close

2020.09.12

【九州】1日遊べる道の駅8選!大型遊具やBBQ、ご当地グルメも楽しめる<2020>

道の駅 鹿島【佐賀県鹿島市】

県産牛と野菜のBBQには、パンチの効いた自家製タレ。

道の駅 鹿島
BBQは10月いっぱいまで。以後はカキ小屋に

有明海を背にし、全国で唯一干潟体験などが楽しめる。BBQは専用の鉄板プレートで一気に焼ける。リンゴ、ニンニク、地元みそ等で作った自家製タレは濃厚で、BBQの最強パートナー。

BBQは5名から受け付けます。材料は新鮮な地元野菜、肉も佐賀県産、おにぎりも米どころ佐賀の米です!(スタッフの佐藤さん)

<BBQデータ>
[料金]1人前2000円
[予約]可

\おすすめグルメ・お土産♪/

道の駅 鹿島
シフォンケーキ350円

駅自慢のオリジナルスイーツ。しっとりふわふわ~。

道の駅 鹿島
おいスターくん(右)1000円、赤シェルくん(左)650円

燻製にした有明海産のカキと赤貝をそれぞれオイル漬け。

■道の駅 鹿島
[TEL]0954-63-1768
[住所]佐賀県鹿島市音成甲4427-6
[営業時間]9時~18時
[定休日]7月の第2水、1月1、2日
[アクセス]長崎道武雄北方ICより40分
[駐車場]210台
「道の駅 鹿島」の詳細はこちら
「道の駅 鹿島」のクチコミ・周辺情報はこちら

帰りは温泉へ♪「有明海の湯」

貸切露天風呂の「太良岩風呂」。和とバリの融合をイメージしている

干満差日本一の有明海を湯船からまったり眺める。旅館「蟹御殿」の温泉棟。男女合わせて11種、16湯の多彩な温泉が自慢だ。貸切露天風呂、半露天風呂も充実している。

■有明海の湯
[TEL]0954-68-2261
[住所]佐賀県藤津郡太良町牛尾呂316-3 
[営業時間]11時~22時30分※日帰り入浴は〜15時(最終受付14時) 
[料金]大人600円、小学生300円、幼児200円、貸切露天1500~2000円
[定休日]なし
[アクセス]長崎道武雄北方ICより50分
[駐車場]30台
「有明海の湯」の詳細はこちら
「有明海の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 うしぶか海彩館【熊本県天草市】

刺身や小鉢、デザートまで、盛りだくさん海鮮BBQ!

道の駅 うしぶか海彩館
海鮮BBQに、カンパチ、イカの刺身などもついて豪華!

フォルムが美しい牛深ハイヤ大橋の傍らにあり、豊富な海産物と出会える。1階の「いけす広場」には回流型いけすに、取れたての魚介が泳ぐ。旬の海鮮丼などが味わえる食事処も人気。

メインはアジの塩焼き。サザエは秋からが美味しくなります。旬になるイセエビはオプションで3300円から!(スタッフの池田さん)

<BBQデータ>
[料金]1人前3300円
[予約]可、4名~

\おすすめグルメ・お土産♪/

道の駅 うしぶか海彩館
かまぼこセット2160円

天草の新鮮な魚のすり身で作るから、旨さも弾力もしっかり!

道の駅 うしぶか海彩館
赤巻き
小173円~大864円

天草地方の漁師が船上で食べたおやつがルーツの郷土菓子。

■道の駅 うしぶか海彩館
[TEL]0969-73-3818
[住所]熊本県天草市牛深町2286-116
[営業時間]9時~18時 【レストラン】11時~20時(LO19時30分)
[定休日]なし 【レストラン】第3火
[アクセス]九州道松橋ICより2時間30分
[駐車場]56台
「道の駅 うしぶか海彩館」の詳細はこちら

帰りは温泉へ♪「牛深温泉センター やすらぎの湯」

岩造りの露天風呂からは周囲の山景色が見渡せて爽快

のどかな山里の景色と湯に癒されて、極楽ゴクラク!牛深で唯一の温泉であり、実は道の駅と同じ会社が運営。男女別の大浴場と露天風呂があり、肌や髪に優しいミストサウナも。

■牛深温泉センター やすらぎの湯
[TEL]0969-72-6666
[住所]熊本県天草市久玉町2193-2
[営業時間]9時~20時
[料金]高校生以上500円、中学生300円、小学生以下200円、3歳未満無料
[定休日]第3火
[アクセス]松島有明道路上津浦ICより1時間
[駐車場]100台
「牛深温泉センター やすらぎの湯」の詳細はこちら
「牛深温泉センター やすらぎの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 きくすい【熊本県和水町】

初心者から上級者まで、自然との一体感を楽しもう!

道の駅 きくすい
カヌーは初心者も乗りやすい安定感のあるカヤックを使用

国指定史跡、江田船山古墳に隣接。すぐそばを菊池川の支流・江田川が流れており、ここがカヌー体験のフィールドとなる。本流の菊池川まで出れば、上級者も存分に楽しめるのがポイントだ。カヌーの後は温浴施設「菊水ロマンの湯」で汗を流してサッパリ。

乗り方、パドルの使い方などをレクチャーします。小学4年生から1人で挑戦できますよ。浅瀬なので安心してチャレンジ!(スタッフの前川さん)

<カヌー体験データ>
[料金]1人乗り(小学校4年生以上)1時間1300円、2人乗り(小学校3年生以下保護者同伴)1時間1950円、延長30分毎1人650円
[予約]要予約
[営業時間]10時~14時(日曜は時間相談可)
[TEL]0968-82-8414(なごみキャンプ場)

\おすすめグルメ・お土産♪/

道の駅 きくすい
いきなり団子110円

大津町産サツマイモを使った熊本の郷土菓子。自然な甘さで人気No.1

道の駅 きくすい
きくすいとうふ180円

国産大豆と天然にがりを使用。館内の工房で作られるので豆乳などアイテム多数。

■道の駅 きくすい
[TEL]0968-86-3100
[住所]熊本県玉名郡和水町江田455
[営業時間]物産館9時~20時30分※温泉~21時
[定休日]12月31日~1月2日
[アクセス]九州道菊水ICより5分
[駐車場]134台
「道の駅 きくすい」の詳細はこちら
「道の駅 きくすい」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード