close

2024.10.08

【関西】食事が美味しい宿おすすめ16選!肉や海鮮など豪華な料理でご褒美旅<2024>

今回は関西エリアにある「食事が美味しい宿」を厳選してご紹介します。口に入れた瞬間にはっとする、美しい皿に箸が止まる、そんな経験はありますか?

豪華な食材や、職人さんの技に酔いしれる一皿、ハイクオリティなバイキングなど、ご褒美旅行にもピッタリ!贅沢な休日を過ごしてみませんか?

「旬の海鮮」が味わえる宿

城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens【兵庫県・豊岡市】

城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
秋は浜茹で香住ガニをメインに地魚の造り、但馬牛のステーキやしゃぶしゃぶ、浜坂産合鴨の朴葉焼きなど計12品
城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
食前酒やデザートも手作り。7人の技術や個性が集結
城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
花やフルーツを浮かべた貸切風呂(無料)

目利きの若旦那の仕入れと7人の料理人によるコラボ。
「料理」へのこだわりから、同規模宿より多めの7人の料理人が厨房に立つ。若旦那が毎日セリで仕入れる上質な魚介を使い、料理人たちが手間暇かけた仕込みで食材の味を存分に引き出している。

ステイプラン

[プラン名]【秋物語プラン】湯楽仲買い社長☆仕入れに期待◆魚市場直送の鮮魚と但馬牛♪
[料金]2万5980円~3万380円(1泊2食付2名1室[和モダンスタンダード客室【璃楽】]利用時の大人1名料金)
[期間]~2024年11月5日
■城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens
0796-32-2738
兵庫県豊岡市城崎町湯島844
「城崎温泉 湯楽 Yuraku Kinosaki Spa&Gardens」の詳細はこちら

香住 内湯の宿 ふじや【兵庫県・香美町】

香住 内湯の宿 ふじや
しっとりとした甘さの香住ガニ。カニ料理7品に地魚の刺身付きでボリュームたっぷり
香住 内湯の宿 ふじや
鍋の締めは雑炊。カニと野菜の旨みがギュッと凝縮されている

刺し、焼き、鍋に雑炊まで1人2.5杯の香住ガニづくし。
「香住ガニ」は鮮度が命のため、刺身やカニ味噌が味わえるのは漁港近くの宿ならでは。1人2.5杯を使ったフルコースで1万円台~はうれしい。

ステイプラン

[プラン名]【秋★一番人気!!】 お手ごろ価格でカニざんまい !香住ガニプラン♪
[料金]1万9800円~2万900円(1泊2食付2名1室[【純和室/6畳~10畳/洗面&洗浄機能付きトイレ付き】バスなし]利用時の大人1名料金)
[期間]~2024年11月5日
■香住 内湯の宿 ふじや
0796-38-0933
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷67
「香住 内湯の宿 ふじや」の詳細はこちら

マグロと地酒の宿 民宿わかたけ【和歌山県・那智勝浦町】

マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
マグロと旬の地魚の舟盛り。舟盛りのマグロはメバチマグロやビンチョウマグロなどその時期の一番質の良いものを厳選。魚介のほか、熊野牛のすき焼きも
マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
本マグロのカツ。あえて薄く切った旨みの強い赤身のカツを、古座川産の柚子を使ったおろしポン酢で
マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
わかたけ名物マグロのカマの塩焼き。マグロ1尾から2つしか取れないカマを1人に丸ごと1つ塩焼きに
マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
マグロの珍味一種。珍味では胃袋のバター焼き(写真左)を提供。産地でないと味わえない
マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
地酒4種を選んでもらえる「升セット」
マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
地酒の魅力を聞いて味わって地酒談議も

品質自慢の生マグロ料理と地酒とのマリアージュに酔う。
生マグロで有名な勝浦漁港そばのアットホームな民宿。独自のルートで質の良いマグロと希少な内臓も揃える。さらに、利酒師の店主が地酒を選んでくれ、料理と日本酒の相乗効果で味の膨らみを楽しめる。※仕入れ状況により料理の内容変更有

ステイプラン

[プラン名]【満足に自信あり!】まぐろ料理と名物「あなたのために利酒師の店主が選ぶ和歌山地酒のわかたけ升セット」
[料金]1万3630円~1万5830円(入湯税別途150円)(1泊2食付2名1室[【3階】和室7.5畳]利用時の大人1名料金)
[期間]通年
■マグロと地酒の宿 民宿わかたけ
0735-52-0155
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日3-34
「マグロと地酒の宿 民宿わかたけ」の詳細はこちら

花海鮮 とと【三重県・鳥羽市】

花海鮮 とと
伊勢海老の造りはエビがまだ動いている新鮮なうちに提供
花海鮮 とと
はちきれんばかりの身詰まり。2人で丸2匹使うので、1匹ずつ違う料理で2種の味を楽しめる
花海鮮 とと
せいろ蒸しは火の入りすぎない絶妙な蒸し加減。新鮮だから味わえるエビ味噌と身を一緒に
花海鮮 とと
鯛やアサリ、ホタテなど季節の魚介も並ぶ
花海鮮 とと
貸切露天風呂からは鳥羽湾を眺望

高級な伊勢海老が1人1匹。秋は身が肥え味わいも格別。
鳥羽湾を見下ろす隠れ家的な宿。海鮮の中でもイチオシは三重ブランドの伊勢海老を1人1匹分、造りと蒸し焼きの2種の料理で味わえるプラン。旬の秋は一段と身が詰まって旨みも増す。

ステイプラン

[プラン名]海一望洋室★伊勢海老一人1匹ずつ&舟盛+無料貸切露天
[料金]2万3100円~2万7500円(1泊2食付2名1室[【禁煙ルーム】海一望・洋室ツイン・バス・トイレ付]利用時の大人1名料金)
[期間]~2025年6月30日
■花海鮮 とと
0599-26-3301
三重県鳥羽市安楽島町1075-111
「花海鮮 とと」の詳細はこちら

「ご当地ブランド牛」が食べられる宿

おごと温泉 湯元舘【滋賀県・大津市】

おごと温泉 湯元舘
肉質は驚くほど柔らかく、まろやかな甘みや旨味が口に広がる
おごと温泉 湯元舘
温泉露天風呂付のセミスイートは3室限定。大きな浴槽でゆるりと寛いで
おごと温泉 湯元舘
泉質はpH9.0のアルカリ性単純温泉。4つの温泉で館内湯巡りを満喫

3つの食べ方で大満足!最上級の肉質を堪能して。
開湯1200年、琵琶湖のほとりのおごと温泉に佇む老舗宿。認証近江牛をはじめ料理長が厳選した地元の食材を京会席スタイルで提供。2024年5月からは朝食ビュッフェもスタート。

格付け等級が5つ星の認証近江牛を「ステーキ」「しゃぶしゃぶ」「しぐれ煮」と3つの食べ方で。最上級の肉質を心ゆくまで味わって。

ステイプラン

[プラン名]【認証近江牛会席】~三大和牛の1つ『認証近江牛』の旨みを最上位”5つ星”の肉質で堪能
[料金]2万6900円~2万8900円(2名1室大人1名平日1泊2食付)
■おごと温泉 湯元舘
077-579-1111
滋賀県大津市苗鹿2-30-7
「おごと温泉 湯元舘」の詳細はこちら

須賀谷温泉【滋賀県・長浜市】

須賀谷温泉
歯ごたえもあり肉の旨味が凝縮したステーキはシンプルに岩塩で
須賀谷温泉
部屋付半露天風呂は薬草入浴剤付き。ぬるめのお湯でゆったり浸かろう
須賀谷温泉
お市の方が愛したと言われる歴史ある名湯。茶褐色の温泉に癒やされよう

ステーキ&しゃぶしゃぶ、肉の旨味をシンプルに!
戦国時代の歴史の舞台である湖北にあり、小谷城の麓にひっそりとたたずむ秘湯の宿。チェックイン時にステーキの焼き加減を聞いてくれるなど料理にこだわりあり。

A4ランク認証近江牛ステーキはフィレ100gとボリューム◎。他にも柔らかな食感のしゃぶしゃぶやローストビーフの握りもあり大満足の内容!

ステイプラン

[プラン名]【近江の華が咲く♪】素材の味にこだわる◇認定近江牛会席◇贅沢プラン!
[料金]3万7400円(2名1室大人1名平日1泊2食付)
■須賀谷温泉
0749-74-2235
滋賀県長浜市須賀谷町36
「須賀谷温泉」の詳細はこちら

有馬温泉 神戸牛と金泉・銀泉の宿 有馬御苑【兵庫県・神戸市】

有馬温泉 神戸牛と金泉・銀泉の宿 有馬御苑
神戸ビーフは、人肌で溶けてしまうほど融点の低い脂肪分が筋肉に入り込んで霜降りになっているのが特徴。しゃぶしゃぶは、さっと出汁にくぐらせ薄ピンク色の状態で味わうと脂の甘みがよくわかる
有馬温泉 神戸牛と金泉・銀泉の宿 有馬御苑
和会席は全12品
有馬温泉 神戸牛と金泉・銀泉の宿 有馬御苑
館内に金泉・銀泉の2種の温泉が備わる

世界が注目する神戸ビーフをシンプルにしゃぶしゃぶで。
神戸ビーフをリーズナブルに堪能できる宿。独自ルートの直接仕入れでお値打ちな価格を実現!牛肉専用の恒温冷蔵庫を導入し、品質管理も徹底する。

ステイプラン

[プラン名]【朝夕ともにお食事会場利用】ブランド牛神戸牛しゃぶしゃぶ付全12品★季節の和会席プラン
[料金]2万5300円~3万8500円(1泊2食付2名1室[禁煙◎寛ぎの和室10~12畳(36~40平方メートル)]利用時の大人1名料金)
[期間]通年(2024年12月31日~2025年1月3日は除外)
■有馬温泉 神戸牛と金泉・銀泉の宿 有馬御苑
078-904-3737
兵庫県神戸市北区有馬町1296
「有馬温泉 神戸牛と金泉・銀泉の宿 有馬御苑」の詳細はこちら

有馬温泉 天地の宿 奥の細道【兵庫県・神戸市】

すき焼き雲海鍋の他にも有馬の旬の地物を使った豪華な料理が並ぶ
有馬温泉 天地の宿 奥の細道
本館大浴場では黄金色に輝く濁り湯・金泉が存分に楽しめる
有馬温泉 天地の宿 奥の細道
温泉付き客室(一例)。温泉は金泉か自家源泉(加水、加温、循環ろ過)かのいずれか

雲海に模した綿飴の白に霜降りの赤が映える逸品。
数々の勲章を受章した日本を代表する名匠・大田忠道氏が営む料理宿。出来たてを目と舌で味わうことができる客前料理はライブ感満点。

砂糖よりも優しい綿飴の甘味が神戸牛を包む名物・すき焼き雲海鍋。細かく刻んだ山芋と卵にくぐらせて味わえば思わず笑顔がこぼれる美味しさだ。

ステイプラン

[プラン名]【TV放送記念】神戸牛の雲海鍋付◆味のみならず目でも楽しむ客前料理&金泉露天風呂で癒しのひととき
[料金]6万5000円~12万2000円(2名1室大人1名平日1泊2食付)
■有馬温泉 天地の宿 奥の細道
078-907-3555
兵庫県神戸市北区有馬町字大屋敷1683-2
「有馬温泉 天地の宿 奥の細道」の詳細はこちら

有馬温泉 有馬ロイヤルホテル【兵庫県・神戸市】

有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
トータル230gとボリューム満点。素材の味を活かした調理法も◎
有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
半露天風呂付エグゼクティブ和室は10畳と広くモダンな雰囲気が漂う
有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
窓を開けられる半露天風呂は開放感◎。浴槽のなかには薬石(光明石)も

5品230gをたっぷり!希少な味を心ゆくまで。
調理長が自ら仕入れている神戸ビーフは、吟味に吟味を重ねたものだけを使用。旬の食材にこだわり、工夫を凝らした四季折々の会席料理を思う存分楽しんで。

証明書付の厳選した神戸牛を陶板焼き、牛しゃぶ、牛刺し等5つの料理法で存分に味わえる。口の中でとろける食感と甘みは官能的。

ステイプラン

[プラン名]☆お部屋食確約☆【証明書付神戸ビーフを230g】神戸牛づくし会席
[料金]3万5750円~7万5350円(2名1室大人1名平日1泊2食付)
■有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
050-1807-3944
兵庫県神戸市北区有馬町987
「有馬温泉 有馬ロイヤルホテル」の詳細はこちら

竹田町屋寺子屋はな亭【兵庫県・朝来市】

竹田町屋寺子屋はな亭
陶板焼きには分厚く切った但馬牛のバラ(肩・胸)約50gを使用。ほか、しゃぶしゃぶは肩バラ約100gとたっぷり
竹田町屋寺子屋はな亭
カニはカニすき、天ぷら、釜飯で堪能
竹田町屋寺子屋はな亭
朝来市で陸上養殖に成功した「但馬トラフグ」がてっさなどの特別料理で登場する予定

定番・但馬牛とカニ料理に但馬トラフグが仲間入り。
竹田城下町に佇む3組限定の貸切町屋宿。但馬牛はしゃぶしゃぶと陶板焼きに。加えてカニ料理は3品、さらに今秋からは但馬トラフグの特別料理も!

ステイプラン

[プラン名]W雲海ご膳★竹田城&立雲狭入山券付★但馬牛&カニのW鍋&地酒★温泉付「天」と「宙」棟
[料金]1万9800円~2万6400円(1泊2食付2名1室[禁煙★「宙」の棟温泉付★3間続き和洋室バストイレ★70平方メートル]利用時の大人1名料金)
[期間]~2025年3月31日
■竹田町屋寺子屋はな亭
079-674ー0558
兵庫県朝来市和田山町竹田250-1
「竹田町屋寺子屋はな亭」の詳細はこちら

Aubergeフレンチの森【兵庫県・淡路市】

Aubergeフレンチの森
淡路和牛のロティ。赤身肉の旨みが濃い経産牛に、もろみソースを合わせた一品。つけあわせはゴボウや紫芋
フレンチの森
鱧のポシェ。淡路島産の鱧をアラ出汁で湯引き。ソースは胡瓜をベースに柑橘でさっぱりした上品な味に
Aubergeフレンチの森
淡路島の少し高台にあり、窓の外には自然の森が広がる
Aubergeフレンチの森
ディナーのアミューズ一例(2人分)。島内の木で作ったトレーに、淡路島産のさつま芋や人参、なすなどの野菜をペーストにして使ったプチサイズのカナッペやタルトが並ぶ。野菜は村上シェフが市場で買ってくる新鮮なものを使う
"Aubergeフレンチの森
朝食は野菜がふんだんに
Aubergeフレンチの森
テラスに出ると、小鳥のさえずりが心地いい

淡路島の食材のおいしさを再発見できる創作フレンチ。
淡路島の森の中に佇む、趣の異なる3棟の滞在型レストラン。3棟あるうち、フレンチ×和がテーマの「La Rose」では、和食材や和の技法との相乗効果で、ここでしか味わえない創作料理を発信。

ステイプラン

[プラン名]【スタンダードプラン】La Roseディナーで至高のひと時を(夕朝食付)
[料金]3万3000円~7万1500円(1泊2食付2名1室[ツインルーム(La Rose)]利用時の大人1名料金)
[期間]通年
■Aubergeフレンチの森
0799-70-9060
兵庫県淡路市楠本字場中2593-8
水(祝日の場合は営業)
「Aubergeフレンチの森」の詳細はこちら

赤目温泉隠れの湯 対泉閣【三重県・名張市】

赤目温泉隠れの湯 対泉閣
伊賀牛のロースをバターと一緒に石板で焼くと芳ばしい香りが立ち込める
赤目温泉隠れの湯 対泉閣
希少部位はブリスケ、カイノミ、トウガラシなど。何が食べられるかは当日のお楽しみ
赤目温泉隠れの湯 対泉閣
2024年春に大浴場2カ所、6月に湯上がりラウンジをリニューアルオープンしたばかり

数が限られた希少な伊賀牛の3種の異なる部位を食べ比べ。
他の地域ではほとんど出回らない伊賀牛を石板焼きステーキで。部位はロースに加え、ランプやイチボなど当日手に入る希少部位2種の食べ比べでいただく。

ステイプラン

[プラン名]【夕食グレードUP】★人気No.1伊賀牛石板焼きステーキ付会席『空-KU-』スタンダード会席からグレードアップ
[料金]2万5850円~4万1250円(1泊2食付2名1室[【本館スタンダード】和室10畳 趣のあるベーシックな部屋/禁煙]利用時の大人1名料金)
[期間]~2025年3月31日
■赤目温泉隠れの湯 対泉閣
0595-63-3355
三重県名張市赤目町長坂682
「赤目温泉隠れの湯 対泉閣」の詳細はこちら

「バイキング」がおすすめの宿

休暇村 近江八幡【滋賀県・近江八幡市】

休暇村 近江八幡
近江牛は地元の「大中地区」で育った牛を仕入れることにこだわる。ビュッフェメニューは部位や料理を替えながら常に6~7種が並ぶ
休暇村 近江八幡
オープンキッチンで焼くステーキ
休暇村 近江八幡
2023年からメニューに加わったしゃぶしゃぶ。席にコンロが用意されている
休暇村 近江八幡
すき焼きは地元野菜や近江八幡名物の赤こんにゃくなど好みの具と一緒に、席で自分流に調理できる
休暇村 近江八幡
柔らかく煮込んだすじ肉
休暇村 近江八幡
温泉「宮ヶ浜の湯」。湯上がりもポカポカ感が続くそう

ローストビーフにしゃぶしゃぶも。1万円台で近江牛食べ放題。
施設内に精肉部を持ち、食肉センターより近江牛を直接買い付け。精肉、調理まで一貫して行うので、近江牛料理の食べ放題が1万円台で実現する。

ステイプラン

[プラン名]2024年9月~「近江牛ディナービュッフェ」【西館】 近江牛を様々なメニューでお楽しみ下さい
[料金]1万6000円~1万9300円(1泊2食付2名1室[西館 湖畔の和室8畳・洋式トイレ付(禁煙)]利用時の大人1名料金)
[期間]~2025年3月31日
■休暇村 近江八幡
0748-32-3138
滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
「休暇村 近江八幡」の詳細はこちら

ブランシェット南紀白浜【和歌山県・白浜町】

ブランシェット南紀白浜
ライヴダイニングで焼く国産牛フィレステーキ。ほか、9・10月は「ウツボのグリエ 無花果ソース」、「甘鯛のロースト 葡萄と大根のビネグレット」、「名残鱧のフリット~松茸と柚子ソース」など
ブランシェット南紀白浜
貝殻を器にした鮑のソテーに野菜ソースをトッピング
ブランシェット南紀白浜
その場で握ってもらえる握り寿司は12種。秋はカワハギ、ハマチ、甘鯛、太刀魚などを予定
ブランシェット南紀白浜
マグロの刺身
ブランシェット南紀白浜
熊野牛ローストビーフ
ブランシェット南紀白浜
夕食は料理約45種、スイーツ約15種、ドリンク約23種

食材の走り・盛り・名残を活かす料理バリエーションが多彩。
地元中心の旬の魚介を時期に合わせた調理法で提供。秋は戻り鰹、名残鱧、ウツボ、甘鯛が登場。料理と合わせるソースにも松茸や葡萄などを使い、秋が香る。

ステイプラン

[プラン名]【~上質な時間とこだわり食材を愉しむ~】魚ベルジュプラン〈2食付き・スタンダードプラン〉
[料金]2万8987円~4万3362円(1泊2食付2名1室[プライベートスパ付ヴィラ-ツイン‐]利用時の大人1名料金)
[期間]通年

■ブランシェット南紀白浜
0739-43-2100
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-46
「ブランシェット南紀白浜」の詳細はこちら

TAOYA志摩【三重県・鳥羽市】

TAOYA志摩
夕食、朝食ともにライブキッチンの出来立ての料理を味わえる。夕食時はオールインクルーシブでアルコールが飲み放題
TAOYA志摩
朝食で提供される、のっけ丼。海鮮を含めた10種類以上の具材を好みで盛り付けられる
TAOYA志摩
夕食には郷土料理もあり、志摩地方の名物・てこね寿司は開業以来の人気メニュー
TAOYA志摩
温泉は海との一体感に浸れるインフィニティ形式

和洋中の創作料理にワインや地ビールも飲み放題。
洋食を中心に豊富なメニューと、ライブキッチンから提供される出来立てのおいしさを堪能できる。オールインクルーシブのアルコールと一緒に楽しんで。

ステイプラン

[プラン名]【1泊2食付】青い海を望む温泉リゾート 基本バイキングプラン
[料金]2万1000円~3万4900円(1泊2食付2名1室[【禁煙】スタンダードフォース内風呂あり]利用時の大人1名料金)
[期間]通年(メニューは季節ごとに変更)
■TAOYA志摩
050-3852-4494
三重県鳥羽市浦村町白浜1826-1
「TAOYA志摩」の詳細はこちら

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA (ザ ホテル山楽 金沢)【石川県・金沢市】

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA (ザ ホテル山楽 金沢)
爽やかなテラス席も
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA (ザ ホテル山楽 金沢)
てまり寿司。ネタはサーモン、ブリ、鯛などの中から、当日に可能な2種類を提供(仕入れでネタやメニューが変更の場合あり)
THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA (ザ ホテル山楽 金沢)
シェフズステーションで出来立てを提供

朝食ブッフェの料理は約60種。加賀野菜など石川の味覚も!
和洋の料理が揃う朝食ブッフェの豪華さに注目。加賀野菜や近江町市場直送の地元食材をふんだんに使うほか、金沢カレーなどのご当地グルメも。

ステイプラン

[プラン名]【スタンダードプラン】2022年12月OPEN!金沢観光の中心地で過ごす優雅なホテルステイ/朝食付
[料金]1万2800円~4万1800円(宿泊税別)(1泊朝食付2名1室[スーペリアツイン]利用時の大人1名料金)
[期間]通年
■THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA (ザ ホテル山楽 金沢)
076-222-8077
石川県金沢市尾張町1-1-1
「THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA (ザ ホテル山楽 金沢)」の詳細はこちら

※この記事は2024年8月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード