close

2021.04.06

【東海】おすすめご当地グルメ35選!ひつまぶしや飛騨牛・松阪牛も<2021>

炭焼きレストラン さわやか 菊川本店【静岡県菊川市】

げんこつハンバーグ

炭焼きレストラン さわやか 菊川本店
げんこつハンバーグ250g1100円
炭焼きレストラン さわやか 菊川本店
肉の旨みを引き出す仕上げはスタッフにおまかせあれ♪

ジュワッと広がる肉汁♪「食べない」なんてムリ!!
全34店舗で展開する県民熱愛のご当地ファミレス。品質維持のため出店は静岡県内のみだから、レア度が高くより行きたくなる。
オージービーフ100%のハンバーグの表面は備長炭でこんがり、中身は遠赤外線効果でふっくらな焼き上がり。ソースはオニオンかデミグラスが選べる。ハーフ&ハーフも!今や静岡名物の「げんこつハンバーグ」は必食!

■炭焼きレストラン さわやか 菊川本店
[TEL]0537-36-1106
[住所]静岡県菊川市加茂6088
[営業時間]11時~23時(LO22時)、土日祝・GWなどの特別営業日は10時45分~ ※ランチメニューの提供は月~土11時~15時のみ
[定休日]12月31日、1月1日
[アクセス]【車】東名菊川ICより3分
[駐車場]52台
「炭焼きレストラン さわやか 菊川本店」の詳細はこちら

漁協組合直営 浜名湖うなぎ丸浜【静岡県浜松市】

浜名湖うなぎ うな重

漁協組合直営 浜名湖うなぎ丸浜
特上4500円。浜名湖産うなぎの蒲焼きは伝統のタレに3度も漬けて焼き上げる。
漁協組合直営 浜名湖うなぎ丸浜
うな重は特上ほか2800円の竹、3300円の松も販売

香ばしい匂いに誘われてつい食べたくなっちゃう。
漁協直営店で2800円(竹)から提供のうな重。うなぎはこんがり&ふわとろな関東風。特上はメロン、肝吸も付く。
11時30分~13時過ぎ頃までは混み合うので、オープン直後、または夕方以降がおすすめ。

うなぎ養殖の発祥地「浜松」。「浜名湖うなぎ」とは、浜松市・湖西市の浜名湖地域で浜名湖養魚漁協の組合員により養殖されるうなぎのこと。なかなか味わえない本物の味をぜひ。

■漁協組合直営 浜名湖うなぎ丸浜
[TEL]053-454-2032
[住所]静岡県浜松市中区砂山町322-4
[営業時間]11時~19時30分
[定休日]不定
[アクセス]【電車】JR浜松駅より徒歩すぐ
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「漁協組合直営 浜名湖うなぎ丸浜」の詳細はこちら

むつぎく【静岡県浜松市】

浜松餃子

むつぎく
8個480円

ニンニク控えめで女性ファンも多い人気店!
円形に並んだ餃子の真ん中に箸休めの茹でモヤシが添えられているのが特徴。餃子の消費額全国一位になったこともある浜松市には、餃子専門店が数百軒あり、1962年創業の同店もその一つ。キャベツ多めのあっさり系。

■むつぎく
[TEL]053-455-1700
[住所]静岡県浜松市中区砂山町356-5
[営業時間]11時30分~14時30分(LO14時)17時~21時(LO20時30分)※餃子がなくなり次第終了
[定休日]月、第2・4火 ※第1・3火はランチのみ営業。不定休あり
[アクセス]【電車】JR浜松駅南口より徒歩3分
[駐車場]なし
「むつぎく」の詳細はこちら

富士宮やきそばアンテナショップ【静岡県富士宮市】

富士宮やきそば

富士宮やきそばアンテナショップ
並450円。「富士宮やきそば」を提供する店は、なんと市内に100軒以上も!
富士宮やきそばアンテナショップ
お宮横丁入口にある店舗

東海のご当地焼きそばの代表格。
富士宮やきそばが気軽に食べられる一軒。キャベツ、肉かす、ネギだけのシンプルだが、こだわりのある富士宮やきそばが味わえる。ラージ600円も提供する。

■富士宮やきそばアンテナショップ
[TEL]0544-22-5341
[住所]静岡県富士宮市宮町4-23 お宮横丁内
[営業時間]10時~17時30分
[定休日]なし
[アクセス]【車】新東名新富士ICより15分
[駐車場]なし
「富士宮やきそばアンテナショップ」の詳細はこちら

なごみ亭【静岡県三島市】

若鶏からあげ

なごみ亭
4個572円。塩コショウや甘辛南蛮、カレーなど15種類から選べる

揚げ油、揚げ方、味付けに和食の技術を取り入れた看板メニュー。
第5、7、10、11回「からあげグランプリ(R)」にて金賞受賞、第8回は静岡県で唯一、最高金賞受賞。和食の技術を駆使し、下味、揚げ衣、揚げ油、揚げ方、味の種類、全てにこだわった自慢のからあげをぜひ!

■なごみ亭
[TEL]055-973-0441
[住所]静岡県三島市一番町3-21
[営業時間]17時~23時30分(LO22時30分)※変更の場合あり
[定休日]日
[アクセス]【電車】JR三島駅南口より徒歩3分
[駐車場]なし
「なごみ亭」の詳細はこちら

岐阜タンメン 岐阜本店【岐阜県岐阜市】

岐阜タンメン

岐阜タンメン 岐阜本店
780円。様々なトッピングが楽しい岐阜タンメン
岐阜タンメン 岐阜本店
岐阜県&東海地区を盛り上げる一軒

岐阜名物のラーメンはカスタマイズが楽しい!!
愛知県稲沢市で屋台から始まり、岐阜に出店後、認知が上がったラーメン店。岐阜の人に感謝する気持ちから「岐阜タンメン」と名付けられ、ニンニクと野菜から旨みを抽出した塩ベースのラーメンは、シンプルながら味わい深い。

■岐阜タンメン 岐阜本店
[TEL]058-338-5609
[住所]岐阜県岐阜市手力町38-1
[営業時間]11時~翌3時(LO翌2時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【車】東海北陸道岐阜各務原ICより3分
[駐車場]あり
「岐阜タンメン 岐阜本店」の詳細はこちら

味蔵天国【岐阜県高山市】

飛騨牛すきやき

味蔵天国
1人前(野菜付)3883円。
味蔵天国
飛騨牛すきやきは2名から。特選(1人前5093円)もあり

今日は特別だから飛騨牛ね♪ハレの日に味わう口福の肉。
岐阜県の大自然の中で愛情をかけて育てられたブランド牛「飛騨牛」。肉質はやわらかできめ細か。とろけるサシと芳醇な香りも格別。地元では特別な日に味わう人が多いそう。

綺麗なサシが満遍なく入った飛騨牛のミスジ、肩ロースを使用。甘さ控え目の割り下が旨みを引き出す。野菜も豊富。JA直営店だからリーズナブル。品質、味よし!焼肉メニューも豊富。状況により予約可能。すきやきは肉の追加注文もOK。精肉コーナーでは肉をお土産に。

■味蔵天国(あじくらてんごく)
[TEL]0577-37-1129
[住所]岐阜県高山市花里4-308
[営業時間]11時~14時30分(LO14時)、17時~21時30分(LO21時)※精肉直売11時~15時
[定休日]火
[アクセス]【電車】JR高山駅より徒歩すぐ
[駐車場]22台
「味蔵天国」の詳細はこちら

飛騨高山餃子総本山【岐阜県高山市】

高山餃子

飛騨高山餃子総本山
900円(高山餃子3種食べ比べハーフサイズ)

にんにく醤油、ピリ辛味噌、あっさり塩味の3種に合わせた地域食材を厳選!
米粉入りのモチモチの皮も、ブランド肉や契約農家から仕入れる新鮮野菜で作る自家製あんも岐阜県産の食材を使用。「美しすぎる餃子」とSNSで話題のローズ餃子ガーデン6個800円や、高山店限定の飛騨牛肉餃子 焼き6個700円も必食。

■飛騨高山餃子総本山
[TEL]080-4305-9821
[住所]岐阜県高山市朝日町24でこなる横丁
[営業時間]18時~23時頃 ※餃子が無くなり次第終了
[定休日]日・月
[料金]高山餃子3種食べ比べフルサイズ18個1700円
[アクセス]【車】中部縦貫道高山ICより10分
[駐車場]なし
「飛騨高山餃子総本山」の詳細はこちら

岐州【岐阜県岐阜市】

焼餃子

岐州
440円
岐州
自家製チャーシューたっぷりのチャーシュー炒飯770円

岐阜で餃子といえばここ。
一口サイズの餃子は蒸し焼きで皮はカリッとモッチリ。噛むと熱々の肉汁がブワッ。このジューシー&うまうまの餃子を目当てに全国から岐阜を訪れる人も多い。行列必至、売切れごめん、でも並んででも食べる価値あり。追加注文はNGなのでご注意を。

■岐州(ぎしゅう)
[TEL]058-266-6227
[住所]岐阜県岐阜市住田町1-31 マツノビル1階
[営業時間]17時~売り切れ次第閉店
[定休日]火
[アクセス]【電車】JR岐阜駅より徒歩3分
[駐車場]なし

つづみそば【岐阜県高山市】

中華そば(高山らーめん)

つづみそば
700円。細打ちの縮れ麺の昔ながらの中華そば
つづみそば
昭和31年創業の老舗店。今もなお当時の味を守り続ける

つい、週一で通っちゃうダシ香る懐かしい屋台の味。
醤油スープと細めの縮れ麺が特徴の中華そば。戦前、屋台の中華そばが人気で、今もなお高山市内には多数店舗が存在。地元民も各々贔屓の店を持つ、かかせないご当地麺だ。

調味料で味の変化もお楽しみ。澄んだスープは醤油をベースに豚骨、野菜などを合わせたもの。さっぱりした中にもコクと旨みはたっぷり。
17時から始まる夜の営業時間帯が空いていておすすめ。高山の夜の〆そばもオツなもの。

■つづみそば
[TEL]0577-32-0299
[住所]岐阜県高山市朝日町-52
[営業時間]11時30分~14時、17時~21時(日は11時~14時) ※売切れ次第終了
[定休日]火、日の夜
[アクセス]【電車】JR高山駅より徒歩8分
[駐車場]なし
「つづみそば」の詳細はこちら

まるはち食堂【岐阜県下呂市】

けいちゃん

まるはち食堂
1人前700円。鉄板の上にペーパーを敷き、肉に火が通るまでじっくり焼くのがコツ。
まるはち食堂
タレも自家製です!

ああ、また食べたい!ご飯が進む豪快な郷土料理。
岐阜県の郷土料理「鶏ちゃん」。醤油や味噌ベースのタレにヘルシーな鶏肉を漬け込み、キャベツなどの野菜と一緒に豪快に焼き上げる。香ばしいその味は、後を引くおいしさ。

■まるはち食堂
[TEL]0576-26-2077
[住所]岐阜県下呂市御厩野139-1
[営業時間]11時~15時
[定休日]火、水※営業時間・定休日は変更の場合あり
[アクセス]【電車】中央道中津川ICより50分
[駐車場]15台
「まるはち食堂」の詳細はこちら

はらしな【岐阜県多治見市】

たじみそ焼きそば

はらしな
680円

ドライブのお供にいかが?
果物や野菜の甘さとアクセントで入れるコチュジャンの辛さがソースにマッチ。鶏肉、玉ネギ、モヤシなどの具が入るほか、シソのトッピングもあり。
現在はテイクアウトのみで販売。

■はらしな
[TEL]0572-25-2781
[住所]岐阜県多治見市金山町27-1
[営業時間]10時30分~18時30分
[定休日]火
[アクセス]【車】中央道多治見ICより10分
[駐車場]2台
「はらしな」の詳細はこちら

ふくすけ【三重県伊勢市】

手打ち伊勢うどん

手打ち伊勢うどん670円

伊勢神宮参拝帰りにぜひ
伊勢神宮・内宮前の「おかげ横丁」にあるうどん店。手打ち麺は1日寝かし、ふわふわな食感に仕上げる。たまり醤油の和風ダシとうどんがよく合っておいしい!

■ふくすけ
[TEL]0596-23-8807
[住所]三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横町内
[営業時間]10時~17時30分(LO17時)
[定休日]なし
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより5分
[駐車場]なし ※メニュー変更の場合あり
「ふくすけ」の詳細はこちら

洋食屋牛銀【三重県松阪市】

松阪牛ステーキ サーロインステーキ定食

洋食屋牛銀
6600円。厳選したサーロインは松阪肉を存分に味わえる逸品
洋食屋牛銀
定食はご飯、サラダ、自家製ドレッシング、味噌汁付き
洋食屋牛銀
松阪肉と野菜を卵でとじた牛丼(1760円)も人気
洋食屋牛銀
松阪肉の名店「牛銀本店」の隣で営む「洋食屋牛銀」。松阪肉の売店もあり

脂の口溶けと旨みが格別。奮発してでも食べた〜い!!
肉本来の風味を五感で楽しんで欲しいと、味付けはあえて塩、胡椒のみでシンプルに。
営業は開店から閉店まで通しで行なうため、遅めのランチも叶う。敷地内の精肉店で肉の購入も。

■洋食屋牛銀(ぎゅうぎん)
[TEL]0598-26-7023
[住所]三重県松阪市魚町1618
[営業時間]11時~19時(LO18時)
[定休日]不定(HPにて要確認)
[アクセス]【車】伊勢道松阪ICより15分
[駐車場]30台
「洋食屋牛銀」の詳細はこちら

まつもとの来来憲【三重県四日市市】

元祖四日市名物 大とんてき

まつもとの来来憲
1540円
まつもとの来来憲
とんてき発祥店とされる来来憲で修業し元祖の味を伝承

ガッツリ食べるべし!疲れ知らずのパワーめし。
ラードとニンニクで豚の肩ロースを焼き上げた正統派とんてき。秘伝のソースが効いたパンチのある風味が最高!定食はご飯と味噌汁付き。ツウには通称「グローブ」と呼ばれている。

12時~13時30分頃が一番のピーク。予約はできないので、早めの来店が良さそうだ。

■まつもとの来来憲(らいらいけん)
[TEL]059-353-0748
[住所]三重県四日市市松本2-7-24
[営業時間]11時~14時、17時~20時
[定休日]月・火
[アクセス]【車】東名阪道四日市ICより10分
[駐車場]30台
「まつもとの来来憲」の詳細はこちら

前島食堂【三重県松阪市】

松阪鶏焼肉 めす・若どり・きも

前島食堂
各1皿495円。テイクアウトは各486円
前島食堂
新鮮なレバーとハツを混ぜたきもも人気
前島食堂
やわらかくジューシーな肉質で人気の若どり
前島食堂
噛めば噛むほど旨みが増す、めす(親鳥)

松阪の焼肉は牛より鶏!!これ、一般家庭の日常よ。
肉はめす、若どり、きもの3種類のみを提供。甘めの味噌ダレとよく合い、ニンニクも味のポイントに。

採卵鶏を飼う農家が、卵を産まなくなった鶏を七輪で焼いて食べたのが鶏焼肉の始まり。一般の焼き鳥とは違い、串を通さず甘辛のみそダレをつけて食べる庶民の味を、ぜひ。

予約は対応していないものの、11時30分~13時頃のピークを除けば比較的空いている。

■前島食堂
[TEL]0598-36-0057
[住所]三重県松阪市大河内町612-1
[営業時間]10時30分~LO17時30分 ※売り切れ次第閉店
[定休日]金
[アクセス]【車】伊勢道松阪ICより10分
[駐車場]70台
「前島食堂」の詳細はこちら

うえだ食堂【三重県亀山市】

亀山みそ焼うどん

うえだ食堂
700円。ご飯、貝汁、奴付きの定食(950円)もあるからチェックしてみてね

赤味噌ダレで味付けた甘辛い味がクセになる~。
赤味噌ベースの味噌ダレはピリ辛で、やや濃い目の味付け。うどんはもっちもち。タレが麺によく絡み、香ばしさも半端ない。遠方から来るファン多数。

■うえだ食堂
[TEL]0595-82-6007
[住所]三重県亀山市北鹿島町2-1
[営業時間]11時~14時、17時~20時30分(LO20時)
[定休日]日
[アクセス]【車】東名阪道亀山ICより10分
[駐車場]20台
「うえだ食堂」の詳細はこちら

個室創作ダイニング パセプション【三重県伊勢市】

伊勢甘タレからあげ

個室創作ダイニング パセプション
583円

甘辛い味付けは一度食べると癖に。
味の決め手は伊勢の伝統的なたまり醤油。ビールはもちろん、白飯にも合う。
創作ダイニングのまかない料理から生まれた伊勢ブランド認定商品。中華のスパイスや塩、コショウなどの下味はせず、片栗粉をまぶして揚げ、最後に伊勢たまり醤油を使った甘辛いタレで仕上げ。

■個室創作ダイニング パセプション
[TEL]0596-37-7112
[住所]三重県伊勢市小俣町元町18 コンフィアンス 1階-B
[営業時間]ランチは月・火・土日のみ11時~14時(LO13時15分)、ディナー18時~23時(フードLO22時、ドリンクLO22時30分)
[定休日]水(祝祭日前除く)
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより20分
[駐車場]20台
「個室創作ダイニング パセプション」の詳細はこちら

ラーメンいたろう【三重県津市】

津ぎょうざ

ラーメンいたろう
1個308円

皮はパリパリッとした食感で、噛むとジューシーな肉汁があふれ出る。
学校給食がルーツの津のご当地グルメ。直径15センチ大の皮であんを包み、油で揚げた揚げ餃子だ。同店のあんには干しエビがたっぷり。タレは付けずにそのまま味わって。

■ラーメンいたろう
[TEL]059-223-1600
[住所]三重県津市丸之内4-20
[営業時間]11時30分~14時、17時30分~LO20時30分(売り切れ次第終了)
[定休日]日の夜、月(祝日は不定休)
[アクセス]【車】伊勢道津ICより10分
[駐車場]5台
「ラーメンいたろう」の詳細はこちら

ぎょうざの美鈴【三重県伊勢市】

焼きぎょうざ

ぎょうざの美鈴
500円
ぎょうざの美鈴
三重県産の地鶏を使った骨付きから揚げ(小)450円、他

ジューシーなあんはとろけるような食感。
伊勢神宮外宮の近く。1963年の創業以来、注文を受けてから皮をのばし、あんを包み焼き上げる工程を守り続ける。伊勢のたまり醤油ベースの自家製ダレを付けてどうぞ。1月、宮町・高柳商店街に生ぎょうざ持ち帰り専門店がオープン。

■ぎょうざの美鈴
[TEL]0596-28-8602
[住所]三重県伊勢市宮町1-2-17
[営業時間]15時~LO22時
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより5分
[駐車場]52台
「ぎょうざの美鈴」の詳細はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※「からあげグランプリ(R)」は日本で一番旨い唐揚げを競う「日本唐揚協会」主催の大会です。
詳細はhttps://karaage.ne.jp/からご確認ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード