見どころがたくさん九州。九州を観光するなら間違いないところを選びたい!そんなあなたに向けてクチコミ高評価の施設や受賞歴のある名店、地元で愛される老舗などを紹介します。ひとり旅などの旅行にもぴったりですよ。
源泉100パーセントのかけ流しの温泉や、おいしいラーメンなど楽しめるスポットがたくさん♪ゆっくりと九州を旅してみてはいかがでしょうか。
※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう。お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※各スポットのクチコミ点数は、1月17日時点のじゃらんnet・じゃらん観光ガイドのクチコミ点数を100点満点に換算したものです
\地元民が愛してやまない!/博多の絶品ご当地グルメ
元祖長浜屋【福岡県福岡市】


創業昭和27(1952)年の老舗
替え玉スタイルの元祖!長浜ラーメンのシンボル店。麺だけを追加注文できる替え玉を考案した有名店。マイルドながら深いコクがある豚骨スープに、ストレートの細麺と薄くスライスされたチャーシューが合う。
[TEL]092-711-8154
[住所]福岡県福岡市中央区長浜2-5-25トラストパーク長浜3-1階
[営業時間]6時~翌1時45分※臨時変動の場合あり
[定休日]12月31日~1月5日
[料金]ラーメン550円、替玉150円
[アクセス]【電車】地下鉄赤坂駅より徒歩20分【車】福岡都市高速天神北出口より5分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「元祖長浜屋」の詳細はこちら
もつ鍋おおいし住吉店【福岡県福岡市】


福岡ブランド認定店
3種から選ぶスープとプリプリ国産もつの競演。スープはみそ、しょうゆ、水炊き風の3種あり、1番人気はみそ。白みそベースに4種のみそを配合したスープはコクがありつつ、あっさり。気付けばペロリ。
[TEL]092-476-3014
[住所]福岡県福岡市博多区住吉4-8-21
[営業時間]17時~24時(LO23時)
[定休日]木
[料金]牛もつ鍋1350円(1人前※注文は2人前~)
[アクセス]【電車】博多駅より徒歩10分【車】福岡都市高速博多駅東出口より10分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「もつ鍋おおいし住吉店」の詳細はこちら
ハカタオノ【福岡県福岡市】


天神餃子総選挙2017グランプリ受賞
もっちり皮から溢れる肉汁。料理長渾身の自家製餃子。定番から独創性あふれる創作系まで絶品中華が味わえ、中でもイチオシは料理長の名を冠したオリジナル餃子。開店以来人気の「HAKATAONO的麻婆豆腐」もぜひ。
[TEL]092-731-3908
[住所]福岡県福岡市中央区天神1-7-11イムズ13階
[営業時間]11時~24時(料理LO22時、ドリンクLO22時30分)
[定休日]イムズに準じる
[料金]国勝餃子638円、HAKATAONO的麻婆豆腐780円
[アクセス]【電車】地下鉄天神駅より徒歩5分【車】福岡都市高速天神北出口より5分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「ハカタオノ」の詳細はこちら
\駅のリニューアルでますます注目/門司港レトロ
JR門司港駅【福岡県北九州市】

じゃらん観光ガイドクチコミ82点
大正時代の姿に甦ったノスタルジックな駅舎。駅舎として日本初の国の重要文化財に指定され、修復工事を終えた2019年3月に大正3(1914)年創建時の姿に復原。コンコースなど当時の風情に見入ってしまう。
[TEL]093-321-8843
[住所]福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31
[駐車場]65台(JR門司港駅東駐車場/平日30分毎200円、当日最大(0時~24時)500円、土日祝20分毎200円、当日最大(0時~24時)1400円
「JR門司港駅」の詳細はこちら
門司港レトロ【福岡県北九州市】

国際貿易港として栄えたクラシックな街並み。レトロな建造物が多く残る門司港。街の雰囲気だけでなく、今も活用されている洋館が多いので外からはもちろん、中に入って観られるのもうれしい。
[TEL]093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)
[住所]福岡県北九州市門司区港町
[営業時間]見学自由
[アクセス]【電車】JR門司港駅よりすぐ【車】九州道門司ICより10分
「門司港レトロ」の詳細はこちら
プリンセスピピ門司港【福岡県北九州市】


「全国絶品ご当地カレー10選」選出(TBS)(2017)
6年連続福岡ブランド認定店(2013~)
野菜ソムリエが手掛ける門司港名物・焼きカレー。世界各国を巡り、野菜ソムリエでもあるシェフがスパイスやハーブを駆使して作るオリジナリティあふれる焼きカレーが豊富!
[TEL]093-321-0303
[住所]福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7
[営業時間]11時~15時(LO14時)、18時~22時(LO21時)
[定休日]火
[料金]野菜ソムリエの焼きカレー1100円、めんたい焼カレー1100円
[アクセス]【電車】JR門司港駅より徒歩1分【車】九州道門司ICより10分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「プリンセスピピ門司港」の詳細はこちら
\じゃらん九州人気温泉地ランキング2020もう一度行ってみたい温泉地部門 第2位/別府温泉郷
別府 杉乃井ホテル【大分県別府市】

じゃらんnetお風呂クチコミ90点
別府随一の天空露天でパノラマ絶景に息を呑む。棚田状に5つの湯船を配した名物の大展望露天風呂「棚湯」。どこに浸かっても別府の街並みと別府湾を一望でき、九州随一ともいうべき開放感と眺望に和む。
[TEL]0977-24-1141
[住所]大分県別府市観海寺1
[営業時間]9時~23時(最終受付22時)※ザ アクアガーデンは11時~
[定休日]なし
[料金]ザ アクアガーデン&棚湯入場料/大人1200円~(1800円~)、3歳~小学生700円~(1100円~)※( )は土日祝料金
[アクセス]東九州道別府ICより5分
[駐車場]あり(無料)
「別府 杉乃井ホテル」の詳細はこちら
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」【大分県大分市】


じゃらん観光ガイドクチコミ86点
別府温泉から車で10分!行ったり寄りたいレジャー施設!必見のパフォーマンスで愛らしさに爆笑&拍手!動物との距離が近いと人気の水族館。芸達者なセイウチをはじめ、多くの動物が登場する「うみたまパフォーマンス」に思わず笑顔♪
[TEL]097-534-1010
[住所]大分県大分市大字神崎字ウト3078-22
[営業時間]9時~18時※季節変動あり
[定休日]不定(年に3日程メンテナンスの為休館)
[料金]大人2300円、小中学生1150円、4歳~未就学児750円※4月以降の料金。詳しくはHPを参照
[アクセス]東九州道別府ICより25分
[駐車場]800台(1回420円)
「大分マリーンパレス水族館「うみたまご」」の詳細はこちら
レストラン 東洋軒【大分県別府市】

大正15(1926)年創業の老舗
別府温泉からすぐ行けるご当地グルメ!月6000食を売り上げる発祥店で味わう名物とり天。80余年前に大分で初めてとり天を提供した名店。国産もも肉に、水を使わず朝採れ卵で作る衣を付けて揚げたとり天は、ふわっと柔らか。
[TEL]0977-23-3333
[住所]大分県別府市石垣東7-8-22
[営業時間]平日11時~15時30分(LO15時)、17時~22時(LO21時)
[定休日]第2火※祝日の場合は翌日
[料金]本家とり天定食1375円
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]60台
「レストラン 東洋軒」の詳細はこちら
\じゃらん九州人気温泉地ランキング2020もう一度行ってみたい温泉地部門 第4位/由布院温泉
柚富の郷 彩岳館【大分県由布市】

じゃらんnetお風呂クチコミ94点
由布岳ビューの絶景露天で柔らかな美人湯を堪能。敷地内に2カ所の自家源泉を持ち、無色透明の柔らかな湯を源泉100%かけ流しで楽しめる。さらに特筆すべきは、露天から由布岳を正面に望む見事な眺望!
[TEL]0977-44-5000
[住所]大分県由布市湯布院町川上2378-1
[営業時間]11時~16時(最終受付15時)
[定休日]不定
[料金]大人650円、小学生250円
[アクセス]大分道湯布院ICより15分
[駐車場]32台
「柚富の郷 彩岳館」の詳細はこちら
食咲ゆふいん【大分県由布市】

豊後牛取扱店認定
由布院温泉からすぐ!最高級のおおいた和牛を炙って握って贅沢に。おおいた和牛は最高級A5ランク、お米は和牛の旨みを引き出すため湯布院産ひとめぼれなど、厳選素材を使用したメニューが充実。
[TEL]0977-84-5922
[住所]大分県由布市湯布院町川北5-25
[営業時間]11時~20時
[定休日]不定
[料金]おおいた和牛の炙り寿司2300円、おおいた和牛の牛丼1400円、おおいた和牛焼肉定食3000円
[アクセス]【電車】JR由布院駅より徒歩1分【車】大分道湯布院ICより10分
[駐車場]なし
「食咲ゆふいん」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。