close

2020.01.01

2020年注目のエリア・観光スポット20選!じゃらん編集長が行っておきたい旅先を厳選

みなさん、明けましておめでとうございます。
本年もじゃらんをよろしくお願いいたします!

じゃらんでは、2020年もたくさんのおでかけ情報をお届けしていく予定ですが、特に注目のエリア・観光スポットを全国各エリアのじゃらん編集長がご紹介します。ニューオープンや話題になりそうなエリアから穴場スポットまで、おでかけの参考にしてみてくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

北海道エリア

注目エリア

北海道じゃらん編集長・吉原がご紹介します。

まず注目なのは、ニセコ・倶知安エリア。世界中からの投資で注目されているニセコ・倶知安エリアですが、2019年末~2020年にかけて新施設のオープンが続けてあり、盛り上がりそうです。外資系の高級ホテルも続々と進出を計画中とのことです。
「倶知安町」の詳細はこちら(写真:じゃらん 観光ガイド)

続いての注目スポットは、「民族共生象徴空間 ウポポイ」です。2020年4月、国立アイヌ民族博物館を中心とする、アイヌ文化の教育的施設が白老町にオープンします。アイヌの歴史や文化を体験できるとのことで、この春の大きなTOPICSになりそうです。
「民族共生象徴空間 ウポポイ」の詳細はこちら

注目エリア

温泉で注目なのは、十勝川温泉。美肌の湯として知られる「モール温泉」で有名です。人気温泉地ランキングで道内上位の十勝川温泉が、2020年で開湯120周年を迎えます。道の駅の設置に動くなど、今後の動向に注目したい温泉地です。
「十勝川温泉」の詳細はこちら(写真:じゃらん 観光ガイド)

また、夏の一大スポーツイベントが札幌で開催されることになり、人の流れに大きな影響を及ぼすのは確実かと思います。毎年恒例の人気イベントの動向含め、注目しています。

関東・東北エリア

注目エリア

関東・東北じゃらん編集長の西がご紹介します。

まず、注目したいのが草津温泉
長年、関東エリアの人気温泉地ランキングで1位だった箱根温泉にかわり草津温泉が1位となりました。草津温泉は、温泉落語や湯もみなどのイベント、おしゃれなカフェもでき、どんどん盛り上がっているので注目したいエリアです。
「草津温泉」の詳細はこちら(写真:じゃらん 観光ガイド)

また、新潟県の月岡温泉も「最近、キテるんです!」。
関東エリアの人気温泉地ランキングでは昨年より7ランクも上昇。地酒が試飲できるスポットやカフェ、足湯、手焼きせんべい体験など、再生プロジェクトで人気が再燃していますよ。

東京に目を向けると、2019年のニューオープンラッシュで盛り上がった渋谷も引き続き、注目。工事中だった宮下公園がリニューアルされ、花と緑に覆われた公園に生まれ変わります。山手線には、高輪ゲートウェイ駅も新設され、東京はさらに再開発が進みそうですね。

TDR 2020年度のスケジュールまとめ!

東京ディズニーリゾートにも大注目!
2020年は「美女と野獣」「ベイマックス」の新アトラクションができるなど、話題になること間違いなしです。

東海エリア

注目エリア

東海じゃらん編集長・芝谷がご紹介します。

東海エリアでは、大河ドラマ「麒麟がくる」のロケ地である岐阜が盛り上がりそうです。
岐阜市内には、大河ドラマ館もでき、是非足を運んでほしいですね。
「岐阜 大河ドラマ館」の詳細はこちら
「金華山」の詳細はこちら(写真:じゃらん 観光ガイド)

名古屋では、現在工事中の名古屋テレビ塔が夏頃にリニューアルオープン。新たなシンボルとなりそうです。これに合わせて、久屋大通公園も整備され7月にリニューアルオープン予定。栄エリアは再注目されそう。

キャナルリゾート

また、名古屋では温活ブームなんです。温活が楽しめるサウナやスーパー銭湯が充実しているので、2020年も引き続きブームが続きそうですよ。

三重では、湯の山温泉で人気を博してきた、癒しと食の総合リゾート「アクアイグニス」が多気町に進出。「VISON」として秋にオープン予定です。スマートインターチェンジと直結で、アクセス抜群。伊勢志摩観光の拠点としても注目されそうです。
「VISON」の詳細はこちら

関西・中国・四国エリア

SUPER NINTENDO WORLD

関西・中国・四国じゃらん編集長の長田がご紹介します。

関西エリアでは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに世界初の壮大なエリア『SUPER NINTENDO WORLD』が誕生します!マリオカートのアトラクションなどもあり、7月の完成が待ち遠しいですね。
また、NHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」の舞台が滋賀の信楽だったり、大河ドラマ「麒麟がくる」も滋賀が舞台となっているので、2020年は滋賀推しの年になりそうです。

中国エリアでは、岡山駅が春から秋にかけてリニューアルオープン予定。お土産エリアが拡大されて、観光の際には便利になりそうです。山口の長門湯本温泉には「星野リゾート 界 長門」が3月に開業。公共温泉の「恩湯」も3月にリニューアルオープンします。山口は、絶景スポット(角島、元乃隅神社)と合わせて注目です!
「岡山駅」の詳細はこちら
「長門湯本温泉」の詳細はこちら

四国水族館

四国エリアでは、四国最大級の水族館「四国水族館」が3月にオープン予定で大注目!瀬戸内の夕日を背景にイルカが躍動するイルカプールは、人気が出そうです。

九州エリア

kappurudate

九州じゃらん編集長・長田佳子がご紹介します。

福岡市が人気上昇中。ホテルの開業ラッシュで個性的なホテルが増えています。全国誌やテレビ番組での露出も増。格安航空券を使えばアクセスがよく、食の楽しみも多いということで、年末年始の人気旅先ランキングでも順位を上げていました。
「福岡のおすすめスポット」の記事はこちら

佐賀では、武雄に注目です。食のアカデミー賞と呼ばれる「アジアベストレストラン50」が3月に開催。国内初開催ということで、わくわくしますね。有田焼や御船山などもPRされるそうです。
「アジアベストレストラン50」の詳細はこちら

注目エリア

鹿児島では、奄美大島が世界遺産候補にもなっているので、引き続き注目したいです!
「奄美大島」の詳細はこちら

まとめ

全国各地の注目エリア・スポットをご紹介しました。2020年もニューオープンの施設が出来たり、新たに注目されるスポットが現れたり、様々なスポットが脚光を浴びると思いますので、その都度じゃらんから情報をお届けしていきたいと思います。本年もじゃらんにご期待ください!

※この記事は2019年12月時点での情報です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics