心身ともに癒してくれる「温泉」。今の季節は気持ちいい風が吹き、露天風呂がおすすめです。そこで今回は関西エリアでおすすめな露天風呂を紹介します。絶景が気持ちい癒しの露天風呂や、かけ流しがたのしめる贅沢な温泉など盛りだくさん♪
自分好みの温泉を見つけてみてはいかがでしょうか?
※この記事は2020年7月2日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
守山湯元水春 ピエリ守山【滋賀県守山市】
宝船温泉 湯元ことぶき【滋賀県高島市】
天然温泉 天翔の湯【京都府京都市】
京都桂温泉 仁左衛門の湯【京都府京都市】
犬鳴山温泉 不動口館【大阪府泉佐野市】
延羽の湯 本店羽曳野【大阪府羽曳野市】
くつろぎの郷 湯楽【大阪府大阪市】
アクアイグニス 関西空港 泉州温泉【大阪府泉佐野市】
六甲おとめ塚温泉【兵庫県神戸市】
美健SPA 湯櫻【兵庫県川西市】
三田天然温泉 寿ノ湯【兵庫県三田市】
休暇村南淡路【兵庫県南あわじ市】
曽爾高原温泉 お亀の湯【奈良県曽爾村】
入之波温泉 山鳩湯【奈良県川上村】
大宇陀温泉あきののゆ【奈良県宇陀市】
ホテル湯の本【三重県菰野町】
1. 守山湯元水春 ピエリ守山【滋賀県守山市】
屋上露天から眼下に琵琶湖180度の爽快レイクビュー!

琵琶湖に面した露天エリアはかけ流し(加温)の展望風呂と大きな超炭酸泉がウリ!また、露天風呂の湯船は男女各6つあり、湖を渡る風を感じつつ、寝湯や壺湯など多彩に楽しめる。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上850円(土日祝950円)、小学生450円(同550円)、0歳以上300円(同400円)
[営業時間]10時~翌0時(最終受付23時30分)(HP要確認)
[休業日]年2回メンテナンス休みあり
[TEL]077-599-1126
[住所]滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山内
[アクセス]【電車】JR堅田駅・守山駅より無料シャトルバスあり【車】名神栗東ICより30分
「守山湯元水春 ピエリ守山」の詳細はこちら
2. 宝船温泉 湯元ことぶき【滋賀県高島市】
カップルや夫婦にぴったり!2人サイズの貸切露天風呂。

琵琶湖西岸から突き出た舟木崎の南湖岸にある湯宿。完全予約制の貸切露天は、ちょうど2人が寄り添える大きさ。保湿成分や鉄分、炭酸を含んだ湯が疲労回復や美肌にもいいとか。
日帰り入浴DATA
[料金]貸切露天1時間3000円~※要予約
[営業時間]10時~20時(最終受付19時30分)
[休業日]なし(不定)
※2020年7月2日電話確認情報:営業時間を9時~20時に変更しております。詳細は直接お問い合わせください。
3. 天然温泉 天翔の湯【京都府京都市】
入浴料450円の銭湯なのになんと露天風呂がかけ流し!

京都で初めての天然温泉が利用できる銭湯。温泉が楽しめるのは露天風呂のみ。湯冷めしにくいといわれる塩化物泉の湯を、贅沢にもかけ流し(加温・循環ろ過)で楽しめる。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上450円、小学生150円、0歳以上60円
[営業時間]14時~翌1時
[休業日]火
※2020年7月2日電話確認情報:営業時間を14時~24時に短縮しております。詳細は直接お問い合わせください。
[TEL]075-316-2641
[住所]京都府京都市右京区西京極大門町19-4
[アクセス]【電車】阪急西京極駅・JR西大路駅より各徒歩15分【車】名神京都南ICより20分
「天然温泉 天翔の湯」の詳細はこちら
4. 京都桂温泉 仁左衛門の湯【京都府京都市】
2種類の源泉かけ流し風呂を露天風呂で満喫!

温度と成分の異なる2種を露天でかけ流し!肌がツルツルになるという低温の「壱の湯」と、老廃物を流す効果が期待できる高温の「仁の湯」。温冷交互浴で代謝も高まるそう。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上700円(土日祝850円)、小学生350円(同450円)、3歳以上250円(同300円)
[営業時間]10時~翌2時(最終受付翌1時30分)、土日祝は8時~
[休業日]なし(メンテナンス休みあり)
※温泉は一部源泉100%
※5/13現在、臨時休業中。事前に公式HPを要確認
※2020年7月2日電話確認情報:営業時間を10時~24時(最終受付23時30分)、土日祝は8時~に短縮しております。詳細は直接お問い合わせください。
[TEL]075-393-4500
[住所]京都府京都市西京区樫原盆山5
[アクセス]【電車】阪急桂駅よりバスで10分【車】京都縦貫道沓掛ICより3分
「京都桂温泉 仁左衛門の湯」の詳細はこちら
5. 犬鳴山温泉 不動口館【大阪府泉佐野市】
露天から樫井川まで約5m、渓流を泳ぐ魚が見える!

