close

2022.06.03

【京都】女性におすすめ進化形カプセルホテル3選!おしゃれ&サービス充実の宿を厳選

女性でも利用しやすい京都のカプセルホテルを紹介。京都らしさを大切にした和テイスト満載のホテル、観光名所へのアクセス抜群の立地、共有スペースで過ごす新しいスタイルのホテルなど個性豊かなホテルを厳選。

京都観光や一人旅、急な出張にもリーズナブルなカプセルホテルがおすすめです。

ザ・ミレニアルズ京都(THE MILLENNIALS KYOTO)

ワークスペース、キッチンなどおしゃれな空間を24時間自由に使える♪

(画像提供:ザ・ミレニアルズ京都)

眠るまでの時間を共有スペースで過ごすという新しい滞在スタイルが体感できる「ザ・ミレニアルズ京都」。

ホテル全面積の20%が共用エリアで、ワークスペース、キッチン、食卓は24時間自由に使えます。

(画像提供:ザ・ミレニアルズ京都)

「スマートポッド」と呼ばれる宿泊スペースは男女共有エリアと女性専用エリアに分かれているので女性一人でも安心。

2.3mの高い天井、上下を気にしなくてもよい一段式、チェックイン時に渡される端末を使ってアラームや照明、リクライニングなどを操作する仕組みです。

(画像提供:ザ・ミレニアルズ京都)

24時間無料のセルフコーヒーサービス、そして毎日17時30分~18時30分はフリービールタイム♪交友関係が広がって新しい友達もできるかも。「寝るだけ」ではなく、出会いや交流の生まれる新しいスタイルの宿泊体験ができます。

(画像提供:ザ・ミレニアルズ京都)
■ザ・ミレニアルズ京都(THE MILLENNIALS KYOTO)
京都府京都市中京区山崎町235
4000円~
【電車】京阪三条駅・阪急河原町駅より徒歩5分、京都市営地下鉄京都市役所駅より徒歩4分
なし
「ザ・ミレニアルズ京都(THE MILLENNIALS KYOTO)」の詳細はこちら
「ザ・ミレニアルズ京都(THE MILLENNIALS KYOTO)」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:ザ・ミレニアルズ京都)

THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸

レディース専用フロアも全室カードキー付。京都の中心地、各所へアクセス抜群!

(画像提供:THE POCKET HOTEL)

カプセルホテルとビジネスホテルの両方の機能を持つ『THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸』。

一人旅、家族旅行、カップルでの旅行にも対応できる多彩な客室が用意されています。

(画像提供:THE POCKET HOTEL)

3階はレディース専用フロアで、カードキーでの24時間セキュリティシステムを導入。

女性専用シャワールームの他パウダーコーナー、トイレも同じフロアにあるので安心です。

また全室に多機能タブレットを設置していて、シャワールームの混雑状況確認、客室内の空調や照明の操作ができます。

(画像提供:THE POCKET HOTEL)

シャワールームにはGROHEレインシャワー(ユーフォリア)を搭載、広々とした清潔感のあるシャワールームは好評だそう♪

オリジナル寝具「クラウディキューブ」マット、無料で使える無線LAN、スマートチェックイン機なども導入されていて、便利で快適な滞在をサポートしてくれますよ!

(画像提供:THE POCKET HOTEL)
■THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸
京都府京都市中京区柳馬場通錦小路下る瀬戸屋町474
3000円~
【電車】阪急京都線烏丸駅13番出口・阪急京都線河原町駅13番出口より徒歩1分、市営地下鉄四条駅1番出口より徒歩6分
なし
「THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸」の詳細はこちら
「THE POCKET HOTEL 京都四条烏丸」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:THE POCKET HOTEL)

MAJA HOTEL KYOTO

木の温もり溢れる館内と充実の設備で、快適な時間を過ごせるホテル!

(画像提供:MAJA HOTEL KYOTO)

フィンランドのプロダクトデザイナーであるハッリ・コスキネン氏がデザインを監修したカプセルホテル。

木材をふんだんに使用した館内や、カフェで提供されるフィンランドスタイルのコーヒー・軽食など、まるで北欧にいる気分に浸ってくつろぎの時間を過ごすことができます。

(画像提供:MAJA HOTEL KYOTO)

まるで森小屋のような雰囲気のカプセルルームは、大小さまざまな種類の60室を設置しています。

エアウィーブのマットを使用したベッドの寝心地も◎。女性専用のフロアもあります。

(画像提供:MAJA HOTEL KYOTO)

共用ラウンジではフリードリンク(コーヒー・紅茶・日本茶・抹茶など)と金平糖やお菓子を提供、冷蔵庫や電子レンジ、トースターも自由に使うことができます。

室内にはミネラルウォーター1本サービス、館内着、バスタオル、フェイスタオル、ゴミ袋、手鏡と充実のアメニティを用意。シャワーエリアには歯ブラシ、くし、ボディタオル、ヘアゴム、入浴剤、フェイシャルパック、スキンケアセット、ヘアアイロンなどもあります。その他、シャワー室が5室、バスタブ付きの浴室が2室、コインランドリーなど、快適に過ごせる設備も多数揃っています!

■MAJA HOTEL KYOTO
京都府京都市中京区柳馬場通六角上ル槌屋町92
3657円~
【電車】地下鉄烏丸線烏丸御池駅・地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩6分【車】JR京都駅より12分
なし
「MAJA HOTEL KYOTO」の詳細はこちら

(画像提供:MAJA HOTEL KYOTO)

\こちらの記事もチェック!/
絶対喜ばれる京都のお土産!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ
【京都】チョコレート店おすすめ!おしゃれな専門店など♪
【京都観光モデルコース】定番おすすめスポットを楽しむエリア別コースを紹介
カップルにおすすめ【京都】デートスポット!定番から穴場まで
京都駅近のおすすめグルメ!京料理におばんざい、食べ放題も

※この記事は2022年5月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て1泊1名の税込価格です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード