ナショナルデパートのバターブランド「CANOBLE(カノーブル)」から、専門店のテクニックを詰め込んだ本気のバターサンドが登場しています。
「CANOBLE THE BUTTER SAND」は、バターを食べているような味わいで、伊勢丹新宿店や東京工場直売所・ネットストアで販売。
専門店の本気のバターサンド「CANOBLE THE BUTTER SAND」について、詳しくご紹介します。
※この記事は2020年7月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
「バター原理主義者」のためのバターサンドとは?

CANOBLE THE BUTTER SAND(カノーブル・ザ・バターサンド)6個入り 2700円
「溶かす・混ぜる・焦がす」というバターを扱うテクニックをすべて詰め込み、バター専門店が本気で作ったバターサンドが、「カノーブル・ザ・バターサンド」です。バターが持つポテンシャルを追求した、いわば「バター原理主義者」のためのバターサンド!バター好きなら見逃せません。
サブレでクリームをサンドと構造は単純ですが、バターと砂糖のレイヤーの組み合わせの工夫でバターの洗練された味わいが楽しめるそうです。
バターの魅力である香気成分を解析し、「溶かす・混ぜる・焦がす」という加工方法を組み合わせることで理想とするバターを再構成。「バター」らしさが多角的に表現されたスイーツに仕上がっています。

サブレは小麦粉・卵の水分がバター層で包み込まれるオリジナル製法で、かんだ瞬間、ジュワッとバターがあふれ出すような感覚が楽しめます。
バタークリームには、焦がし・フレッシュ・発酵の3種のバターが使われ、焦がし砂糖・てんさい糖がフレッシュバターのミルク感を濃縮、練り込まれたゲランドの塩が、サブレの甘みを引き立てながらバターの香りをより際立たせています。バターをそのままほおばっているような錯覚に陥るバターサンドのようです。
バターサンドの発売を記念した特別包装サービス!


カノーブルブランドで初めてのバターサンド発売を記念し、先着1000箱限定でランダムに楽しめる特別包装が行なわれています。規定数に達したあとは、有料オプションとして包装が選べるとか。包装デザインは今後種類が増え、選べるようになる予定です。用途・目的に合わせて包装が選べるのは、うれしいサービスですね。
カノーブル・ザ・バターサンド
[販売期間]
●東京直売所 2020年8月8日(土)~
●ネットストア 予約受付開始7月27日(月)~
[販売時間]東京直売所【金・土・日】12時~15時
[販売場所]
●東京直売所(東京都目黒区八雲2-6-1)
●ネットストアはこちら https://depa.stores.jp/
「CANOBLE」の詳細はこちら
情報提供元/ナショナルデパート株式会社
※新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。