close

2021.06.21

【2021最新】関西の絶景ドライブルート8選。夕日や水辺の景色に感動

【奈良県天川村】秘境・天川村を巡るドライブルート

音楽の神・辨財天をお祀りする社を訪れたら、大峯山系の山並を眺めるカフェテラスで癒されて♪

■おすすめドライブルート
【絶景】天河大辨財天社
↓ 車で15分
【ランチ】カフェ 天川 空

天河大辨財天社【奈良県天川村】

天河大辨財天社
「辨財天」が転じて「財を弁ずる」として、商売の神としても信仰されている
天河大辨財天社

音楽の神・辨財天をお祀りする社。中央に辨財天、右に熊野大権現、左に吉野大権現が祀られ、神仏習合の形態を今も残す。音楽・芸術・芸能のご神徳を祈願する人も多いとか。

■天河大辨財天社
0747-63-0558
奈良県吉野郡天川村坪内107
7時~17時
なし
参拝無料
【車】京奈和道御所南ICより1時間
30台
「天河大辨財天社」の詳細はこちら
「天河大辨財天社」のクチコミ・周辺情報はこちら

カフェ 天川 空【奈良県天川村】

カフェ 天川 空
ランチ「わの食」2500円(要予約)

神聖な山を眺めつつランチタイム。体にやさしいヘルシーなランチを提供する雑貨店&カフェ。大峯山系の山並を眺めるテラスで、酵素玄米と野菜中心のランチ(ドリンク・スイーツ付)が味わえる。

■カフェ 天川 空
0747-64-0280
奈良県吉野郡天川村洞川340-3
9時~18時(LO17時)
不定
6台
「カフェ 天川 空」の詳細はこちら
「カフェ 天川 空」のクチコミ・周辺情報はこちら

【和歌山県田辺市】SNSで話題!和歌山の「ウユニ塩湖」を目指すルート

旧小学校で特産のみかんスイーツを満喫したら、SNSで話題の天神崎まで車を走らせよう。条件さえあえば、上下対称の不思議な光景を体験。磯を歩きながらまるであの塩湖に行ったような気分を味わい、心もウキウキ♪

■おすすめドライブコース
【カフェ】秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」
↓ 車で15分
【絶景】元嶋神社の海中鳥居
↓ 徒歩10分
【絶景】天神崎

秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」【和歌山県田辺市】

秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」
緑に囲まれたテラス席
秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」
地元産みかん&果汁100%の「みかんゼリーパフェ」660円

レトロな学校で味う柑橘スイーツ。旧上秋津小学校を使った体験型グリーンツーリズム施設。木造校舎と緑豊かな風景を満喫しながら、特産のみかんゼリー入りパフェを。

■秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」
0739-35-1199(秋津野ガルテン)、0739-35-1187(バレンシア畑直通)
田辺市上秋津4558-8
カフェ10時~16時30分
火(祝日は翌日休み)
【車】阪和道南紀田辺ICより8分
50台
「秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」」の詳細はこちら
「秋津野ガルテン「カフェ&スイーツ体験工房バレンシア畑」」のクチコミ・周辺情報はこちら

元嶋神社の海中鳥居【和歌山県田辺市】

元嶋神社の海中鳥居
潮位が高くなると海に沈む鳥居
元嶋神社の海中鳥居
夕景

大海原をバックに佇む幻想的な光景。天神崎沖合の元島にある神社には、弁財天が祀られる。海中に立つ鳥居を眺めるなら、目良郵便局の裏手先にある堤防沿いの道がいちおし。

■元嶋神社の海中鳥居
0739-26-9929(田辺観光協会)
和歌山県田辺市目良
参拝無料
元島第1P25台

天神崎【和歌山県田辺市】

天神崎
条件は引き潮のタイミングで潮位が140~150cm程度になること
天神崎
おすすめの日時は田辺観光協会のHPで確認

空と海の境界がなくなる神秘の空間。条件が揃うと、ボリビアの「ウユニ塩湖」のような景色が見られることから注目を浴びる。空が海に映る水鏡のような風景の中に入って撮影をすると、ファンタジックな光景に。

[夕日の見ごろ]17時30分頃~18時30分頃※季節により変動

■天神崎
0739-26-9929(田辺観光協会)
和歌山県田辺市天神崎
観賞無料
元島第1P25台
「天神崎」の詳細はこちら
「天神崎」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2021年5月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード