代官山にある「uki-uki cafe」は、まるで森の中に入り込んだような気分になれるカフェ♪どこもかしこも緑でいっぱい!フォトジェニックなブランコや、思わずSNSにアップしたくなるスイーツにも注目です。
素敵な写真をたくさん撮りつつ、うきうきピクニック気分を体験してきました!
緑と果実いっぱいの店内へ!

代官山駅から徒歩5分ほどのところにある88.DAIKANYAMAビル。「uki-uki cafe」は、ビルの3階にあります。階段で上がっていきましょう。

扉を開けると…
まず目に飛び込んでくるのが、大きなリンゴの木!都会の中にいきなり現れた森の中に入り込んだよう…!

店内はゆったりとした音楽が流れていて、とっても落ち着く空間です。キッチンの雰囲気も素敵。手前に飾られているパンケーキもかわいい!

店内は20席あり、カウンターが16席、4席がテーブルと、ほぼカウンター席です。窓際のカウンター席はインテリアもおしゃれ。自然光が入ってとても気持ちがいいですね。リラックスしておしゃべりを楽しめます。

店内のテーブル席はこちらのみ。天井からはお花がたくさんぶらさがっていますよ。
3人以上で来店するときは、ゆったりできるこちらのテーブル席がおすすめ。予約もOKとのことです。

驚いたのは、天井まで行き届いている細かなこだわり。上を見上げると一面緑で、葉っぱが生い茂っていました。リスや小鳥が出てきそうですね!

uki-uki cafeのフォトスポットは、なんといってもこのブランコ!
森の中で遊んでいるみたいな気分になります。お友達とぜひ写真を撮り合ってみてください。

グリーンの壁と、リンゴの置物やドライフラワーも飾られてあるこちらの席が私のお気に入り。お料理が一段と写真映えします。
店内は、女子の2人組やカップルが多い印象でした。Instagramを見た観光客の方も多く来店されるそうです。平日はまだ空いているそうですが、休日は並ぶこともあるんだとか。11時のオープンすぐ、または夕方になるほど入りやすくなるそうです。
かわいいフードでピクニック気分を味わっちゃおう

こちらがuki-uki cafeのメニューです。(※取材時は春限定ストロベリーフェアでした)
ランチメニューは森のスープLunchとピクニックLunch(各1925円)の2つ。UKIUKIコーンケーキ(1210円)や、ふわふわパンケーキ(1815円)などのスイーツメニューもあります。
オーナーであるフードコーディネーターの柏原さんは、「毎日の食卓をもっとうきうきに」というテーマを提案しているとのことで、メニュー1つ1つにこだわりが感じられました。uki-uki cafeでは、月に4~5回ほど料理教室も開催されているそうです。
今回はピクニックLunchをいただきました!

こちらがピクニックLunch。ランチボックスに入っていてかわいい!中身は、トマトカレーのさくさくホットパイ、ポテトサラダ、スープです。さくさくのパイ生地をカレーにしっとり浸して食べるととってもおいしい。
見た目もかわいいうえに、野菜も入っていてヘルシーなのがいいですね。
※ピクニックLunchの中身は、時期によって変わるそうです。

ランチのセットでついてくるベリーソーダは牛乳瓶に入っています。色味も形もキュート。

スイーツメニューの「UKIUKIコーンケーキ(苺のショートケーキ)」も注文。
一見アイスのようにも見えますが、ショートケーキがまるごとコーンに載っているんです!

白いふわふわのスポンジ生地に、ジューシーないちご、ピンクのマカロンがトッピング。本当にショートケーキを食べている感覚でした。
ショートケーキの下にはアイスが隠れています。ワッフルコーンもさくさくでおいしい♪

テイクアウトメニューも始めたそうで、ドーナツがまるごとのった「いちごみるく」「抹茶練乳みるく」(各935円)がおすすめとのこと。
まとめ
女子会にもデートにも使える「uki-uki cafe」。360度、緑に囲まれて、都会にいながらもまるで森の中にいるような気分を味わうことができました。
かわいい店内で、フードやスイーツを楽しみながら、ピクニック気分を味わってみてはいかがでしょうか。
[TEL]03-6427-8368
[住所]東京都渋谷区代官山町13-6 88.DAIKANYAMA 3階
[営業時間]11時~18時
[定休日]なし
[アクセス]東急 代官山駅より徒歩4分
※入店する際は、アルコール消毒と検温の実施にご協力ください
(営業時間等の変更はありません)
「uki-uki cafe」の詳細はこちら
※この記事は2020年6月時点での情報です
濱口凪沙
1996年生まれ。愛媛出身。平日はOLの複業ライター。カフェと読書とインスタグラムが生きがいです。