close

2019.12.25

【群馬・草津温泉】人気の秘密は湯守の手仕事。湯畑すぐの源泉を堪能するなら「奈良屋」!

加水加温なく丁寧に湯守の手仕事がつくるエメラルドグリーン。

温泉街の中心に位置する湯畑のすぐそばに立ち、湯畑の南西側で湧出する白旗源泉から温泉を引いている。白旗源泉は源頼朝が発見したと伝えられる草津最古の源泉だ。内湯と露天風呂を備える大浴場、3つの貸切風呂で愉しめる。

奈良屋
大浴場「御汲み上げの湯」。白旗源泉は硫黄分が強く、多くの湯花が沈殿している
奈良屋
大浴場「花の湯」には内湯と露天風呂を備える

温度が55℃~56℃で酸性の強い刺激がある源泉を、心地よく入浴できるように調節しているのが、2人の湯守である。天候や気候に合わせて湯を管理し、湯口の量を調節して入浴に最適な温度に保つ。さらにその湯を、優しくなめらかな肌触りになるよう丁寧に湯もみをする。こうして供される湯は湯花が沈み、、時にエメラルドグリーンを帯びることも。浸かれば抜群の殺菌力をはじめ豊かな効能を余すところなく享受でき、まろやかな感触に心まで癒やされる。

奈良屋
白旗源泉を敷地内の2つの槽で冷まし、泉質を落ち着かせてから各湯船に注いでいる

館内は日本情緒に溢れる造りで廊下は畳敷き。多彩なタイプを揃える和モダンな客室もスタイリッシュながら寛げる雰囲気に満ちていて、深く憩える宿である。

奈良屋
花の装飾を配し立派な梁をしつらえた「泉游亭」の「さくら」
奈良屋
季節の食材や群馬の味覚を吟味した彩り鮮やかな料理を個室食事処または客室で提供
奈良屋
老舗和風旅館の風格ある建物

<温泉DATA>
[泉質]硫黄強酸性泉
掛け流し
加温なし
加水なし

■奈良屋(ならや)
[TEL]0279-88-2311
[住所]群馬県吾妻郡草津町草津396
[料金]1泊2食2万7650円~※全室禁煙(大浴場フロアに喫煙室あり)
[アクセス]【電車】JR長野原草津口駅よりJRバス25分、草津温泉バスターミナルより送迎あり(草津温泉バスターミナル到着後要連絡、17時以降到着の場合は早めに要連絡)【車】関越道渋川伊香保ICより1時間20分
「奈良屋」の詳細はこちら

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード