close

2020.07.19

【よみうりランド隣】新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」を楽しむ4つのポイント!

よみうりランドの隣に新感覚フラワーパークが登場!日本最大級のフラワーシャンデリアや花とデジタルのアートショーなど、『今までの植物園とは一味違う!』とじわじわ話題を呼んでいるスポットなんです。

大きく分けると「HANA・BIYORI館」「空見の丘」「彩りの小路」「聖なる森」の4つのゾーンで出来ている「HANA・BIYORI」。

その中から特にオススメしたい、4つのポイントをご紹介します!

記事配信:じゃらんニュース

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」って?

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

2020年3月23日(月)、よみうりランドの隣にオープンしたエンターテインメント型の植物園「HANA・BIYORI」。

“知らない花”=“新しい角度から見た花”を見つける嬉しさや素晴らしさを、幅広い世代のお客様に体験してほしいという想いがたっぷり詰まった施設です。

遊ぶ、学ぶ、感じる、驚く、体験する。
そんなワクワク感を楽しむことができます。

ポイント1:四季折々のお花たちに囲まれるゾーン

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

最初にぜひ足を運んでもらいたいのが、パークに入って少し歩くと見えるこのドーム型のお花。後ろから回って立つと、可愛いフラワードレスを着ているような写真が撮れるんです♪

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」
新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

さらに奥へと進むとある「四季の庭」には、季節ごとの花が15000本も!花壇の中をのんびりと歩きながら、お花を存分に楽しむことができます。

HANA・BIYORI館には、植物園では日本初出店となるスターバックスが併設されているので、一息つきながらお花を鑑賞したいときにもオススメですよ。

ポイント2:貴重な文化財が見られる日本庭園

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

神社巡りや御朱印集めが好きな人は、特に気分が高まるであろうエリア「聖なる森」。

風情ある聖門を通ると、「妙見菩薩像」や「聖観世音菩薩像」など、ここでしか見られない国の重要文化財を楽しむことができます。

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」
新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

日本庭園を進むと見えてくるのが、スリランカの寺院を模した殿堂「釈迦如来殿(パゴダ)」や由緒のある「多宝塔」。おみくじが引ける場所もあります。

どこかパワースポットのような雰囲気が漂うこのエリアは比較的空いていることが多いので、ゆっくり探索してみてくださいね。

ポイント3:エンディングが変わる!?花とデジタルのアートショー

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」
新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

新感覚フラワーパークという名前がまさにぴったりなのが、「HANA・BIYORI館」の中で開催される「花とデジタルのアートショー」。

日本最大級の300鉢を超えるフラワーシャンデリアが見える空間で、新感覚のプロジェクションマッピングが楽しめます。

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」
新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

時間は約7分間。一瞬にして仮想空間へと引き込まれる高輝度プロジェクターや、全方位から聞こえてくる立体音響システムを使用したこだわりの演出でよりリアルに感じられるので、迫力満点です!

さらにこのショーは、日本初となるマルチエンディング型。最新の感情分析システム搭載で、そのとき見ているお客さんの反応で変わるというエンディングは“カーニバル(喜び)”もしくは“クリスタル(感動)”の2パターン。

どちらが見られるのかは最後までわからないという仕掛けに、何度行っても楽しめること間違いなし♪

ポイント4:可愛すぎる!癒しのコツメカワウソたち

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

ちょこちょこと動く仕草がなんとも愛らしいコツメカワウソ。HANA・BIYORI館内の「かわうそびより」で、会うことができるんです。

いるのは4頭。はなび、ちゃちゃ、うり、ひよりです。

新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」
新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」

森の木陰のようなスペースで、水の中を泳いだり、洞窟から顔を出したり…。不意にお尻を向けられちゃうのも微笑ましい!

「ミニステージ」でのふれあいタイムや「かわうそびより」でのえさやりなど、体験イベントも1日に数回開催しているので、動物と触れ合って癒されましょう。

※カワウソの体調により、予告なく中止する場合があります。
※コロナウィルス感染拡大防止の為、ふれあいタイムやえさやりなどは現在実施していません。

まとめ

1日中、楽しむことができる新感覚のフラワーパーク『HANA・BIYORI』。ぜひ遊びに行って、日本最大級のフラワーシャンデリアや花とデジタルのアートショーを楽しんでくださいね!

※HANA・BIYORIは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の万全な対策に取り組んだうえで、6月1日(月)より営業を再開。新型コロナウイルスをはじめとする感染予防および拡散防止のため、入園者数を制限する場合があります。

■HANA・BIYORI
[TEL]044-966-8717
[住所]東京都稲城市矢野口4015-1
[営業時間]9時30分~17時 ※時期により変動
[定休日]2020年7月14日(火)、8月4日(火)、9月14日(月)・15日(火)、24日(木)・25日(金) ※10月以降は要問い合わせ
「HANA・BIYORI」の詳細はこちら

取材・文/高橋夏実 撮影/風香(LOVABLE)



※この記事は2020年7月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード