close

2020.09.12

絶品プリンパフェが食べられるお店13選!なめらかプリンやボリューム満点パフェも【関東】

今ブームとなっているプリン。今回は、関東で『プリンパフェ』が食べられるお店をご紹介します!

てっぺんにプリンがそびえるフォトジェニックなパフェ、底にたっぷりプリンが詰まった大満足パフェ、洋酒の効いたほろ苦い大人パフェなど、味も見た目もこだわりもさまざまなプリンパフェがズラ~リ。おいしくて見た目もかわいいプリンパフェを食べに行こう♪

※この記事は2020年8月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

Re:s cafebar&sweets リスカフェ【東京】

リスカフェ
「季節のプリンパフェ ドリンク付き」1800円

「リスカフェ」のプリンパフェは、四季折々のフルーツで楽しめる「季節のプリンパフェ」。

黄身が夕焼けのように赤い“夕焼け卵”を使用した昔懐かしい固めのプリンに、季節のフルーツをふんだんに使用したパフェです。キャラメルは、隠し味の塩が良い味のアクセントになっています♪

リスカフェ
大きな窓から光が差し込む、開放的で温かみのある店内

「リスカフェ」というかわいい店名ですが、動物のリスとは関係ありません。『Re:s』 は“Re:=返信”、“s=smile”を意味しており、『笑顔が返るお店』という素敵なコンセプトが込められた店名なのです。

メニューやパフェを創る時は、全体のバランス、食べ始め、食べ終わり、食べている途中、食べていて飽きないか?食べ終わりに甘ったるくなっていないか?など、さまざまなことを考えて創るのだそう。そんな思いの詰まったプリンパフェを食べれば、きっと笑顔になること間違いなしですね!

■Re:s cafebar&sweets リスカフェ
[TEL]03-6457-6515
[住所]東京都新宿区大久保3-9-5-117
[営業時間]【火曜】11時~14時30分【水曜~日曜・祝日】11時~17時
[定休日]月曜
[アクセス]JR・東京メトロ 高田馬場駅より徒歩5分、東京メトロ 西早稲田駅より徒歩5分
「Re:s cafebar&sweets リスカフェ」の詳細はこちら

「Re:s cafebar&sweets リスカフェ」の詳細はこちら
https://www.birthofsmile.com/

coto cafe(コトカフェ)【東京】

coto cafe
「パッションオレンジとチョコレートムースのプリンパフェ」1500 円

ヘーゼルナッツアイスが上品な味わいの「プリンパフェ」。パッションオレンジにチョコレートムースと、最初から最後までさまざまな味わいが楽しめる一品。シーズンパフェとして2020年9月末まで販売予定です。

パティシエが作るこだわりのパフェを求め、遠くからわざわざ足を運ぶ人もいるそうですよ!

coto cafe
アンティークでシックな店内。広めにとられた席で居心地も抜群

新宿5丁目、花園神社の横にあるこちらのカフェ。季節野菜のデリやプレートランチなどほっこりするごはんや、旬のフルーツを使ったパフェやタルト、おいしいお酒もいただけます。

昼は大きな窓が開放的な空間、夜は一転してムーディな空間となり、昼と夜とで違った雰囲気が楽しめます♪

■coto cafe
[TEL]03-6233-7782
[住所]東京都新宿区新宿5-17-6 中田ビル2階
[営業時間]11時30分~21時 ※金曜・土曜・祝前日は11時30分~22時
[定休日]不定休
[アクセス]東京メトロ・都営地下鉄 新宿三丁目駅より徒歩3分
「coto cafe」の詳細はこちら

「coto cafe」の詳細はこちら
https://cotocafe.jp/access.php?nv=4

cafe bond(カフェボンド)【東京】

cafe bond
「大人のプディングパルフェ」500円

この夏の新メニュー「大人のプディングパルフェ」。プリンに洋酒を加え、通常より焦がしを強くすることで、ほろ苦な大人味に仕上げられたプリンパフェです。

上に添えられた、お店特製のフロランタンが名脇役。よりオリジナリティあるおいしさが楽しめます。

cafe bond
広い一軒家をリノベーションした店内

2019年にオープンしたばかりのこちらのカフェでは、丁寧に作られたランチや、甘さを控えたフランスの伝統菓子を中心としたスイーツなどがいただけます。

店内は上質な家具やアンティーク雑貨などが並ぶ、開放的で落ち着いた空間。オーナー夫妻は建築業なども営んでいるそうで、インテリアや空間の使い方にも随所にこだわりを感じられます。ワインなどのお酒も提供しており、不定期で『夜ボンド』と呼ぶ夜の営業も行っているそうですよ。大人が寛げる、居心地抜群のお店です。

■cafe bond
[TEL]070-4365-3564
[住所]東京都府中市是政5-2-8
[営業時間]10時~17時
[定休日]水曜・日曜・祝日
[アクセス]西武 是政駅より徒歩3分
「cafe bond」の詳細はこちら

「cafe bond」の詳細はこちら
https://www.instagram.com/bond.koremasa528/?hl=ja

café viemonte dimanche(カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ)【神奈川】

café viemonte dimanche
「プリンパフェ」850円

生クリームを使用していない固めのプリンがてっぺんにそびえる「プリンパフェ」。プリンに立てられた小さな旗もポイントです。バニラビーンズをたっぷり使った香り豊かなプリンの下には、アイス、バナナ、シナモン風味のクランブルなどが詰まっています。

他にはない楽しい形のプリンパフェを作りたくて、2019年3月から提供し始めたところ、たちまちSNSで話題となっているそう!

café viemonte dimanche
店内奥のカウンターではマスターが焙煎したコーヒー豆やグッズなども販売

お店は、数ある鎌倉のカフェの中でも有名な老舗店。メディアでも度々取り上げられる人気のカフェです。オーナーが厳選したコーヒー豆を丁寧に自家焙煎し、注文が入ってから挽いて淹れてくれるというハンドドリップコーヒーは絶品!

スイーツ以外にも、モーニングのワッフルやオムライスなど、食事のおいしさも評判です。こだわりのコーヒーと一緒に楽しんでみてくださいね♪

■café viemonte dimanche
[TEL]0467-23-9952
[住所]神奈川県鎌倉市小町2-1-5
[営業時間]11時~18時
[定休日]水曜・木曜
[アクセス]JR 鎌倉駅より徒歩3分
「café viemonte dimanche」の詳細はこちら

「café viemonte dimanche」の詳細はこちら
http://dimanche.shop-pro.jp

GROS MICHEL(グロスミシェル)【神奈川】

GROS MICHEL
「苺のプリンパフェ」850円 ※苺は秋・冬限定

みんなが大好きなプリンにほろ苦いカラメルソース、ホイップクリームにアイスクリーム、季節のフルーツをたっぷり。秋・冬は苺、春・夏はバナナやチェリーやシャインマスカットなど、季節によって全く違ったプリンパフェが味わえます。

見て楽しんで、食べて幸せになれるパフェです♪

GROS MICHEL
シックな色合いの店内。各所に飾られたグリーンやドライフラワーにもセンスの良さを感じる

“cup of character カップ一つ一つに個性を…” がキャッチコピーの、視覚でも味覚でも楽しめるパフェの専門店。美しく丁寧に盛り付けられたパフェとドリップコーヒーで、心落ち着いたひと時を過ごせます。程よいボリュームのパフェは、最後まで飽きずに食べられるのも嬉しいポイントです。

ほぼ毎週末、土日限定パフェも登場し、公式SNSで発信されています。他では見たことのないような、アイディアあふれるパフェに出会えますよ!

■GROS MICHEL
[TEL]0466-21-7472
[住所]神奈川県藤沢市藤沢本町3-17-16 清田ビル1階
[営業時間]12時~17時30分
[定休日]火曜
[アクセス]小田急 藤沢本町駅より徒歩5分
「GROS MICHEL」の詳細はこちら

「GROS MICHEL」の詳細はこちら
https://www.instagram.com/grosmichel.jp/?hl=ja

てんとう虫。~パフェカフェ~【埼玉】

てんとう虫。~パフェカフェ~
「自家製プリンパフェ」1000円

昔ながらの固めの自家製プリンと、旬のフルーツがどっさり!見事なフルーツカットに、思わず歓声をあげてしまいそう。

鮮度抜群のフルーツは、見た目の美しさだけでなく、口に含んだ時においしい大きさにカットするなど、こだわりが詰まっています。

てんとう虫。~パフェカフェ~
住宅街にちょこんと佇むお店は、赤い屋根が目印

お店は完全予約制のパフェ屋さんで、1人客の常連さんも多いそう。どのパフェも旬の新鮮なフルーツを贅沢に使用し、見た目はもちろん、食べ始めから終わりまで楽しめるよう工夫して作られています。

木の温もりあふれるこじんまりとした店内で、ゆったり流れる時間とおいしいパフェを楽しんでみては♪

■てんとう虫。~パフェカフェ~
[TEL]048-628-8483
[住所]埼玉県さいたま市北区植竹町1-594-14
[営業時間]11時~16時 ※日によって変動あり。HPにて要確認
[定休日]水曜・日曜
[アクセス]JR 土呂駅より徒歩11分
「てんとう虫。~パフェカフェ~」の詳細はこちら

「てんとう虫。~パフェカフェ~」の詳細はこちら
https://tentomushicafe.owst.jp/

岡本 いつか  岡本 いつか

3人の子を持つ、ママ編集ライター。たまにひとり旅に出かけます。奈良とウィーンが大好き。今一番欲しいものは、加齢とともに失った「睡眠1時間で働ける身体」。

Topics