close

2019.07.12

プロが選ぶ!宮城の定番観光スポット18選!おすすめご当地グルメや仙台七夕まつりも

食べておきたい宮城のご当地グルメ

「味太助」の牛タン

仙台名物を食べるなら、まずは牛タン発祥といわれるこのお店で!

牛タン【味太助】
定食一人前は、牛タン3枚、テールスープ、麦めしがついて1,800円(税込)。
14時までのランチタイムは1,700円(税込)

宮城のご当地グルメなら、仙台が発祥と言われている「牛タン」は外せません。

初代佐野啓四郎氏が東京で日本料理の修行中に出合った牛タン。その味と技を東北に持ち帰り「牛タン」を看板にお店をはじめたのが仙台牛タンヒストリーのはじまりなんだとか。

大将が注文を受けてから一枚一枚炭火で焼き上げる牛タンはほどよい塩梅の塩加減に、サクッとした歯切れの良さ。麦めしが何杯でもいけそうなほど美味しい!

出汁がしっかりと効いたほろほろのテール肉が入ったテールスープ、南蛮漬けも、牛タンの美味しさを引き立てる名脇役です。

牛タン【味太助】
テールスープも初代が考案したメニューとのこと!
■味太助
[住所]宮城県仙台市青葉区一番町四丁目4-13
[営業時間]11時30分~21時(LO 20時30分)
[定休日]火曜
[アクセス]地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩3分
「味太助」の詳細はこちら

「ずんだ茶寮」の仙台ずんだ

ご当地スイーツ「ずんだ」はテイクアウトして食べ歩きがオススメ♪

ずんだ茶寮
お箸ではなく、スプーンでいただく「ずんだ餅ぷち」。テイクアウトですぐ食べられるうれしいサイズ(345円・税込)

熟す前の、若い大豆である枝豆の食感が残る程度にすりつぶし、砂糖を加えお餅にからめたのが「ずんだ餅」。仙台で昔から伝わっていた伝統食です。

「ずんだ茶寮」ではずんだ餅はもちろんのこと、食べ歩きにもぴったりの一口サイズ「ずんだ餅ぷち」や、テレビ番組やSNSでも話題を集める「ずんだシェイク」などを販売しています。ホイップクリーム入りの「ずんだシェイク エクセラ」や豆乳を使用した「ずんだシェイク ソイ」などもあります。

JR仙台駅や仙台空港など観光と合わせて利用できるお店も。宮城に来たら一度と言わず二度三度食べたくなる美味しさですよ。

ずんだ茶寮
厳選した枝豆を使用しバニラテイストに仕上げた「ずんだシェイク」(290円~税込)
■ずんだ茶寮
[店舗がある場所]仙台駅前、仙台空港、仙台市内など。詳しくは下記の公式サイトからご確認ください。
「ずんだ茶寮」の詳細はこちら

「旬魚・鮨の店 あら浜 亘理店」のはらこ飯

秋鮭といくらの「はらこ飯」に、旬を味わう「五季飯」!どっちも食べたい海鮮ごはん!

旬魚・鮨の店 あら浜 亘理店
天然の秋鮭といくらをたっぷりと味わえる「はらこ飯」。創業以来継ぎ足してきた秘伝のタレを使用しています

仙台市内から車で40分、亘理町にある「あら浜」は、元漁師の親方が握る鮨や、海鮮料理を中心に地元のみならず遠方からもファンが多く集うお店です。

亘理名物の「はらこ飯」は天然の秋鮭と、その煮汁で炊き上げたごはんにたっぷりといくらをのせたもの。

例年9月初旬から12月初旬までの提供で、秋になるとこの「はらこ飯」をめがけ多くの客人で賑わいます。

通年を通し提供している「五季飯」は、ほっき飯、穴子せいろ、かき飯など、地元の美味しさをぎゅっと詰め込んだ定番メニュー。旬の海鮮を味わうにはもってこいのお店です。

2011年東日本大震災以降、仙台市内に店舗を構えたのち、「もう一度地元亘理で再開したい」という思いから5年5ヶ月の歳月をかけて2016年に亘理店が再開しました。
ぜひ宮城・亘理ならではの新鮮な海鮮の味わいをお楽しみください。

旬魚・鮨の店 あら浜 亘理店
五季飯(一人前1,700円・税抜)。少なめのハーフや2種のメニューを楽しめるハーフセットも。季節により異なるので詳細は確認を
■旬魚・鮨の店 あら浜 亘理店
[住所]宮城県亘理郡亘理町荒浜中野183-8
[営業時間]【ランチ】11時~14時【ディナー】17時~20時
[定休日]月曜(祝日の場合は翌日)、第2・第4火曜 ※変更の場合があるので要問合せ
[アクセス]【電車】常磐線亘理駅より車で10分【車】仙台東部道路鳥の海ICより10分
「旬魚・鮨の店 あら浜 亘理店」の詳細はこちら

「中華そば嘉一(かいち)」のラーメン

平日でも行列必須!並んでも食べたい仙台を代表する純鳥スープのラーメン!

