ドライブに欠かせないSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)には、おいしいグルメがいっぱい!今回は車移動中も楽しめるテイクアウトグルメ情報をご紹介。
どれにしようか迷うくらい、たくさんの種類があるSA・PAグルメ!500円以下でリーズナブルに食べられるので、色々と立ち寄ってみて多くの種類を制覇してみてください。
※この記事は2020年3月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
東名高速道路 日本坂PA(下り)
黒はんぺんフライ 130円

そのままもおいしいけどフライはもっとおいしい!もう1枚食べたくなります!
かつおコロッケ 100円

日本坂PA特製。マッシュポテトの中にかつおの身が結構入ってます。
地元、焼津で水揚げされたかつおを使った限定コロッケをはじめ、揚げ物やお弁当などの惣菜コーナーが大人気。施設内にある調理場で毎日手作りです。
※2020年6月10日時点確認情報:現在営業時間を短縮しています。詳細は店舗へご確認ください。
東名高速道路 上郷SA(上り)
しゃちほこソフト 500円

しゃちほこ形の生地にソフトクリームをオン。インスタ映え間違いなしです。
東名高速にのってすぐだけど、やっぱり外せないのがこれ。昨年も年間8500個もの販売実績を誇る上郷SA(上り)の看板ソフト。生地に三河みりん、ソフトには愛知牛乳を使用。
※2020年6月10日時点確認情報:現在営業時間を短縮しています。詳細は店舗へご確認ください。
東名高速道路 EXPASA浜名湖(上下)
ど濃~い静岡茶ソフトクリーム 500円

静岡茶の苦味&甘みのイイとこどり。ミルクよりお茶の風味が勝ってる!?
「フードホール スナックコーナー」の三ヶ日みかんソフトクリーム 350円

三ヶ日みかんジュースの爽やかな酸味とさっぱりとした甘みが広がります。
2019年冬、全施設リニューアルが完了しEXPASA浜名湖として生まれ変わりました。ソフトクリームは今までどおり売店で購入OK。時間があれば浜名湖が絶景のフードホールで休憩を。
※2020年6月10日時点確認情報:現在土日祝のみ営業・時間を短縮して営業しています。詳細は店舗へご確認ください。
<フードホール スナックコーナー>
[営業時間]11時~18時(現在土日祝のみ営業)
「EXPASA浜名湖(上)」の詳細はこちら
「EXPASA浜名湖(下)」の詳細はこちら
新東名高速道路 遠州森町PA(上り)
「もりかけ庵」の森町抹茶ソフト 400円

牛乳が苦手な人もこれはイケます!
施設内のおそば屋さんのオリジナルソフトクリームが評判。地元、森町産の高級抹茶がふんだんに練り込まれていて香り、苦味ともに絶妙。
新東名高速道路 NEOPASA静岡(上り)
「Milk Factory」の牧場ソフトクリーム 450円

昨年は年間で3万個以上!
「やきそ番長」の揚げたこ焼き 500円

外はカリッ、中はトロトロ。熱いので気を付けて!
「やきそ番長」のフリフリフライドポテト 380円

袋に入ったまま好みの味のパウダーをかけフリフリしてね!
ブランド豚の製造元直営店や富士宮焼きそばの名店のSA初出店が並びます。売店の目の前にテラス席があるのでできたてを味わいましょう。風が強い日はかつお節が飛んでくから気を付けてくださいね。
※2020年6月10日時点確認情報:現在営業時間を短縮しています。詳細は店舗へご確認ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。