仙台駅
東北の中心都市・仙台。駅ビルはもちろん、改札内にも名物の笹かまぼこや牛タンなどの専門店がズラリ。定番に加え、新商品も要チェック!
白謙かまぼこ店 仙台駅店(仙台駅 2階 おみやげ処内)
白謙の笹かまぼこ 極上笹 195円

地元で人気なのはコチラ!
上質な魚のすり身を使用して香ばしく焼き上げる笹かまぼこ。各社こだわりの製品を製造する中、地元で根強い人気なのは創業100余年の老舗の味。
[TEL]022-722-3480
[営業時間]7時~21時30分
[定休日]なし ※エスパル仙台店などでも販売
「白謙かまぼこ店 仙台駅店(仙台駅 2階 おみやげ処内)」の詳細はこちら
おみやげ処せんだい各店
喜助の牛たんジャーキー 432円

新幹線でも手軽に牛タンを。
仙台名物の牛タン焼きをジャーキーに。脂の少ない部分を薄くスライスカットして乾燥。噛めば噛むほど肉の旨さが口の中に広がり、あとを引く。
<新商品>ほやチーズ 486円

意外な組み合わせが絶品味に!
海のパイナップルとも呼ばれる肉厚な身をじっくり乾燥させ、炙って香りを出しチーズと合わせ、驚きの旨さを実現。
地酒とWINEの店 ケヤキ
\お酒はコレ/奥州仙台伊達政宗麦酒 ヴァイツェン 300ml 462円

宮城県の醸造所で造ったさっぱりと優しい味わいの上面発酵のヴァイツェンビール。清涼感のある爽快な飲み口。
\お酒はコレ/仙臺驛政宗 300ml 840円

仙台産「ひとめぼれ」と水を使い、仙台人の手で造られた日本酒。辛口で濃厚な香りに仕上げた仙台駅の限定商品。
\お酒はコレ/ミガキイチゴ・カネット 各290ml 864円

宮城県山元町産「ミガキイチゴ」を使用したスパークリングワイン。まろやかな甘さと爽やかないちごの香りが特徴。
金沢駅
北陸の豊かな海の恵み、山の恵みが味わえる金沢。駅ナカに山海の幸を自慢とする専門店が充実しているので、改札に入る前の買い物がオススメだ。
杉野屋与作(金沢百番街 あんと内)
ぶりっ子ジャーキー 3袋 1080円

魚好きにはたまらない味わい!
能登でとれた天然のフクラギ(ブリの40cm前後のもの)を、秘伝のタレに漬け込んでじっくり乾燥。しっかりとした歯ごたえと味わいが特徴。
天狗中田本店(金沢百番街 あんと内)
能登牛 ビーフジャーキー 540円

柔らかな肉に旨み凝縮。
能登の自然豊かな大地で育った能登牛を贅沢に使用したこだわりの味わい。脂がのった肉を柔らかく仕上げているので食べやすいのも嬉しい。
肴の匠 北珍(金沢百番街 あんと内)
おさかなバル のどぐろ浜焼 972円

日本海の高級魚がおつまみに!
たっぷりと脂がのった高級魚として知られる「のどぐろ」。「のどぐろ」を独自の製法で味付けし、丁寧に焼きあげた一品。そのままで美味しい!
ORIENTAL BREWING(金沢百番街 あんと西内)
\お酒はコレ/湯涌ゆずエール 330ml 440円

金沢の奥座敷・湯涌温泉の名産品「金沢ゆず」を使用。ゆずとビール発酵時のエステルが華やかに香る!(栓抜き別途)
[TEL]076-208-4311
[営業時間]11時~22時
[定休日]不定
「ORIENTAL BREWING(金沢百番街 あんと西内)」の詳細はこちら
Aガイヤ(金沢百番街 あんと西内)
\お酒はコレ/能登ワイン(ヤマソーヴィニヨン赤) 360ml 891円

能登の葡萄から生まれたヤマソーヴィニヨンは、国産ワインコンクールで評価された逸品。(コルクスクリュー別途)
名古屋駅
独自の食文化を培ってきた名古屋。JR名古屋駅の改札内外に広がる「名古屋うまいもん通り」は多彩な「名古屋めし」が揃っている。
美濃味匠 JR名古屋駅店
和膳だし巻きと名古屋名物の2点セット 1パック 650円

名古屋めしが好みで選べる!
「美濃味匠」自慢のだし巻き玉子と、名古屋名物の手羽先、味噌串カツ、天むすから1品を選べる。写真は味噌串カツ。
味仙 JR名古屋駅店
味仙の手羽先 1パック 518円

名古屋の名店の味をつまみで。
台湾ラーメンで知られる「味仙」の秘伝のタレで煮込んだ手羽先。ピリッと辛さのきいた味、ほろりとほどける肉が美味。
デリカステーション
地雷也の天むす 702円

つまみにもなる名物握り!
名古屋駅で11万個以上売れる天むす。厳選されたお米と鮮度の高いエビ、風味豊かな海苔でひとつひとつ手作りしている。
グランドキヨスク 名古屋
ゆかり濃厚 おつまみスナック 324円

濃厚な海老風味に幸せ気分♪
江崎グリコと銘菓「ゆかり」の坂角総本舖が共同開発。上質な海老を生地に練り込み、「チーザ」の独自製法でカリカリに。
世界の山ちゃん 天ぷらてばさきいか 248円

あの山ちゃんの味がスナックに。
名古屋めしの代表格「世界の山ちゃん」の手羽先の味と、おつまみの代表選手さきいかが融合し、美味しいおつまみに。
地雷也の天むす 702円

つまみにもなる名物握り!
名古屋駅で11万個以上売れる天むす。厳選されたお米と鮮度の高いエビ、風味豊かな海苔でひとつひとつ手作りしている。
\お酒はコレ/金しゃちビール 青ラベルピルスナータイプ、金しゃちビール 赤ラベルアルトタイプ 各330ml 362円

尾張名古屋の地ビールとして醸造された個性豊かなビール。
\お酒はコレ/國盛大吟醸 大名古屋カップ 180ml 284円

金しゃちが描かれたラベルのカップは記念にも。
\お酒はコレ/金鯱 しゃちカップ 180ml 242円

香りは抑えめで、優しくまろやかな味わいが広がる日本酒。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。