そこにあるだけで見る人をしあわせにしてくれるあじさい。優しい青や紫色の花は、梅雨の時期の癒しですよね。そこで今回は関西エリアで、あじさい絶景が見られる、おすすめスポットを紹介します。
関西でもひときわ大きいあじさい園がある「三室寺」、あじさい坂など写真を撮りたくなる箇所がたくさんある「神戸市立森林植物園」などみどころがたくさん♪狙い目時間や見頃も載っているので、おでかけ計画の参考にしてくださいね。
※天候状況などにより見頃が変わる場合がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※この記事は2020年6月時点での情報です。休業日や営業時間・イベントの実施有無など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に各所へお問い合わせください。
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう。お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
三室戸寺(花の茶屋)【京都府宇治市】
杉木立の間を埋めつくす、あじさい絵巻の昼と夜。


[狙い目時間]早朝
広大な庭園をもつ花の寺。特にあじさい園の規模は関西随一で50種類1万株が咲き誇る。花に埋もれるような遊歩道は昼間も絶景だけど、夜は宵闇に浮かぶ幻想的な姿に見とれるはず。あじさい園は7月5日まで公開しています。
[TEL]0774-21-2067
[住所]京都府宇治市莵道滋賀谷21
[営業時間]8時30分~16時30分(最終入山16時)
[定休日]なし
[料金]大人800円、中学生以下400円(あじさい園開園期間中)、特別御朱印志納料500円
[アクセス]【電車】京阪宇治線三室戸駅より徒歩15分【車】京滋バイパス宇治東ICより5分
[駐車場]300台
※花の茶屋営業日時はあじさい園公開に準じる
「三室戸寺(花の茶屋)」の詳細はこちら
柳谷観音 楊谷寺【京都府長岡京市】
パステルの水に心も和らぐ、あじさい花手水をめざして。



[狙い目時間]正午頃、または15時以降
眼病平癒とされる霊水が湧く山寺。花手水(はなちょうず)のさきがけで御朱印もさまざま。境内一円に咲くあじさいの中にピンク・青・黄色が混じる株が見つかることもあるので、散策しつつ探してみて。
[あじさいウィーク]6月6日(土)~7月5日(日)予定
[TEL]075-956-0017
[住所]京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
[営業時間]9時~16時
[定休日]なし
[料金]大人300円、あじさいウィーク限定押し花朱印志納料800円
[アクセス]【電車】阪急京都線長岡天神駅よりタクシーで15分【車】京都縦貫道長岡京ICより10分
[駐車場]450台
「柳谷観音 楊谷寺」の詳細はこちら
健仁寺塔頭 霊源院【京都府京都市】
生まれ変わった甘茶の庭。


[狙い目時間]9時~10時
ヤマアジサイの変種「甘茶」が咲く庭が、今年4月17日に枯山水庭園「鶴鳴九皐(かくめいきゅうこう)」としてリニューアル。岩と白砂に優美さを添える姿を愛でて。
[枯山水庭園完成披露特別公開]公開中~7月31日(金)
[見頃]~6月初旬
[住所]京都府京都市東山区小松町594
[営業時間]10時~16時閉門
[定休日]特別公開期間中なし
[料金]一般500円、特別御朱印志納料400円
[アクセス]【電車】京都駅より京都市営バス乗車、清水道バス停より徒歩5分
「健仁寺塔頭 霊源院」の詳細はこちら
久安寺【大阪府池田市】
水上に儚くただよう、あじさい池に魅せられて。



[狙い目時間]午前中
725年、行基により開創された関西花の寺第十二番。参道に並ぶあじさいに加え、開ききった花をつみとり浮かべた具足池の光景が幻想的。「スミダノハナビ」など珍しい品種も楽しめる。
[見頃]6月中旬~7月初旬
[TEL]072-752-1857
[住所]大阪府池田市伏尾町697
[営業時間]9時~16時
[定休日]なし
[料金]小学生以上300円
[アクセス]【電車】阪急宝塚線池田駅より阪急バス乗車、久安寺バス停より徒歩すぐ【車】阪神高速11号池田線池田木部第一出口より5分
[駐車場]60台
「久安寺」の詳細はこちら
山田池公園【大阪府枚方市】
水辺の公園でのんびり観賞。

[狙い目時間]午前中
自然豊かな園内のあじさい園に約2000株が咲く。水生花園も見頃なのでぜひ。
[見頃]6月上旬~6月末
[TEL]072-851-4761
[住所]大阪府枚方市山田池公園1-1
[営業時間・定休日・料金]入園自由
[アクセス]【電車】京阪本線枚方市駅より京阪バス乗車、出屋敷バス停より徒歩3分【車】第二京阪道路枚方東ICより10分
[駐車場]460台
「山田池公園」の詳細はこちら
神戸市立森林植物園【兵庫県神戸市】
清楚に?カラフルに?どんなロケーションもお任せ。




[狙い目時間]早朝
あじさい園やヒメアジサイが並ぶ坂など、園内各所に神戸市の花でもあるあじさい約350種が大集合。あじさいの中にオープンハートの看板が設置され、キュートな一枚も撮影できる。
[見頃]6月中旬~7月中旬
[TEL]078-591-0253
[住所]兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
[営業時間]平日8時~17時、土日祝8時~19時30分(入園は閉門の30分前まで)
[定休日]期間中なし
[料金]大人300円、小中学生150円
[アクセス]【電車】神戸電鉄有馬線北鈴蘭台駅よりシャトルバスで約10分【車】阪神高速北神戸線箕谷出口より15分
[駐車場]700台
「神戸市立森林植物園」の詳細はこちら
東遊園地【兵庫県神戸市】
憩いの広場にも初夏の便り。

[狙い目時間]いつでも可
市役所横の広場で、洋館や並木を背景にした神戸らしいあじさいを発見!
[見頃]6月上旬~6月下旬
[住所]兵庫県神戸市中央区加納町6-4
[営業時間・定休日・料金]入園自由
[アクセス]【電車】各線三宮駅より徒歩10分【車】阪神高速生田川出口より4分
[駐車場]なし
「東遊園地」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。