close

2024.06.14

夏の京都観光におすすめスポット31選。暑さを忘れる涼絶景も【2024】

【京都市東山区】高台寺

月明かりに似合う幻想的な光景。

高台寺
静寂の中、ひと時の清涼を感じられるよう照度を抑えた演出に
高台寺
ご先祖様や故人へのメッセージを護摩木に書き、蝋燭を献灯して奉納

今夏の夜間特別拝観は、枯山水の波心庭にて「百鬼夜行プロジェクションマッピング」を開催。趣向を凝らした護摩木の奉納も素敵。

<高台寺 夏の夜間特別拝観>

[期間]8月1~18日

[時間]17時~閉門22時(最終受付21時30分)
大人600円、中高生250円
<~ 燈 Tomoshibi ~>同時開催

[時間]日没~21時

[奉納料]500円(要別途拝観料)

[場所]雲居庵(高台寺境内)

■高台寺
075-561-9966
京都府京都市東山区高台寺下河原町526
9時~17時30分(最終受付17時)、夏の夜間特別拝観(8月1~18日)は17時点灯~22時(最終受付21時30分)
なし(行事により入堂制限あり)
拝観料大人600円、中高生250円
100台(有料拝観者は1時間無料)
「高台寺」の詳細はこちら
「高台寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

【京都市東山区】勝林寺

心と体に潤いをチャージ。

勝林寺
色鮮やかな花々が美しい花手水。気持ちも華やぐ
勝林寺

東福寺の塔頭である禅寺。坐禅体験はほぼ毎日開催。吹き抜ける爽やかな風を感じながらゆっくり呼吸し、静かに自分と向き合おう。住職の法話も印象的。

■勝林寺
075-561-4311
京都府京都市東山区本町15-795
10時〜16時
なし
坐禅体験(要予約/所要時間1時間)大人1200円、小学生・中学生・高校生800円
JR・京阪東福寺駅より徒歩8分
なし
「勝林寺」の詳細はこちら

【京都市東山区】 普門茶屋

青モミジを眺めながら抹茶パフェ♪

普門茶屋
大わらび餅「清水~KIYOMIZU~」京きなこ/抹茶ラテ付き 1430円京きなこと黒蜜で堪能。最中にわらび餅、餡、アイスを挟んで♪
普門茶屋
茶師十段の特選抹茶アイスパフェ「五重 ~GOJU~」1210円。抹茶のアイスやゼリー、カステラ入り

名物の大わらび餅は、本わらび粉と蓮粉を使ったぷるぷる食感がたまらない。パフェには、茶鑑定士が選定した濃厚な抹茶が贅沢に!

■普門茶屋
075-533-8282
京都府京都市東山区清水2-246
12時~17時30分(LO17時)
年末年始
なし
「普門茶屋」の詳細はこちら
「普門茶屋」のクチコミ・周辺情報はこちら

【京都市下京区】 マールブランシュ 京都タワーサンド店

人気商品「生茶の菓」のふんわりかき氷が新登場。

マールブランシュ 京都タワーサンド店
天然氷 生茶の菓かき氷500円(~8月末予定)。良質な天然氷を使用
マールブランシュ 京都タワーサンド店
生茶の菓アイスバー250円もここだけの商品
マールブランシュ 京都タワーサンド店
イートインスペースを併設した店内

濃厚な「生茶の菓アイスバー」を、より涼やかに楽しめるかき氷が夏限定で登場。宇治の厳選茶葉を使ったお濃茶エスプーマと、日光・松月氷室のまろやかな天然氷が奏でる夏だけの味をぜひ。

■マールブランシュ 京都タワーサンド店
075-353-4567
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 京都タワーサンド1階
10時~21時
なし
【電車】JR京都駅より徒歩1分【車】名神京都東ICより17分
なし(提供駐車場あり)
「マールブランシュ 京都タワーサンド店」の詳細はこちら

【京都市下京区】 AWOMB西木屋町

野菜のみの手巻き寿司は必食。

手織り寿し 養(ておりすしよう)3960円。栄養をたっぷり蓄えた旬のお野菜をネタに手巻き寿司が楽しめる。AWOMB西木屋町の名物甘味「黒胡麻豆腐」と季節ごとに変わるブレンド茶「四季茶」のセット。事前予約限定の提供。

烏丸に本店を構える「AWOMB」の2号店。自分自身で自由に組み合わせてつくる野菜のみの手巻き寿司「手織り寿し 養(ておりすしよう)」が楽しめる。

プレートの内容は季節替わりで、約50種類ほどの食材が並ぶ。おばんざいや一口サイズの揚げ物はひとつひとつ食材に合わせた調理を施し、プレート真ん中のメイン野菜は野菜そのままの美味しさを引き立てるように調理されている。シャリはキヌア入りで季節の果物を寿司酢に使用。

※仕入れ状況により食材が一部変更の可能性あり。

■AWOMB西木屋町
050-3177-5277
京都府京都市下京区難波町405
【ランチ】11時30分~15時 (LO14時)【ディナー】17時~19時30分 (LO18時30分)
不定
京阪電鉄清水五条駅より徒歩5分、京阪電鉄祇園四条駅より徒歩10分
なし
※予約可、5歳以下の子どもの利用不可
「AWOMB西木屋町」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード