紅葉の秋。デートや観光に、美しい絶景を見におでかけするのはいかかですか?そこで今回は東海エリアでおすすめの秋の絶景スポットをご紹介!紅葉名所から、秋の夕暮れ絶景など今しか見れない景色をピックアップ。秋を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか?
※この記事は2020年9月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※紅葉の見頃は例年のものです。気温や天候等により変動する場合があるため、事前に確認をしてお出かけ願います。
記事配信:じゃらんニュース
香嵐渓【愛知県豊田市】
東山動植物園【愛知県名古屋市】
岡崎市東公園【愛知県岡崎市】
ノリタケの森【愛知県名古屋市】
小原四季桜【愛知県豊田市】
博物館 明治村【愛知県犬山市】
定光寺・定光寺公園【愛知県瀬戸市】
茶臼山高原【愛知県北設楽郡】
熱海梅園【静岡県熱海市】
MOA美術館【静岡県熱海市】
伊豆の国パノラマパーク【静岡県伊豆の国市】
修善寺桂橋 修善寺自然公園もみじ林【静岡県伊豆市】
旅人岬【静岡県伊豆市】
河津七滝【静岡県河津町】
稲取細野高原【静岡県東伊豆町】
奥石廊ユウスゲ公園【静岡県南伊豆町】
粟ヶ岳 世界農業遺産茶草場テラス(かっぽしテラス)【静岡県掛川市】
EXPASA浜名湖ぷらっとパーク【静岡県浜松市】
新穂高ロープウェイ【岐阜県高山市】
曽木公園【岐阜県土岐市】
養老公園【岐阜県養老郡】
付知峡【岐阜県中津川市】
郡上八幡城【岐阜県郡上市】
御在所ロープウエイ【三重県菰野町】
なばなの里【三重県桑名市】
赤目四十八滝【三重県名張市】
宇賀渓【三重県いなべ市】
天開山 泰運寺【三重県松坂市】
香嵐渓【愛知県豊田市】
色彩豊か!11種類の楓紅葉。



全国的にも有名な、愛知ケンミンが誇る県内No.1の絶景紅葉スポット。飯盛山に11種類4000本ものもみじが植えられ、山全体を赤く染めるその姿は圧巻のひと言。矢作川の支流「巴川」にもみじが映える、鏡面絶景も眺めたい。見頃は11月上旬~下旬。
[TEL]0565-62-1272(豊田市足助観光協会)
[住所]愛知県豊田市足助町飯盛
[営業時間]散策自由
[アクセス]【車】猿投グリーンロード力石ICより15分
[駐車場]平日600台、土日祝最大1600台(11月は1回1000円)
「香嵐渓」の詳細はこちら
「香嵐渓」のクチコミ・周辺情報はこちら
東山動植物園【愛知県名古屋市】
市内屈指の紅葉名所。


イロハモミジ、ハウチワカエデなど約500本もの紅葉が楽しめ、特に植物園の也有園(やゆうえん)から日本庭園に連なる約300本の紅葉はまさに絶景。動物園の上池(かみいけ)でボートに乗り、池越しの紅葉と東山タワーを見るのも手。見頃は11月中旬~12月上旬。
[TEL]052-782-2111
[住所]愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
[営業時間]9時~16時50分(最終入園16時30分)事前予約による入園制限をしている場合があります。ご来園の前に必ず公式ウェブサイトで入園方法をご確認ください。
[定休日]月(祝日の場合翌平日)
[料金]入園料大人500円
[アクセス]【電車】名古屋市営地下鉄東山線東山公園駅3番出口より徒歩3分
[駐車場]1600台(普通車800円)
「東山動植物園」の詳細はこちら
「東山動植物園」のクチコミ・周辺情報はこちら
岡崎市東公園【愛知県岡崎市】
紅葉と恐竜をライトアップ。


1500本のもみじが園内を彩る公園で、散策をしながら紅葉狩り。あしのべ池や観月橋周辺は特に美しく、ライトアップされた紅葉と、同じくライトアップされた恐竜モニュメントとのコラボレーションは、ここでしか見られない自慢のシチュエーション。見頃は11月下旬~12月上旬。
[TEL]0564-23-7406(岡崎市公園緑地課)
[住所]愛知県岡崎市欠町大山田1
[営業時間]ライトアップ11月下旬~12月上旬の17時~21時
[料金]入園無料
[アクセス]【車】東名岡崎ICより10分
[駐車場]400台
「岡崎市東公園」の詳細はこちら
ノリタケの森【愛知県名古屋市】
レンガを彩るメタセコイア。


陶磁器の製造見学や絵付け体験も楽しい複合施設。秋はメタセコイアが黄金色から赤へと紅葉し、フォトジェニックな装いに。クリスマスイベントもあり、オーナメントの絵付け体験ほか、イルミネーションも開催。見頃は11月中旬~12月上旬。
[TEL]052-561-7114
[住所]愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
[営業時間]10時~17時(施設で異なる)
[定休日]月(祝日の場合翌平日)
[料金]入園無料(クラフトセンター・ノリタケミュージアムは大人500円)※高校生以下無料、絵付け体験2000円~(予約不要)
[アクセス]【車】名古屋高速6号清須線 明道町出口より5分
[駐車場]165台(30分100円/上限1000円)
「ノリタケの森」の詳細はこちら
「ノリタケの森」のクチコミ・周辺情報はこちら
小原四季桜【愛知県豊田市】
桜と紅葉のコラボ絶景。

桜と紅葉が同時に咲き誇る小原地区。小原地区内には1万本以上の四季桜があり、ピンクの桜と赤いもみじのコラボを生み出す。四季桜は11月に入ると咲き始め、中旬~下旬にかけて紅葉とのコラボが見頃を迎える。
[TEL]0565-65-3808(豊田市小原観光協会)
[住所]愛知県豊田市小原町孫八456(小原ふれあい公園)
[アクセス]【車】猿投グリーンロード藤岡ICより30分
[駐車場]小原ふれあい公園175台(有料)ほか
「小原四季桜」の詳細はこちら
「小原四季桜」のクチコミ・周辺情報はこちら
博物館 明治村【愛知県犬山市】
明治の秋へタイムトリップ。

西郷從道邸、幸田露伴住宅「蝸牛庵(かぎゅうあん)」、金沢監獄正門など、明治の建造物と色鮮やかな紅葉が競演する秋。趣いっぱいの村内を改めて歩き、深まる秋を感じるのも一興。見頃は11月中旬~12月上旬。11月7日~12月6日の土日祝は紅葉ライトアップも開催。
[TEL]0568-67-0314
[住所]愛知県犬山市字内山1
[営業時間]11月は9時30分~16時(時季で異なる)
[定休日]12月14日~18日、31日
[料金]入村料金大人2000円、大学生1600円、高校生1200円、中・小学生700円
[アクセス]【車】中央道小牧東ICより10分
[駐車場]900台(1回900円/時季で異なる)
「博物館 明治村」の詳細はこちら
「博物館 明治村」のクチコミ・周辺情報はこちら
定光寺・定光寺公園【愛知県瀬戸市】
重要文化財が錦をまとう。

国の重要文化財「無為殿」と赤いもみじのコントラストは絶景。また、定光寺公園を挟んで南側「丸根山」駐車場にある「森林交流館」付近からの眺望もおすすめ。紅葉と北西に広がる眺めが素晴らしい。見頃は11月中旬~11月下旬。
[TEL]0561-85-2730(瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会)
[住所]愛知県瀬戸市定光寺町373
[営業時間]参拝自由
[アクセス]【車】東海環状道せと品野ICより15分
[駐車場]160台
「定光寺・定光寺公園」の詳細はこちら
「定光寺・定光寺公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
茶臼山高原【愛知県北設楽郡】
星と紅葉の競演。

愛知県の最高峰「茶臼山」の麓に広がる高原。真っ赤に燃える紅葉と雄大な自然を眺めれば心もスッキリ!見どころは、やはず池周辺や第2駐車場、リフト下り線など。夜は満天の星とイルミがコラボ。見頃は10月中旬~11月上旬。
[TEL]0536-87-2345(茶臼山高原協会)
[住所]愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185
[営業時間]紅葉ライトアップは10月10日~11月8日の土日祝17時~20時
[料金]入園無料
[アクセス]【車】三遠南信道鳳来峡ICより1時間
[駐車場]1000台
「茶臼山高原」の詳細はこちら
「茶臼山高原」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。