本格的なバナナジュースのテイクアウト専門店「GORILA(ゴリラ)」が、2020年7月23日(木)京都市内にオープンしました。
高地バナナと牛乳のみで作られた栄養価たっぷりでヘルシーなバナナジュースは、京都散策の合間のおやつにぴったり!豆乳タイプやチョコ入り、バナナソーダもあります。東寺から歩いて5分なのでロケーションも◎です。
京都の「GORILA(ゴリラ)」について、詳しくご紹介します♪
高品質のバナナで作る絶品ジュース♪
栄養価が高くアスリートにも愛されるフルーツ「バナナ」。最近はバナナを扱うスイーツ店やジュース店が増えているようです。
「GORILA(ゴリラ)」のジュースに使用されるバナナは、京都中央市場から届くセレクトされた高品質のバナナです。このバナナをしっかりと熟成させて用い、ジュースにはバナナが本来持つ甘さが最大限に引き出されています。
できたてのバナナジュースは、すっきりとした味わいで、あと味もさわやか。暑さの厳しい夏の京都でもスッと飲めてしまいそうです。たっぷりの栄養と水分・エネルギーもチャージできますね!

定番バナナジュースのほかに、バナナシロップから作ったバナナソーダや、ヘルシーな豆乳バナナジュース・チョコ入りもラインナップ。今後は季節ごとに新しいメニューが登場する予定のようです♪
メニュー(現在)
●バナナジュース 480円
●バナナソーダ 480円
●豆乳バナナジュース 550円
●チョコバナナジュース 550円
店名の由来とは?

店名の「GORILA」をよく見てください。ゴリラ(=GORILLA)のアルファベットのLが一つ抜けているのに気付きます。理由は、ゴリラが飲んでいるバナナジュースにL(=LOVE)が入っているからだそう。
スタッフが愛情を込めて丁寧にお客様にサービスしようという気持ちが、店名「GORILA」に込められています。なんだかほっこりしてしまうエピソードですね!
夏の京都の暑さは厳しいことで有名です。京都旅行の際は、バナナのビタミンカラーの店内で、元気いっぱいのスタッフにLOVE入りバナナジュースを作ってもらいましょう♪
情報提供元/伊藤屋食品株式会社
※この記事は2020年7月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。