【岐阜県・岐南町】10.湯どころ みのり
2022年3月1日リニューアルオープン!

池田ゆげ温泉と2つのサウナ、3つの水風呂が人気の日帰り湯。ミュージックロウリュやセルフロウリュなど、個性豊かな岩盤浴も新設!
<日帰り入浴データ>
6時〜24時(最終受付23時)【岩盤浴】9時~23時(最終受付22時)
偶数月の第2火
中学生以上750円(土日祝850円)、中学生未満400円ほか
[タオル]【フェイスタオル+バスタオル】レンタル250円
【岐阜県・養老町】11.養老温泉 ゆせんの里 本館
土日祝は遠赤サウナでいい汗かこう。


養老山脈の麓にある温泉ホテル。本館の内湯や露天「みのり乃湯」のほか、韓国600年の伝統美容健康法に基づく汗蒸幕(中学生以上限定)や、五色岩盤浴など多彩な施設を備えた温熱療法館があり、まるで温泉のテーマパークのよう。
<日帰り入浴データ>
10時~22時(最終受付21時30分)
メンテナンス休館あり(詳細はHPを要確認)
【本館のみ】中学生以上880円(土日祝990円)、3歳~小学生450円【養老汗蒸幕・ラドン房リペア・紫雲の湯・本館利用】2500円(大判タオル、館内着タオルセット付き)
[タオル]【フェイスタオル】販売220円【タオルセット】販売550円
0584-34-1313
岐阜県養老郡養老町押越1522-1
東海環状道養老ICより車で5分
250台
「養老温泉 ゆせんの里 本館」の詳細はこちら
「養老温泉 ゆせんの里 本館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岐阜県・海津市】12.海津温泉
三本の大河が寄り添うまちに沸く、黄金色の天然温泉。




地下1400mより毎分560Lも湧き出す豊富な湯量。源泉100%掛け流しの御影石風呂、ひのき風呂をはじめとした19の浴槽がある。レストラン、売店、ゲームコーナー、カラオケもあり、宿泊も可能(客室数21室)。
<日帰り入浴データ>
10時~21時30分(最終受付21時)
毎月10日(祝日の場合翌平日)
長寿の湯・癒しの湯ともに13歳以上580円、3歳~12歳200円
[タオル]【フェイスタオル】販売250円【バスタオル】販売600円
0584-54-5220
岐阜県海津市海津町福江560-1
【電車】養老鉄道石津駅より海津市コミュニティバスで約10分【車】東名阪道弥富ICより15分・桑名東ICより20分、東海環状道養老ICより20分
170台
「海津温泉」の詳細はこちら
「海津温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・桑名市】13.長島温泉 湯あみの島
17種の湯めぐりを楽しめる。

男女あわせて17の趣きあふれる露天風呂や内風呂で、1日たっぷりと湯めぐりが楽しめる温泉リゾート。追加料金で岩盤浴も利用できる。週末は最終受付22時なのでアウトレットでの買い物や遊園地を満喫した後でもたっぷり過ごせる。
<日帰り入浴データ>
9時30分~21時(最終受付20時)※曜日、時期で異なる
2024年1月9日(火)~11日(木)、1月22日(月)~26日(金)
中学生以上2100円、小学生1300円、2歳~700円
[タオル]【フェイスタオル・バスタオル】入館料に込み
0594-45-1111(代)
三重県桑名市長島町浦安333
伊勢湾岸道湾岸長島ICより車ですぐ
1万5000台
「長島温泉 湯あみの島」の詳細はこちら
「長島温泉 湯あみの島」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・桑名市】14.神馬の湯
多度大社すぐの日帰り湯。温泉と山海の恵みで開運!



温泉入浴も人気だが6段タワー式サウナとシングル水風呂、濃尾平野を見渡せる外気浴の眺望は、多くのサウナ好きに好評なのだとか。元旦は初日の出営業を開催。早起きして露天風呂、岩盤浴テラスから初日の出を拝もう。
<日帰り入浴データ>
【平日】9時〜23時(最終受付)【土日祝】7時〜24時(最終受付23時)
第3火(要問合せ)
中学生以上980円、4歳以上410円(土日祝は中学生以上1200円、4歳以上470円/9時迄の入館で中学生以上980円)ほか※岩盤浴は料金別途
[タオル]【フェイスタオル+バスタオル】レンタル300円【フェイスタオル】販売200円
0594-82-5450
三重県桑名市多度町小山字西天王平2160
東名阪道桑名東ICより車で10分
168台
■御食事処 みうま屋
【平日】11時~22時(LO21時30分)【土日祝】8時~22時(LO21時30分/10時30分までは朝定食のみ/10時30分から11時まで準備中 )
「神馬の湯」の詳細はこちら
【三重県・菰野町】15.湯の山温泉 寿亭
古湯、湯の山にある老舗の6種の貸切風呂。

美人の湯で知られる湯の山温泉で、100年余続く老舗旅館。6年前にオープンした「林泉閣(りんせんかく)」と、2021年リニューアルした「渓声閣(けいせいかく)」の2つの貸切風呂の館を所有。それぞれに趣の違う3つの貸切風呂があり、すべて日帰り利用できる。
<日帰り入浴データ>
11時30分~15時
不定
【大浴場のみ】中学生以上1000円、4歳~小学生500円 【貸切風呂】1回60分3850円~6050円(フロントにて受付、別途入浴料が必要)
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】レンタル200円
059-392-2131
三重県三重郡菰野町菰野8585
新名神菰野ICより車で10分
40台
「湯の山温泉 寿亭」の詳細はこちら
「湯の山温泉 寿亭」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・菰野町】16.アクアイグニス
ショートトリップに最適。複合温泉リゾートで蘇る~。

源泉100%かけ流しの片岡温泉やミネラルミスト浴(別途有料)など、日帰りでリフレッシュできる施設が充実。湯上がりは辻口博啓パティシエ自慢のスイーツでご褒美タイム。12月初旬~5月下旬(予定)はいちご狩りもできるそう。
<日帰り入浴データ>
6時~24時
なし
中学生以上600円、3歳~小学生300円(土日祝は中学生以上800円、3歳~小学生400円)
[タオル]【フェイスタオル】販売200円、レンタル100円【バスタオル】販売400円、レンタル200円
【三重県・菰野町】17.湯の山温泉 湯元 グリーンホテル
湯船に注ぐ美肌湯に浸かり、心ゆくまで堪能。

大露天風呂に身を委ね、秋は紅葉、春はお花見など、四季折々の風情が楽しめる。特に4本の古木に咲く桜が美しく、開花時期は夜のライトアップも(要確認)。
<日帰り入浴データ>
10時~19時30分(最終受付18時30分)
金
【平日】中学生以上800円、4歳以上400円【土日祝】中学生以上1000円、4歳以上500円
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】レンタル200円
059-392-3110
三重県三重郡菰野町千草7054-173
新名神菰野ICより車で5分
150台
「湯の山温泉 湯元 グリーンホテル」の詳細はこちら
「湯の山温泉 湯元 グリーンホテル」のクチコミ・周辺情報はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は項番7~10は2023年10月3日時点、その他は2023年9月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※名古屋ICまたは名古屋西ICから車での所要時間が1時間以内のスポットをご紹介しています。道路状況など変化する場合があるので、事前にご確認ください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。