修験道場として開かれたパワースポット・犬鳴山の麓に立地。露天は犬鳴川本流・樫井川沿い。湯船から川を泳ぐ魚の群れが見えるほど近く、水面に映る渓谷の美しさに魅入る。
日帰り入浴DATA
[料金]12歳以上800円、3歳以上400円
[営業時間]11時~21時(最終受付20時)
[休業日]不定(祝日は営業)
[TEL]072-459-7326
[住所]大阪府泉佐野市大木7
[アクセス]【電車】JR日根野駅よりバスで20分【車】阪和道上之郷ICより10分
「犬鳴山温泉 不動口館」の詳細はこちら
6. 延羽の湯 本店羽曳野【大阪府羽曳野市】
露天風呂だけで6種あり!湯温もこだわりの3パターン。

里山をイメージした露天風呂ゾーンには6種の露天があり、「源泉かけ流し」風呂、香草風呂など、個性豊か。加えて、温泉浴効果を高めるためにあつ湯、ふつう湯、ぬる湯の3つの温度帯に!
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上850円、小学生以下450円、3歳以下無料
[営業時間]10時~翌1時(最終受付翌0時)
[休業日]なし(施設点検日は除く)
[TEL]072-950-1126
[住所]大阪府羽曳野市広瀬186-3
[アクセス]【電車】近鉄古市駅・喜志駅より無料送迎バスで20分【車】南阪奈道路羽曳野ICより3分
「延羽の湯 本店羽曳野」の詳細はこちら
7. くつろぎの郷 湯楽【大阪府大阪市】
自家源泉の湯を露天+内湯で7or10種!


敷地に湧く自家源泉の湯を使用!内湯も含めて10種が揃う湯殿「岩の湯」では、湯が湧き出る様子が見られる岩露天が珍しい。「檜の湯」には7種あり、檜の寝湯や露天風呂が。「岩の湯」と「檜の湯」は男女日替わりで楽しめる♪
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上740円(土日祝790円)、小学生以下320円(同370円)
[営業時間]10時~翌2時(最終受付翌1時)
[休業日]不定
※2020年7月2日電話確認情報:営業時間を10時~24時(最終受付23時)に短縮しております。詳細は直接お問い合わせください。
[TEL]06-4702-4126
[住所]大阪府大阪市住之江区北加賀屋3-5-37
[アクセス]【電車】Osaka Metro北加賀屋駅より徒歩7分【車】阪神玉出出口より5分
「くつろぎの郷 湯楽」の詳細はこちら
8. アクアイグニス 関西空港 泉州温泉【大阪府泉佐野市】
大阪湾沿いにオープンした飛行機を眺めるレアな露天!

2019年11月オープン。関西空港を望むりんかいエリアに誕生。露天風呂の目の前には大阪湾が広がり、飛び立つ飛行機が見られる!ほか、ミネラルミスト浴「座トージ by Lefuro」も好評。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上800円(土日祝1000円)、3歳以上400円(同500円)
[営業時間]6時30分~翌0時
[休業日]なし
[TEL]072-463-1600
[住所]大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23
[アクセス]【電車】JR・南海りんくうタウン駅より徒歩8分【車】阪神泉佐野南出口より5分
「アクアイグニス 関西空港 泉州温泉」の詳細はこちら
9. 六甲おとめ塚温泉【兵庫県神戸市】
毎分480リットルの湯をかけ流し、夜間割引でさらにお得♪

41.6℃の源泉100%かけ流し湯が自慢。純和風の露天に浸かれば、炭酸水素塩泉特有の細かい気泡が体にまとわりつき、美肌効果を促進するとか。22時~翌0時30分なら、夜間割引で390円に!
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上450円、小学生160円、乳幼児60円
[営業時間]6時~翌1時(最終受付翌0時30分)
[休業日]なし(臨時休みあり)
[TEL]078-851-2228
[住所]兵庫県神戸市灘区徳井町3-4-14
[アクセス]【電車】阪神石屋川駅より徒歩5分【車】阪神魚崎出口より10分
「六甲おとめ塚温泉」の詳細はこちら
10. 美健SPA 湯櫻【兵庫県川西市】
モールにある便利なスパに半露天風呂が男女各4種も!

2019年8月オープン。複合型ショッピングモールの一角にあるスパ。男湯・女湯ともにつぼ湯や炭酸泉など4種の半露天風呂が揃う。ほか内湯、サウナ、岩盤浴、さらに4種の休憩スペースもあるので、ぜひ!
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上800円(土日祝850円)、小学生以下400円(同450円)
[営業時間]10時~翌0時(最終受付23時)
[休業日]不定
[TEL]072-744-0005
[住所]兵庫県川西市火打1-16-6 オアシスタウンキセラ2階
[アクセス]【電車】阪急川西能勢口駅より徒歩15分【車】阪神川西小花出口より5分
「美健SPA 湯櫻」の詳細はこちら
11. 三田天然温泉 寿ノ湯【兵庫県三田市】
露天風呂や岩盤浴、ジム、読書ルームと癒やしが多彩!


2020年2月オープン。新ライフスタイル温泉を提案する温浴施設。露天風呂は2つの湯殿に各3種ずつ。館内には4種の岩盤浴、和洋中・スイーツが充実するレストラン、ジムなどの施設もたくさん。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上930円(土日祝1040円)、3歳以上440円
[営業時間]10時~23時(最終受付22時30分)
[休業日]水(祝日は営業)
※温泉は加温・加水・循環ろ過
※2020年7月2日電話確認情報:営業時間を10時~22時(最終入館21時30分)に短縮しております。詳細は直接お問い合わせください。
[TEL]079-564-4126
[住所]兵庫県三田市富士が丘5-2
[アクセス]【電車】神戸電鉄フラワータウン駅より徒歩13分【車】中国道神戸三田ICより7分
「三田天然温泉 寿ノ湯」の詳細はこちら
12. 休暇村南淡路【兵庫県南あわじ市】
鳴門海峡の眺望に感動必至、高台の宿だからこその景観美。

鳴門海峡を一望する高台の宿。湯船の縁に柵がない露天風呂からは、鳴門海峡、その向こうに大鳴門橋が!上段にある檜の露天では気泡風呂も楽しめ、癒やし効果抜群♪
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上900円、4歳以上550円
[営業時間]日帰り利用12時~15時(営業終了)
[休業日]なし
13. 曽爾高原温泉 お亀の湯【奈良県曽爾村】
雄大な曽爾の自然絵巻を露天ならワイドビューで!

標高約600m、曽爾高原の麓の温泉。「木の湯」の露天風呂からは、鎧岳や兜岳など勇壮な自然絵巻が周囲をぐるりと!「石の湯」の露天風呂では曽爾高原を眺望できる。
日帰り入浴DATA
[料金]13歳以上750円、3歳以上450円
[営業時間]11時~21時(最終受付20時)※季節変動あり
[休業日]水(祝日の場合は翌日休み)
14. 入之波温泉 山鳩湯【奈良県川上村】
保温&保湿効果抜群の湯を露天でも掛け流しで!

大台ヶ原の登山口近くに立地。かけ流し(冬期加温)の湯はダム湖を望む露天にも滔々と!塩化物イオンや重曹成分を豊富に含む温泉ゆえ、湯上がりは肌がしっとりすると評判。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上800円、小学生以下400円
[営業時間]10時~17時(最終受付16時)
[休業日]水※季節変動あり(祝日の場合は営業)
15. 大宇陀温泉あきののゆ【奈良県宇陀市】
万葉の里の空気に癒やされ、pH9.6の美人の湯で肌磨き。

奈良・大宇陀の日帰り温泉。敷地に湧くアルカリ性の湯を、加水せずに成分濃厚なまま使用。山里の静けさの中、テラスのような洋風露天と和風岩露天を男女週替わりで楽しめる。
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上750円(土日祝800円)、3歳以上370円(同400円)
[営業時間]10時~21時(最終受付20時30分
[休業日]木(祝日の場合は営業)
※温泉は加温・循環ろ過あり
[TEL]0745-83-4126
[住所]奈良県宇陀市大宇陀拾生250-2
[アクセス]【電車】近鉄榛原駅よりバスで15分、大宇陀バス停より徒歩10分【車】名阪国道針ICより25分
「大宇陀温泉あきののゆ」の詳細はこちら
16. ホテル湯の本【三重県菰野町】
鈴鹿山系の自然と一体化!新緑露天で癒やしのひと時。

御在所ロープウエイ乗り場の前に建つ山間の宿。周囲の山々に見守られるような露天風呂に浸かれば、緑が目に眩しい。ラドン成分を含む温泉と相まって体も心も元気をチャージ♪
日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上800円、4歳以上400円
[営業時間]11時30分~17時(最終受付16時)
[休業日]不定(6月30日迄臨時休業)
[TEL]059-392-2141
[住所]三重県三重郡菰野町大字菰野8497
[アクセス]【電車】近鉄湯の山温泉駅よりバスで10分【車】新名神菰野ICより10分
「ホテル湯の本」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。