選べる湯めぐり露天を楽しむルート【岡山県真庭市】
■ドライブルート
岡山市内
↓車で1時間30分
【露天風呂】湯原温泉 湯めぐりの宿 松の家 花泉
↓車で30分
【紅葉】神庭の滝
↓車で10分
【ランチ】一心庵
湯原温泉 湯めぐりの宿 松の家 花泉【真庭市】


和の風情があふれる設えで男女計14種の多彩な湯船!
「肌がすべすべになる」と評判の湯原の名湯がなみなみと注がれ、温泉情緒を満喫しながら裸のまま湯めぐり。美しい秋の色に染まった山々も望め、癒やしの湯浴みには申し分なし。
<温泉Data>
[露天風呂]計14種類
[TEL]0867-62-2121
[住所]岡山県真庭市湯原温泉320-1
[料金]中学生以上1000円、小学生700円、3歳以上500円、3歳未満無料
[営業時間]15時(土日祝13時)~21時(最終受付20時)
[定休日]なし
[タオル]販売200円 [バスタオル]レンタル300円 [シャンプー]無料 [ボディソープ]無料
[アクセス]【車】米子道湯原ICよりR313経由で7分
[駐車場]35台
「湯原温泉 湯めぐりの宿 松の家 花泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
神庭の滝【真庭市】
[見頃]11月上旬~下旬

紅葉が彩る高さ約110mの名瀑!
豪快な水しぶきを上げて断崖を流れ落ちる滝。その迫力は「中国地方随一の規模」と言われ、色付いた木々が彩りを添える秋は格別。
[TEL]0867-44-2701
[住所]岡山県真庭市神庭
[営業時間]8時30分~17時15分
[定休日]12月29日~1月3日
[料金]入園料一般300円、小中学生150円
[駐車場]94台
「神庭の滝」の詳細はこちら
「神庭の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
一心庵【真庭市】

昔ながらの製法にこだわった十割。
石臼で篩(ふる)いを通さない限界の粗挽きに製粉し、水だけで打ち上げる十割。そば本来の風味が堪能でき、全国からそば通が訪れるほど。
[TEL]0867-44-2733
[住所]岡山県真庭市三田131(勝山木材ふれあい会館別棟)
[営業時間]11時~15時(なくなり次第終了)
[定休日]月・火(祝日の場合は営業)
[駐車場]10台
選べる湯めぐり露天を楽しむルート【愛媛県松山市】
■ドライブルート
【露天風呂】奥道後 壱湯の守(松山市内)
↓車ですぐ
【ランチ】そば・うどん処 田舎家
↓車で10分
【紅葉】道後公園
奥道後 壱湯の守【松山市】


山と渓谷の自然に囲まれた西日本最大級の広々露天風呂。
敷地面積が1500平方m以上もある露天は西日本最大級の広さ。男女計7種の浴槽は間隔もゆったりスペースで、開放感を満喫しながらのんびり過ごせる。11月中旬は紅葉も見頃に。
<温泉Data>
[露天風呂]計7種類
[TEL]089-977-1111
[住所]愛媛県松山市末町267
[料金]中学生以上1100円、3歳以上550円、2歳以下無料
[営業時間]15時~20時(最終受付19時)
[定休日]不定
[タオル]入浴料に含む [バスタオル]なし [シャンプー]無料 [ボディソープ]無料
[アクセス]【車】松山道松山ICよりR33・317経由で30分
[駐車場]300台
「奥道後 壱湯の守」のクチコミ・周辺情報はこちら
そば・うどん処 田舎家【松山市】

ボリューム満点のせいろ入りそば!
藁葺き屋根が目印で、店内はゆったり落ち着いた雰囲気。名物の「箱そば」は甘めのつゆで喉越しがよく、薬味にはワサビ。
[TEL]089-977-2768
[住所]愛媛県松山市末町乙267-1
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)
[定休日]不定
[駐車場]40台
「そば・うどん処 田舎家」の詳細はこちら
道後公園【松山市】
[見頃]11月下旬~12月上旬

穴場の名所でのんびり紅葉狩り。
城跡に整備された憩いの公園で、堀や土塁などは当時のまま。園内の西域ではイチョウやタイワン楓が色付き、散策で秋を満喫できる。
[TEL]089-941-1480
[住所]愛媛県松山市道後公園
[営業時間・定休日・料金]散策自由
[駐車場]計30台(30分100円)
「道後公園」の詳細はこちら
「道後公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
プライベート露天を楽しむルート【広島県広島市~廿日市市】
■ドライブルート
【露天風呂】湯来温泉 湯元 誠の桧湯(広島市内)
↓車で30分
【ランチ】れすとらん 東山
↓園内
【紅葉】県立もみのき森林公園
湯来温泉 湯元 誠の桧湯【広島市】

惜しまれつつ閉鎖された清流沿いの露天風呂が昨年12月に19年ぶりの復活。ヒノキの湯船は広島出身の人気タレントたちがTV番組の企画で造ったもので、今や温泉街のシンボルに。
[TEL]0829-40-6016(湯来交流体験センター)
[住所]広島県広島市佐伯区湯来町多田2563-1
[料金]4名まで60分3000円
[営業時間]10時~、11時30分~、13時~、14時30分~、16時~(1日5回)※公式HPより要予約
[定休日]月(祝日の場合は営業)
[タオル]販売1000円 [バスタオル]なし [シャンプー]無料(持込不可) [ボディソープ]無料(持込不可)
[アクセス]【車】山陽道五日市ICより県道41号、R433経由で30分
[駐車場]2台
「湯来温泉 湯元 誠の桧湯」の詳細はこちら
れすとらん 東山【廿日市市】

アワビのような食感のキノコ天丼。
コリコリの食感で、噛めば旨みがあふれる特産のあわび茸。ボリュームたっぷりのかき揚げで、ホウレン草との相性もピッタリ。
[TEL]0829-77-2011
[住所]広島県廿日市市吉和1593-75(もみのき森林公園内)
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)
[定休日]第3火(祝日の場合は営業)
[アクセス]【車】41号線経由で30分
[駐車場]1500台
県立もみのき森林公園【広島県広島市】
[見頃]10月中旬~11月上旬

約400haもある公園全域が紅葉!
西中国山地の標高約900mに位置。紅葉とモミノキの緑のコントラストが鮮やかで、レンタサイクル(1時間500円)でも楽しめる。
[TEL]0829-77-2011
[住所]広島県廿日市市吉和1593-75
[営業時間]8時30分~17時(土日祝17時30分)
[定休日]第3火(祝日の場合は開園)
[料金]入園無料
[駐車場]1500台
「県立もみのき森林公園」の詳細はこちら
「県立もみのき森林公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。