close

2019.09.28

この絶景、日本なの!?世界のあの景色にそっくりなスポット5選【アメリカ編】

夏休みや秋の連休、本当は海外旅行に行きたかったけど、時間もお金も足りない(涙)そんな人もあきらめないで!「えっ!?ここ本当に日本?」と思ってしまうような疑似世界旅行ができちゃうんです。

今回はアメリカ編!
映画でよく見るアリゾナの国道163号線や、ザ・ウェーブ、グランドキャニオンなどなどお手軽にアメリカ旅行に行った気分になれちゃうそっくりな場所をご紹介します♪

記事配信:じゃらんニュース

まるでアメリカ合衆国のカリフォルニア州サンタモニカ その1

■ビエラ逗子マリーナ【神奈川県逗子市】
穏やかな海に向かって連なるパームツリー、停泊するヨットがリゾート気分を盛り上げる。夕暮れ時の美しさも格別なので、風を受けながら散歩してみよう。

ロマンティックなサンセットを眺めるならここ。夕闇に浮かび上がるヤシ並木が美しい。

リビエラ逗子マリーナ

アメリカ合衆国「カリフォルニア州サンタモニカ」
2枚目の写真:カリフォルニア州サンタモニカ。約5kmのビーチに面する「ザッツ西海岸!」なお洒落タウン。

リビエラ逗子マリーナ
[TEL]0467-23-2111
[住所]神奈川県逗子市小坪5-23-9
[営業時間]9時~18時
[定休日]火(7月中旬~8月末は無休)
[アクセス]横浜横須賀道路朝比奈ICより25分
[駐車場]170台
「リビエラ逗子マリーナ」の詳細はこちら

まるでアメリカ合衆国のカリフォルニア州サンタモニカ その2

■袖ヶ浦海浜公園【千葉県袖ケ浦市】
海に面した8haの園内に南国風のプロムナードや芝生広場、高さ約25mの展望塔等が点在。隣接する道路は背の高いヤシが続き「千葉フォルニア」と呼ばれる人気スポット。
展望塔からはアクアラインや富士山まで一望。
海ほたるに沈む夕景も楽しめる。

袖ヶ浦海浜公園

袖ヶ浦海浜公園
[TEL]090-1612-3767(電話対応9時~17時)
[住所]千葉県袖ケ浦市南袖36
[営業時間・定休日]園内自由
[アクセス]東京湾アクアライン木更津金田ICより10分
[駐車場]245台
「袖ヶ浦海浜公園」の詳細はこちら

まるでアメリカ合衆国「グランド・キャニオン」

■日本キャニオン【青森県西深浦町】
約1kmにわたり凝灰石の白い岩肌が剥き出しになった大断崖。県道280号線沿いの展望所で遠望できるが、日暮橋駐車場から歩けば麓を散策することも可能。

荒々しさの中に優美さが潜む白いU字谷断崖。岩肌を俯瞰する展望所からの眺めも最高。
日本キャニオン

アメリカ合衆国「グランド・キャニオン」
2枚目の写真:アリゾナ州北部の峡谷で、コロラド高原がコロラド川に浸食されて生まれた地形。

日本キャニオン
[TEL]0173-74-4412(深浦町観光課)
[住所]青森県西津軽郡深浦町松神
[アクセス]秋田道能代東ICより55分
[駐車場]100台
「日本キャニオン」の詳細はこちら

まるでアメリカ合衆国「アリゾナの国道163号線」

■磐梯吾妻スカイライン 浄土平【福島県福島市】
「空を走る道」と呼ばれる磐梯吾妻スカイラインのクライマックスは標高1600mの浄土平。突如森林が消え、荒涼とした礫砂漠風の景色が出現するとテンションはMAX!ロードムービー気分を味わって。

むき出しの山肌が迫る!森林限界を突破して荒野へ。荒々しい風景が冒険心をくすぐる!吾妻小富士に雲海がかかることも。
磐梯吾妻スカイライン 浄土平

磐梯吾妻スカイライン 浄土平

アメリカ合衆国「アリゾナの国道163号線」
3枚目の写真:アメリカ合衆国「アリゾナの国道163号線」。荒野のど真ん中を、モニュメントバレーに向かって一直線に伸びる道。 画像提供:PIXTA

画像提供:浄土平ビジターセンター

磐梯吾妻スカイライン 浄土平
[TEL]024-531-6428(福島市観光案内所)
[住所]福島県福島市土湯温泉町字鷲倉山浄土平
[アクセス]東北道福島西ICより1時間
[駐車場]なし(浄土平駐車場を利用)

まるでアメリカ合衆国「ザ・ウェーブ」

■恵比須島【静岡県下田市】
10分もあれば1周できる小さな島だが、太古の海底火山の名残が至るところに見られ、じわじわと人気上昇中。火山灰が作る美しい縞模様、荒々しい水底土石流など、まるで別の惑星のような風景が展開。

地球のミラクルが詰まった不思議島を探検してみよう。地質学的に貴重な岩場がたくさんある。下田市須崎の先端に浮かぶ、歩いて渡れる島がある。

恵比須島

1枚目写真:芸術作品のような見事なウェーブ! 画像提供:伊豆半島ジオパーク推進協議会

恵比須島

恵比須島

アメリカ合衆国「ザ・ウェーブ」

4枚目の写真:1日20人しか行けないアメリカ随一の秘境「ザ・ウェーブ」。波打つ砂岩の地層が美しい。 画像提供:PIXTA

恵比須島
[TEL]0558-22-1531(下田市観光協会)
[住所]静岡県下田市須崎
[アクセス]修善寺道路修善寺ICより1時間10分
[駐車場]5台
「恵比須島」の詳細はこちら

※この記事は2019年7月時点での情報です

■消費税の税率変更に伴うお知らせ
2019年10月以降に係るお支払につきましては、施設利用時に現地にて税率変更による差額分のお支払いが発生する場合がございます。実際のお支払い金額に関しましては、ご利用いただく施設までお問い合わせください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。