中華そば嘉一
朝イチで仕込む鶏のスープに自家製麺、短冊メンマなどこだわりがつまった「中華そば」

仙台味噌ラーメンや二郎系、淡麗系と様々なラーメン文化がひしめき合う仙台において、多くのファンを虜にする「中華そば嘉一」。

朝一番でさばいた鶏をダシに使用した純鳥スープ、手揉み自家製麺、国産の親鶏を使用したチャーシューと、こだわりが随所に感じられる一杯です。

すっきりと透き通ったスープに、凝縮した鶏の旨味とインパクトのある油が交わり、深い味わいが口いっぱいに広がります。中太の麺とも相性抜群!

中華そば(700円・税込)をはじめとした各種ラーメンに加えて、鶏のスープで炊いた鶏飯や、おつまみ感覚で食べられる鶏皮などもぜひセットで注文してみては?

中華そば嘉一
営業は11時~15時の昼の間のみ
■中華そば嘉一
[住所]宮城県仙台市青葉区国分町3-8-12
[営業時間]11時~15時
[定休日]水曜、第三木曜
[アクセス]地下鉄南北線勾当台公園駅または北四番町駅より徒歩5分
「中華そば嘉一」の詳細はこちら

「阿部蒲鉾店 本店」の笹かまぼこ

ここが名物「笹かまぼこ」の名付け親!スナック感覚で頂く「ひょうたん揚げ」にも注目です。

阿部蒲鉾店 本店
国家資格を持つ職人がひとつひとつ丁寧に作る「笹かまぼこ」。ふわっと、しっとりとした食感が品のある味わい

仙台将軍伊達家の家紋「竹に雀」に描かれている笹の葉にちなんで、創業者が名付けた「笹かまぼこ」。
今では「仙台名産と言えば笹かまぼこ」と言えるほどその名は広く流通しています。

水産ねり製品製造業1級・2級技能士という国家資格を持つ職人が、丁寧に手づくりで焼き上げた笹かまぼこは、手みやげや贈答品、家庭料理にも喜ばれています。

観光客や地元民で賑わうアーケード街にある本店ならではの「ひょうたん揚げ」も食べてほしい一品。まるい「蒸しかまぼこ」2つを串にさし、ほんのりと甘い衣で包み揚げたアメリカンドックのような味わいです。
「笹かまぼこ」の新しい発見が広がる美味しさです。

阿部蒲鉾店 本店
街を歩きながら食べられる「ひょうたんあげ」。地元民にもファンが多いソウルフード
阿部蒲鉾店 本店
店内の「笹かま体験コーナー」で仕上げの「焼き」を体験できます
■阿部蒲鉾 本店
[住所]宮城県仙台市青葉区中央2-3-18
[営業時間]10時~19時(1/9~2/28は~18時30分)
[定休日]1/1
[アクセス]JR仙台駅より徒歩10分、JRあおば通駅より徒歩5分、地下鉄南北線広瀬通駅(西2番出口)より徒歩3分
「阿部蒲鉾 本店」の詳細はこちら

■有名な宮城のイベント

仙台七夕まつり

豪華絢爛なお祭り!伊達藩の繁栄を体感できる

仙台七夕まつり
各店が数ヶ月前から手作りで準備する七夕飾り。8月6日の早朝から飾りづけをしたのちに、金、銀、銅と各賞が発表されます(写真提供:仙台七夕まつり協賛会)

仙台藩祖伊達政宗公の時代から続くと言われている「仙台七夕まつり」。仙台市街を彩る七夕飾りは、織姫の織糸を象徴した「吹き流し」が特徴的です。

学問などの上達を願う「短冊」、家内安全を願う「折り鶴」、豊漁・豊作を願う「投網(とあみ)」などの七つ飾り、市内を彩る趣向を凝らした約3000本の七夕飾りを楽しみに、例年200万人もの観光客が訪れます。

期間中は伊達家三代藩主の霊屋「瑞鳳殿」で厳かなライトアップなども予定している他、5日には前夜祭の花火祭も開催されます。商人の街・仙台の熱い3日間を体感してくださいね!

■仙台七夕まつり
[住所]宮城県仙台市中心部および周辺の地域商店街
[開催期間]例年8月6日~8日
[開催時間]飾り付け10時~22時、最終日は~21時
[アクセス]JR仙台駅から徒歩5分
「仙台七夕まつり」の詳細はこちら

※この記事は2019年6月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード