2021年2月10日(水)、恵比寿に日本初のスチーム生食パン専門店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」がオープン!素材は100%国産、もっちり・しっとりの新感覚生食パンのお店です。
テイクアウト専門で予約から決済まですべてスマートフォンで完結可能!さらにオンラインストアも準備中とのことで、自宅でも楽しめますね。スチーム生食パン専門店「STEAM BREAD EBISU」について、詳しくご紹介します。
※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※この記事は2021年1月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
スチーム生食パン専門店が恵比寿にオープン

日本初のスチーム生食パン専門店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」が2021年2月10日(水)、恵比寿にオープンします。※政府の緊急事態宣言の要請状況によってオープン日が変動する可能性があります。
日本文化に合わせた“スチーム生食パン”という新しいジャンルの食パンは、新型コロナウイルスで大きな影響を受けている飲食産業や生産者を支えるために、小麦やクリームチーズなどの素材は100%国産を使用。商品コンセプトは、韓国で話題の蒸気で焼くパン専門店「ミルトースト」から着想を得て、より日本人好みの食感・味・風味に近づけているそう。
また、次世代型の「テイクアウト(To Go)専門」の形態を取っており、受取予約から決済まですべてスマートフォンで完結します。オンラインストアも準備中ということで、好きなときに好きな場所で食パンが楽しめそうですね。
「STEAM BREAD」のラインナップはこちら

低温長時間発酵や多めの水分を含んだ生地により、小麦の甘味・香りが最大限に引き出され、もっちり・しっとりとした新ジャンルの食パンを実現。さらに焼成工程の“蒸し焼き”で今までにない食感が生まれているとか。
小麦は100%国産、北海道産生クリームに国産練乳・国産クリームチーズ・純粋はちみつが贅沢に使われ、製法・素材・産地にこだわった“日本を元気にする至福の食パン”。食材はすべて乳化剤・香料・着色料・保存料不使用です。
気になる商品をご紹介します。

●大人の生#スチパン 800円
国産小麦・北海道産生クリーム・国産練乳・純粋はちみつを贅沢に使った、「STEAM BREAD」の看板商品。乳化剤・香料・着色料・保存料は不使用で、子供からお年寄りまで安心していただけそうです。

●焼いておいしいトースト#スチパン 700円
生地に生クリーム以外にもグレープシードオイルを練りこむことで、トーストすると表面がザクッとした食感になるよう仕上げられた、トースト向きの食パンです♪飽きない食感と鼻に抜ける小麦の風味、後味の生クリームの旨みを存分に楽しめます。

●至極のクリームチーズ#スチパン 1800円
国産クリームチーズ(ナチュラルチーズ)がたっぷり生地に織り込まれ、限りなく薄い耳が特徴!もっちり・しっとり、そしてほんのり甘い、味わい深い“極み”を感じられる極上食パンです。

●毎日食べたい大満足チーズオムレツパン 650円
焼き加減にこだわった卵がたっぷり挟まれたボリューミーなパン。内側のしっとり半熟オムレツと外側のふんわりオムレツの比率が絶妙です!

●濃厚太巻きソフトクリーム 320円
北海道生乳など、厳選素材の風味と濃厚な味わいが特徴です。

●恵比寿生ラスク 200円
「大人の生#スチパン」を厚めに使った、生クリームが香る贅沢なラスク。サクッとしながら、噛んでいるとモチモチしてくる新食感が楽しめます。

●オリジナル恵比寿コーヒー 250円
スチパンに合うよう選ばれたコーヒーは、ほどよい苦みで後味すっきり、香り高い味わいです。また、濃厚でコクのある豆乳を使った「超濃厚!豆乳カフェオレ」(350円)は、大豆特有の青臭さを感じない、コーヒーの香り高いヘルシードリンクです。

●至福のトリュフバター 30g 1250円
生スチパンはもちろん、クリームチーズスチパンとも相性抜群。トーストしたパンに乗せるとゆっくり溶けだし、トリュフが濃厚に香ります。
[TEL]03-6455-3032
[住所]東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス1階
[営業時間]10時~20時 ※売り切れ次第閉店
[アクセス]JR 恵比寿駅より徒歩1分
[定休日]なし
「STEAM BREAD EBISU」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社アシスネット
※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。