close

2024.10.10

四日市とんてきの美味しい店8選!テイクアウト情報も紹介<三重・2024>

三重県四日市市のご当地グルメ「四日市とんてき」。にんにくの香りが食欲を誘うソースが、肉の旨味を最大限に引き出したシンプルながら深い味わいが特徴です。

今回は四日市市を中心に美味しい「四日市とんてき」を楽しめる店を紹介。テイクアウト情報もあるので、お土産として購入できる店もチェックしてみてくださいね。

「四日市とんてき」とはどんなグルメ?

肉厚の豚肉をにんにく香るソースで味わうスタミナ料理

四日市とんてき

四日市では戦後すぐに、多くの店で提供されてきた市民のソウルフード「とんてき」。2008年頃に「四日市とんてき」としてのPR活動が始まり、現在では全国的に広く知られています。

四日市とんてき協会によると、「四日市とんてき」の特徴は以下の通りです。
(1)ソテーした厚切りの豚肉である。
(2)黒っぽい色の味の濃いソースが絡められている。
(3)にんにくが添えられている。
(4)付け合せは千切りキャベツが主である。

四日市とんてきの家庭での作り方

(1)ラード(または油)で、にんにくが軽く色づくまで焼きます。
(2)切り込みを入れた豚肉の両面に、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。
(3)ウスターソース、酒、醤油、みりん、砂糖(または市販の専用ソース)を入れて煮詰めるように焼いて、出来上がりです。

次からは「四日市とんてき」の美味しい店を紹介します。

【四日市ICより車で11分】まつもとの来来憲

“グローブ”の愛称で親しまれる「大とんてき」が名物

まつもとの来来憲
大とんてき(単品1660円、定食1900円)

1978年創業の中華料理店。45年以上にわたって地元の人に愛されています。

看板料理の「大とんてき」には、柔らかくて旨味のある三重県産豚肉の肩ロース250gを使用。たっぷりのにんにくと共にラードで焼き、秘伝のソースをしっかり絡めて香ばしく仕上げています。

その大きさや形から“グローブ”とも表現される、ダイナミックな一品。添えられた千切りのキャベツとも相性抜群で、食べた後に残る幸せな満腹感に何度も足を運ぶ人も少なくないそうです。

まつもとの来来憲

伊勢松本駅から徒歩3分の位置にあり、赤くて大きな看板が目印。大とんてきのほかにも、麺類やご飯類などボリューム満点のメニューがそろっています。

[テイクアウト]可(大とんてき単品1660円ほか)
■まつもとの来来憲(らいらいけん)
三重県四日市市松本2-7-24
11時~14時、17時~20時※状況により変更の場合あり
月・火
伊勢松本駅より徒歩3分/東名阪四日市ICより11分
あり(無料)
「まつもとの来来憲」の詳細はこちら
「まつもとの来来憲」のクチコミ・周辺情報はこちら

【四日市ICより車で14分】隆座

国産豚の希少部位を使ったとんてきは旨味たっぷり

隆座
とんてき(シングル単品1740円)

とんかつととんてきの専門店。赤身肉ならではの強い旨味と適度に入った脂の甘味が特徴の国産ロース肉にこだわっています。

「とんてき」には、ロース肉の中でも食感がしっかりしていて脂が程よく入った希少部位を使用。

甘めの味付けが特徴のタレと、香ばしく焼かれた豚肉の肉汁がよく絡んでいます。タワーのように高く盛られた山盛りの千切りキャベツも美味。ホクホクで甘い大粒のにんにくと一緒に食べると、箸がどんどん進みます。

隆座

開店前から駐車場が満車になることもある人気店。とんてきも売り切れになる場合があるので、早めの来店がおすすめです!

[テイクアウト]不可
■隆座(たかくら)
三重県四日市市赤堀2-6-8
11時~13時(受付終了)、17時~19時30分(受付終了)
水・木
近鉄四日市駅より徒歩20分/東名阪四日市ICより14分
あり(無料)
「隆座」の詳細はこちら
「隆座」のクチコミ・周辺情報はこちら

【四日市ICより車で20分】中華料理 一楽

甘めで旨味濃厚な特製醤油ダレが味の決め手!

中華料理 一楽
とんてき(1485円)

近鉄四日市駅前の商店街に入ってすぐの場所にある「中華料理 一楽(いちらく)」。地元の人たちや出張で訪れた人たちから、長年親しまれている中華料理店です。

1972年の創業以来変わらない名物「とんてき」は、食べやすい大きさにカットされた肩ロース肉の柔らかい食感と、四日市では数少ない醤油ベースの味付けが魅力。

香ばしくて甘辛い自家製ダレは、肉、そして千切りキャベツと相性抜群で、何度でも食べたくなる一品です。

中華料理 一楽
担々麺(880円)

「担々麺」や「焼き餃子(440円)」といった中華メニューも豊富!とんてきと一緒に中華の味を楽しんでみるのもいいですね。

[テイクアウト]可(とんてき1501円ほか)
■中華料理 一楽(いちらく)
三重県四日市市諏訪栄町10-2
11時~14時30分(LO14時15分)、16時~20時30分(LO20時15分)
月・木
近鉄四日市駅より徒歩2分/東名阪四日市ICより20分
なし
「中華料理 一楽」の詳細はこちら

【四日市ICより車で13分】中国料理 大笑

ブランド豚肉を用いた逸品は驚くほどの柔らかさ!

中国料理 大笑
とんてき(単品1500円)

県道140号線(ミルクロード)沿いにある中国料理店です。

「とんてき」には、程よい甘味があるブランド豚肉「伊勢志摩パールポークほろよい」の肩ロース肉を使用。蒸してから焼いているので驚くほど柔らかくて、数種類の調味料、香辛料をブレンドしたオリジナルのタレは、ご飯やお酒と相性バッチリ!

「とんてき定食(1980円)」はライス(大盛り・おかわり無料)、小鉢、漬物、スープ、杏仁豆腐が付きます。

中国料理 大笑
エビチリソース(1350円)

麺類とご飯類、一品料理が豊富。ケチャップを使用しない独自の味付けをした「エビチリソース」もおすすめですよ。

[テイクアウト]可(とんてき単品1500円ほか)
■中国料理 大笑(たいしょう)
三重県四日市市山田町6079-1
11時~14時30分(LO14時)、17時~20時30分(LO20時)
火・水(祝日は変更の場合あり)
東名阪四日市ICより13分
あり(無料)
「中国料理 大笑」の詳細はこちら

【四日市IC・四日市東ICより車で15分】天然温泉 おふろcafe 湯守座

スーパー銭湯で味わうとんてきは、濃厚な味付けが特徴

天然温泉 おふろcafe 湯守座
四日市とんてき(単品シングル1200円、単品ダブル2000円、定食シングル1450円、定食ダブル2250円)

“現代の芝居小屋”をコンセプトとしたスーパー銭湯です。

四日市をはじめ三重の食材や名物グルメを取りそろえるレストランでは、「四日市とんてき」が評判。分厚く切った豚肉を、ラードやにんにくと共にソテーして濃いめのタレで絡めています。

単品シングル、単品ダブル、定食シングル、定食ダブルと、お腹のすき具合に合わせて肉の量を選べるのもポイント。

天然温泉 おふろcafe 湯守座

施設の自慢は、地下1300mから湧き出す温泉の泉質と、ジェットバスや源泉風呂(加温・循環ろ過)といった湯船の多彩さです。また、大衆演劇はほぼ毎日開催。温泉とエンタメを楽しみがてら、四日市とんてきを味わうことができますよ。

[テイクアウト]不可
■天然温泉 おふろcafe 湯守座(ゆもりざ)
三重県四日市市生桑町311
【レストラン】11時~23時(平日フードLO22時、ドリンクLO22時30分、土・日・祝フードLO22時30分、ドリンクLO23時)【施設】10時~翌9時(2時~5時は入浴不可)
なし
入館料フリータイムコース【中学生以上】平日1400円、土・日・祝1580円【小学生】平日700円、土・日・祝800円※このほか時間制コースなどあり
東名阪四日市ICおよび四日市東ICより15分
あり(無料)
「天然温泉 おふろcafe 湯守座」の詳細はこちら
「天然温泉 おふろcafe 湯守座」のクチコミ・周辺情報はこちら

【四日市ICより車で16分】トンテキ屋ちゃん 四日市店

厳選した肩ロース肉と秘伝のソースが魅力

トンテキ屋ちゃん 四日市店
トンテキ(シングル1570円)

近鉄四日市駅の西出口から徒歩2分の場所にある、トンテキとラーメンの店。

「トンテキ」には、程よく脂身があり肉質が柔らかで臭みの少ない「とうもろこし豚」の肩ロース肉をセレクトしています。

特製ラードで表面を強火で焼き、にんにくを入れたらじっくり弱火で蒸し焼き。10種類以上の香辛料と調味料を調合した秘伝のトンテキソースで一気に焼き上げた、ガツンとパンチのある食欲をそそる一皿です。

トンテキ屋ちゃん 四日市店
デラックス背油麺(1380円)

トンテキに並ぶ人気メニューが「デラックス背油麺」。同グループ伝統の豚骨スープに背脂をたっぷり入れたまろやかでコク深い一杯が味わえます。

[テイクアウト]可(四日市店限定トンテキ弁当800円ほか)
■トンテキ屋ちゃん 四日市店
三重県四日市市安島1-2-20
【平日】11時30分~15時(LO14時30分)、18時~24時30分(LO24時)【土・日・祝】11時30分~15時(LO14時30分)、17時~24時30分(LO24時)
なし
近鉄四日市駅より徒歩2分/東名阪四日市ICより16分
なし
「トンテキ屋ちゃん 四日市店」の詳細はこちら
「トンテキ屋ちゃん 四日市店」のクチコミ・周辺情報はこちら

【四日市東ICより車で5分】とんとん食堂

柔らかくてコクのある三重県産の豚肉を厳選

とんとん食堂
四日市とんてき定食(1550円)

東名阪自動車道のEXPASA御在所(ございしょ)の下り線のフードコートにある食堂です。

とんかつやみそかつなどの豚肉料理が中心で、なかでも「四日市とんてき定食」が人気。

厳選して仕入れた三重県産の豚肉は、柔らかくて豚肉本来の香りと旨味を持つと評判です。にんにくがゴロゴロ入った甘辛いオリジナルのタレは濃厚な味で、ご飯や千切りキャベツとマッチ。味噌汁と漬物が付いていて、ボリューム満点です。

とんとん食堂

EXPASA御在所は、四日市ICと四日市東ICの間に位置。「とんとん食堂」のほかにも、三重のご当地料理を提供する店が集まるサービスエリアです。

[テイクアウト]可(四日市とんてき定食1550円ほか)
■とんとん食堂
三重県四日市市山之一色町字乱取口1491-29 EXPASA御在所(下り)内
10時~22時
なし
東名阪四日市東ICより車で5分
あり(無料)
「とんとん食堂」の詳細はこちら

【菰野ICより車で3分】三重カンツリークラブ

濃厚さの中に感じるレモンの風味がアクセント

三重カンツリークラブ
とんてき定食(2275円)

四日市市に隣接する三重郡菰野町の、自然豊かなゴルフ場です。

併設のレストランでは、松阪牛やうなぎ、カレー、ラーメン、パスタなどさまざまなメニューがラインナップ。

中でもボリューム満点の「とんてき定食」が、シェフのオススメです。

特徴は見た目のインパクトが大きい肉のボリューム感と、レモンが添えられているということ。豚肉の旨味、タレの濃厚で甘辛い味にレモンの爽やかな風味が加わり、後味すっきりです。

三重カンツリークラブ

レストランだけでも利用できるのが嬉しいポイント。鈴鹿山麓などの風景を楽しみながら、とんてきを味わうのもいいですね。

[テイクアウト]不可
■三重カンツリークラブ
三重県三重郡菰野町千草7190
レストラン10時~14時頃(LO13時30分頃)※日により異なる
不定
新名神高速菰野ICより3分
あり(無料)
「三重カンツリークラブ」の詳細はこちら
「三重カンツリークラブ」のクチコミ・周辺情報はこちら

四日市とんてきマップ

まとめ

四日市とんてきを代表する店や行列のできる店など、四日市の7軒と隣・菰野町の1軒を紹介しました。観光スポットや自然など見どころの多いエリアなので、観光と合わせて旅の思い出にご当地グルメを堪能してみるのもいいですね。

※この記事は2024年10月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード