新東名高速道路
NEOPASA駿河湾沼津【上り】
いでぼくソフトクリーム 440円

関東生乳品質改善共励会で2012年から8年連続最優秀賞を受賞した、地元の井出牧場の搾りたて生乳を使った看板商品。ミルクのコクが口いっぱいに。
NEOPASA駿河湾沼津【下り】
珈琲ソフトクリーム 540円

上島珈琲店がこだわるダブルネルドリップ方式で抽出した、苦味や雑味が少ない濃厚なコーヒーをたっぷり使用。コーヒーの深い味わいが感じられる。
NEOPASA清水(集約)
いでぼくのソフトクリーム 410円

「いでぼく牛乳」をたっぷり使用。カルシウム豊富でカロリー控えめ、無添加のヘルシーなソフトは女性のファンが多い。
NEOPASA静岡【上り】
静岡いちごソフトクリーム カップ500円 ワッフルコーン520円

牧場の生乳を70%以上使った濃厚なミルクソフトに、静岡県産の甘酸っぱいいちごをトッピング。2018年SA・PAソフトクリーム総選挙(※JAF中部本部・中日本エクシス(株)・東海じゃらん主催)で優勝!
NEOPASA静岡【下り】
牧場のソフトクリーム コーン440円 カップ440円

自社牧場で生産した、搾りたての生乳を、その日のうちに加工して店舗へ。鮮度抜群の生乳を70%以上使ったダントツ人気の一品。
藤枝PA【上り】
抹茶ソフトクリーム 380円

地元、藤枝真茶園の抹茶を使用。1994年利き茶日本一になった茶匠が監修。抹茶だけでなく抹茶のソフトに合う原料も厳選するこだわりよう。
掛川PA【下り】
掛川茶ソフト 380円

茶葉をじっくり蒸すことで、甘みとコクを引き出し、カテキンパワーで免疫力もアップ!真夏の火照った体をクールダウンしてくれる。
遠州森町PA【上り】
森町抹茶ソフト 420円

地元森町にある「おさだ苑本店」の上質な抹茶を使用。抹茶独特の深いコクと品のいい苦味が口いっぱいに広がる。
遠州森町PA【下り】
極 森町抹茶ソフト 420円

このPAでリピーター率ナンバー1!創業74年のおさだ苑の抹茶をたっぷり使っている。畳敷きの店内でゆっくり味わいたい。
NEOPASA浜松【上り】
浜松青島みかんサンデ- 530円

浜松の青島みかんの自家製ジュレの上に、IDEBOKソフトを。爽やかな酸味と甘みのバランスが絶妙。
NEOPASA浜松【下り】
フローズンいちごミルクソフト 650円

生乳のコクのあるミルクソフトに、凍らせた浜松産のいちご「紅ほっぺ」を削って添える。シャリシャリとした食感と甘酸っぱさがいい。
長篠設楽原PA【下り】
どうまい牛乳ソフトクリーム 350円

地元田原市の鮮度抜群のブランド牛乳「どうまい牛乳」を使った王道の牛乳ソフト。季節を問わず食べたくなる人気の商品。
NEOPASA岡崎【集約】
八丁味噌ソフト 400円

岡崎にある老舗の八丁味噌とやさしい甘さのバニラソフトの異色のコラボ。ソフトにかけるパウダーも、添える味噌もすべて八丁味噌。
東名高速道路
EXPASA海老名【上り】
ジャージーソフトクリーム 460円

EXPASA海老名限定の一番人気の商品。牛乳の中でも特に濃厚なジャージー牛乳を使用。食べた瞬間サッと溶けてしまう。
EXPASA海老名【下り】
白い恋人ソフトクリームホワイト・ブラック・ミックス各480円

北海道産の新鮮な生乳と、「白い恋人」のホワイトチョコを使った話題のソフトクリームで、登場以来人気上昇中!!
東京ばな奈ソフトクリーム ばな奈味450円 チョコがけばな奈味490円

「東京ばな奈」史上初めて、ソフトクリームに!バナナカスタードのような他にはない美味しさを徹底的に追求し、こっくりなめらかなソフトが実現した。
鮎沢PA【上り・下り】
北海道ソフト 400円

北海道産の生乳を60%使用した風味豊かな一品。「毎日食べても飽きない」をコンセプトに開発され、甘さとコクのバランスが絶妙。
EXPASA足柄【上り】
牧場のソフトクリーム 440円

富士市の「いでぼく牧場」の生乳を70%以上使い、かなり濃厚だが後味はスッキリ。生クリーム好きにはたまらない。
EXPASA足柄【下り】
金太郎相撲ソフト 470円

足柄山で金太郎が相撲をとったという伝説がモチーフ。ミルクソフトにあら塩をかけ、金太郎のクッキーをトッピング。
朝霧ソフトクリーム 400円

朝霧高原牛乳を使った各種ソフトクリームの中で人気No.1。乳脂肪分が少ないジェラートで口溶けもさっぱり!
愛鷹PA【下り】
北海道ソフト 店内飲食310円 テイクアウト300円

北海道で育った乳牛の生乳を60%使用し、牛乳本来の旨みが強く感じられる、ミルク好きにはたまらない濃厚な味わい。
EXPASA富士川【上り】
富士山ソフトクリーム 500円

富士山が見えるSAに因み、富士山をイメージ。懐かしいラムネ味のソフトに雪を思わせるミルクソフトを重ねて完成!
富士川SA【下り】
静岡抹茶パフェ 480円

静岡県内にある老舗製茶店の抹茶を使用したソフトに、つるんとした白玉と餡をトッピング。全部絡めて食べるのがお勧め。
日本平PA【上り】
安倍川もちソフトの黒蜜掛け 450円

朝霧高原牛乳で作る濃厚なバニラソフトにたっぷりと黒蜜を掛け、きなこと餡の安倍川もちをのせた贅沢な和スイーツ。
牧之原SA【上り】
抹茶ソフトクリーム 450円

お茶の名産地、牧之原ならではの抹茶ソフト。濃厚な抹茶が口いっぱいに広がり、少し苦味を感じる大人のスイーツ。
牧之原SA【下り】
濃厚抹茶ソフト 500円

お茶処、牧之原産の茶葉を100%使用し、その名の通り、濃厚なお茶の香りが口に広がる。これを食べに立ち寄る人も多い。
小笠PA【上り】
スジャータシルクアイスバニラ 380円

シルクのような、きめ細かく滑らかな舌触りが特徴。バニラの風味が強く、コクのあるソフトで、年代問わず人気No.1。
遠州豊田PA【上り・下り】
ミュクレソフト 420円

バニラの香りと乳脂肪のコクが絶妙なバランスで、クリーミーな舌ざわりと、程よい甘さで、永く愛されている。
三方原PA【下り】
ソフトクリームバニラ 310円

100%北海道産の生乳を使用し、乳脂肪分8%で濃厚な味わい。バニラ好きなら一度は食べておきたいソフトだ。
EXPASA浜名湖【集約】
三ケ日みかんソフトクリーム 450円

ほどよい酸味と甘みが人気の浜松の三ケ日みかんジュースを使い、爽やかな後味であっさり食べやすい。浜名湖沿いのベンチに座って味わいたい。
三ケ日みかんミックスソフトクリーム 450円

テイクアウトコーナーで人気No.1の商品。三ケ日みかんの爽やかな酸味とまろやかでやさしいミルクの風味が同時に味わえる。
豊田上郷SA【上り】
しゃちほこソフト 550円

名古屋名物「しゃちほこ」をかたどったインパクトある皮に小倉をたっぷり詰め、ソフトクリームをのせた豊田上郷SA限定の人気商品。
豊田上郷SA【下り】
プレミアム抹茶ソフト 400円

全国有数の抹茶の生産地、愛知県・西尾の高級抹茶を使った、香り高い一品。地元の製茶店のスタッフが絶賛する本物の味。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。