ドーナツファクトリー「koe donuts kyoto(コエ ドーナツ京都)」では京都の老舗「甘党茶屋 梅園」とコラボした、オリジナルかき氷とドーナツで海外旅行気分を楽しむ「koe donuts traveling」が開催中。
第2弾として登場するのは「Taiwan」です!台湾旅行気分が楽しめる「koe donuts traveling Taiwan」について、詳しくご紹介します。
※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※この記事は2020年7月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
かき氷は老舗甘味処「甘党茶屋 梅園」とコラボ♪

台湾かき氷 豆花&新生姜シロップ 900円
第1弾のハワイに続く「koe donuts traveling」第2弾は、グルメが楽しみという方も多い台湾をテーマにし、期間限定でかき氷とドーナツが登場します。
かき氷は、かき氷が人気の京都の老舗「甘党茶屋 梅園」とコラボしたメニュー。台湾の人気スイーツのエッセンスを取り入れながら、日本らしさも残したこだわりの味わいだそうです。
「台湾かき氷 豆花&新生姜シロップ」は、台湾を代表するスイーツの一つ「豆花」に、生姜シロップとパイナップルジャムをプラス。添えられたミルクドーナツが台湾気分をより盛り上げます。

台湾かき氷 黒糖タピオカ&ラムレーズン 900円
黒糖タピオカに黒糖の香りのシロップとラムレーズンを加えた、濃厚な大人の味わい。こちらもミルクドーナツ付きです。
koe donuts traveling 第2弾 Taiwan
[販売期間]
●ドーナツメニュー 2020年7月28日(火)~9月中旬 ※テイクアウト可能
●台湾かき氷 豆花&新生姜シロップ 7月28日(火)~8月21日(金)
●台湾かき氷 黒糖タピオカ&ラムレーズン 8月22日(土)~9月中旬
[販売時間]11時~20時(eat in L.O. 19時30分)
台湾名物をオマージュしたドーナツメニュー!

台湾ミルクドーナツ 220円
台湾土産の定番をオマージュしたドーナツ2種は生地から開発し、これまでの「koe donuts kyoto」のドーナツとは違う食感が楽しめるそうです。
台湾でも人気のミルクドーナツは、じっくり発酵させたミルクテイストの生地に衣をつけて揚げてあります。なかはもっちり外はサクサクで、優しい味です。

台湾焼きドーナツ パイナップルケーキ 320円
台湾スイーツの定番であるパイナップルケーキがイメージのメニュー。なかに自家製のパイナップルソースが詰められた、上品な甘さのスイーツです。
「koe donuts kyoto」のキーワードは、オーガニック・天然由来・地産地消。身体と環境に配慮した素材を使ったエシカルなドーナツが楽しめます。作られる工程を見ながら、ナイフとフォークで味わう新しいスタイルのドーナツファクトリーです♪
[住所]京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町557番地 京都松竹阪井座ビル1階
「ドーナツファクトリー『koe donuts kyoto』」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ストライプインターナショナル
※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。