のつまみにもいい。
実食コメント
とり天をお菓子で見事に再現。一枚といわず、何枚でももらいたい!
「大分道 山田SA上り」の詳細はこちら
31.【東九州道・別府湾SA上下】別府のたまご 1080円(14個入)
コロコロかわいいチョコがけミニ卵。


※4個入もあり
※常温、個包装
大分県産の卵を使った黄身あんを、しっとりとしたカステラ生地で包みホワイトチョコレートでコーティング。食べやすいミニサイズで個包装になっている。
実食コメント
大分のこだわり卵を使っているので、卵の風味しっかり、上品な甘さ。
32.【九州道・古賀SA上下】博多の女(はかたのひと) 813円(15個入)
羊かん×バウム博多の定番土産。


※6個入、10個入、20個入、30個入もあり
※常温、個包装
バウムクーヘンの中に入るのは小豆羊かん。卵の香りが立ち、素朴な味の生地に羊かんの水分、甘さが馴染んで独特のしっとり食感に。ひと口サイズ。
実食コメント
ロングセラーだけあり、飽きのこない味わい。口にポイッと食べやすい。
33.【九州道・基山PA上下】博多ぱいおう 1620円(24枚入)
糸島産「あまおう」の味、香りを存分に。


※16枚入もあり(下りは16枚入のみ販売)
※常温、個包装
袋を開けると、福岡県糸島産あまおうの香りがフワッ。味わいもイチゴをしっかりと感じる。練乳ソースがかかっているので、口の中でミルクイチゴに!
実食コメント
「あまおう」のお菓子はたくさんあるけど、私はコレが一番好き!
34.【九州道・広川SA下り】HAKATA雪うさぎ 1296円(12個入)
驚きのふわふわ感3色のマシュマロ。


※8個入もあり
※常温、個包装
ふわふわで優しい口溶け。見た目もキュートなマシュマロうさぎ。白あんを包んだホワイト、あまおうのピンク、八女抹茶のグリーンと3色が入る。
実食コメント
とにかくふわふわでエアリー! 見た目にも癒されますね
「九州道 広川SA下り」の詳細はこちら
35.【九州道・桜島SA上下】赤松せんべい 756円(15個入)
小さな袋の中に煎餅がいっぱい!


※常温、個包装
袋を開けると、赤松の幹をイメージした薄焼きせんべいが、ざくざく何枚も出てくる!卵と小麦、砂糖を使ったシンプルな味付けで、飽きがこない。
実食コメント
まさに松の幹のようなせんべい。食感も軽く、ついもう一枚に手が伸びます。
※この記事は2018年12月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。