close

2020.08.22

お取り寄せできる「九州のご当地グルメ」おすすめ14選!うなぎや水炊きも<2020>

全国には美味しいご当地グルメがたくさんありますが、今回はその中から、九州・山口のご当地グルメをお家で楽しめる、おすすめのお取り寄せ商品をご紹介します。

福岡のもつ鍋や水炊き、宮崎牛や下関のフグといった各地のブランド肉・海鮮も!お手軽調理で食卓が華やぐ名品から、ご当地が誇るブランド食材まで、各地の名物をお家で楽しんだら、旅行気分を味わえちゃうかも!?ギフトや自分へのご褒美にもおすすめです♪

※この記事は2020年8月20日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

もつ鍋【福岡県】

戦後、もつとニラをしょうゆ味で炊いたものがルーツといわれる。現在はみそ味、水炊き風なども。

もつ鍋おおやま

もつ鍋おおやま

もつ・野菜から、締めのちゃんぽん麺まで。
福岡はもちろん関東・関西など20店舗を展開。取り寄せは九州味噌など数種をブレンドした名物のみそ味、しょうゆ味の2種から味が選べる。

[価格]もつ鍋 みそ味 野菜付き( 4~6人前) 9590円 ※冷蔵発送、送料別途必要
[問合せ]0120-004-408

水炊き【福岡県】

福岡県の郷土料理として有名。鶏肉や骨から旨みを凝縮させた、白濁スープが一般的なスタイル。

博多水炊き とり田

博多水炊き とり田

“鶏ひとすじ”を謳う名店の味を家庭で。
福岡市の薬院と下川端町に店を構える、水炊きの評判店。取り寄せでも九州産の上質な鶏肉、特製万能ぽん酢、柚子胡椒など、店そのままの味が楽しめる。

[価格]とり田 水炊きセット ラーメン付き(2~3人前) 4860円 ※冷凍発送、送料別途必要
[問合せ]092-441-0922

柳川 うなぎ【福岡県】

江戸後期、藩が特産品として捉え、統制下に置いていたといわれる。柳川ではせいろ蒸しが定番。

うなぎの富貴

うなぎの富貴
うなぎの富貴

専門店ならではの焼き、蒸しの技を堪能。
九州の契約養殖場から仕入れるウナギ、炭火焼きなど、随所にこだわりが光る。うなぎのセイロ蒸し(2個セット5400円)も取り寄せできる。

[価格]うなむすび(5個入り) 3600円 ※冷凍発送、送料無料
[問合せ]0944-74-3147

温泉湯豆腐【佐賀県】

温泉と同質の調理水で豆腐を炊くことで、煮汁は豆乳のように白濁。豆腐の角も取れて、まろやかに。

佐嘉平川屋

佐嘉平川屋

佐賀平野が育んだ大豆そのものの味を。
佐賀県産大豆にこだわる豆腐専門店で、今年70周年。通販サイトでは温泉湯豆腐をはじめ、濃い豆腐、佐嘉おぼろなど多彩な商品を展開。

[価格]嬉野温泉名物 温泉湯豆腐(3~5人前) 2160円 ※冷蔵発送、送料別途必要
[問合せ]0120-35-4112

伊万里牛【佐賀県】

伊万里市内で生産・肥育される和牛。由緒正しい血統の黒毛和種で、全国的に知名度が高い。

伊萬里牛マルシェ

伊萬里牛マルシェ
伊萬里牛マルシェ

全国区のブランド牛を産地直送価格で。
直営牧場の「松尾勝馬牧場」で肥育した自社ブランド肉「伊萬里牛」をはじめ加工品を販売。自宅用や贈答用など、さまざまな商品を取り揃える。

[価格]伊萬里牛ハンバーグ(5個セット) 4860円 ※冷凍発送、送料無料
[問合せ]0955-20-4355(営業時間:9時~18時、定休日:水)
[こんな料理におすすめ]グリル、煮込み

呼子のイカ【佐賀県】

昭和40年代後半に誕生した活造りにより、全国ブランドに。使うイカは季節により異なる。

いか道楽

いか道楽

流水10分解凍で、さばきたての味わい。
呼子大橋を渡った加部島にある海鮮レストラン。いけすからあげたばかりのイカを手早くさばき、瞬間凍結させた取り寄せ商品が好評。

[価格]呼子イカ・瞬間凍結いか活き造り平皿 2592円 ※冷凍発送、送料別途必要
[問合せ]0955-82-5539
[こんな料理におすすめ]刺身

天草の車エビ【熊本県】

上天草市に日本初の養殖場ができ、今や天草エリア全域で養殖が盛ん。11月~3月は活きエビも。

海老の宮川

海老の宮川

熊本の県魚の一つで、旨みが段違い!
天草近海に8つの養殖場を持ち、良質な車エビを通年販売。直営レストランでは、「海老おどり定食」(1980円)など多彩なメニューが味わえる。

[価格]活〆冷凍車えび 2200円(300g)、2800円(400g)、3300円(500g) ※冷凍発送、送料別途必要
[問合せ]0969-22-2783
[こんな料理におすすめ]グリル、ボイル、フライ

おおいた和牛【大分県】

「おおいた豊後牛」の中でも、肉質4等級以上を厳選。豊後牛の歴史が始まり100年の節目に誕生。

町田バーネット牧場

町田バーネット牧場

直売ならではのコスパに驚く!
大分県内唯一の食肉処理施設、大分県畜産公社が運営する。通販サイトの焼肉・ステーキセットは多彩な肉が入り、総量1.5kgとコスパ最強。

[価格]おおいた和牛と大分県産焼肉&おおいた和牛ステーキセット1万5000円 ※冷蔵発送、送料別途必要
[問合せ]0973-78-9446
[こんな料理におすすめ]ステーキ、焼肉

地獄蒸しプリン【大分県】

全国各地に存在する、温泉の蒸気を使うプリンの先駆け。現在、プリンは別府を代表するスイーツに。

岡本屋売店

岡本屋売店

一つひとつ手作りにこだわる名湯プリン。
明礬温泉にある旅館が営む売店。1988(昭和63)年に誕生した地獄蒸しプリンは温泉の蒸気で蒸し上げた逸品で、ビターなカラメルが大人味。

[価格]地獄蒸しプリン カスタード(6個入り) 1944円 ※冷蔵発送、送料別途必要
[問合せ]0977-66-6115

地鶏炭火焼【宮崎県】

強火の炭火で黒々と焼き上げた郷土料理で、炭火に燻された香りが独特。地鶏ならではの歯ごたえも。

ぐんけい

ぐんけい

上質な素材を、熟練の焼きの技で昇華!
直営養鶏場で育てた、鮮度抜群の「みやざき地頭鶏」が柱。なかでも名物はもも焼きやむねみ焼き。取り寄せ商品には特製柚子胡椒も付く。

[価格]みやざき地頭鶏炭火焼ギフトセットA(もも焼き、むねみ焼きバターペッパー、手羽焼き各2パック入り) 6156円 ※冷蔵発送、送料別途必要
[問合せ]0985-41-6001

宮崎牛【宮崎県】

宮崎で生産・肥育された黒毛和種のうち、肉質4等級以上の牛肉を指す。全国的に高い評価を得る。

ミヤチク

ミヤチク

2年連続で日本一に輝く最高級和牛。
宮崎県内に農場、工場、加工センターを有し、販売のほか、レストランも運営。宮崎牛、自社のブランド豚・おいも豚が主力商品。

[価格]宮崎牛肩ロース焼肉、宮崎牛モモ焼しゃぶ、宮崎牛ウデ焼しゃぶ (各500g)1万2000円 ※冷凍発送、送料無料
[問合せ]0985-74-4729(注文はネットから)
[こんな料理におすすめ]焼肉、しゃぶしゃぶ

さつま揚げ【鹿児島県】

中国から琉球を経て伝わったなどルーツは諸説ある。鹿児島では「つけ揚げ」と呼ばれることが多い。

玖子貴

玖子貴

見た目にも楽しい新スタイルさつま揚げ。
さつま揚げに季節の野菜や海産物を合わせた独創性光る商品がズラリ。やきもろこし、葱しお天、たっぷり安納芋、明太小丸など、どれもユニーク。

[価格]折り詰め豊年(14種類21枚入り) 3400円 ※冷蔵発送、送料込(北海道は別途385円)
[問合せ]099-246-8777

鹿児島黒牛【鹿児島県】

5年に一度行われる「全国和牛能力共進会」で3年前に総合優勝。鹿児島は和牛の生産数日本一。

焼肉 中山亭

焼肉 中山亭

約半世紀、黒毛和牛を育てる牧場直営。
鹿屋市にある「うしの中山牧場」で育てた黒牛「中山牛」が味わえる焼肉レストラン。脂の融点が低いため、口に油っぽさが残らないと評判。

[価格]鹿児島黒毛和牛 黒牛焼肉セット(400g) 5300円 ※冷凍発送、送料無料
[問合せ]099-286-0757
[こんな料理におすすめ]焼肉

下関のフグ【山口県】

1888(明治21)年、「春帆楼」でフグを食べた伊藤博文公がフグ食を解禁。それを機に下関の名物に。

春帆楼

春帆楼

時の総理大臣の一声で生まれた下関名物。
日本のフグ料理公許第一号店として知られる。下関本店をはじめ関東・関西にも展開。厳しい審査基準を設けるなど、フグへのこだわりはさすが。

[価格]とらふぐ刺身セット(2人前) 1万3200円 ※冷蔵発送、送料込み
[問合せ]083-249-5329
[こんな料理におすすめ]刺身

※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※2020年7月3日から発生した豪雨により被災をされました皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日でも早い復興を心よりお祈りいたします。豪雨の影響により、宿泊施設や周辺の交通網に河川氾濫等による被害が発生をしている場合がございますので、当該地域への旅行を検討される方は、各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード