たくさんの魅力が詰まった京都。初めての旅行や何度も訪れているあなたも、ニューオープン情報は押さえたい!という方に、今回は、新たにオープンした注目のスポットをご紹介します。
お洒落なカフェや、絶品グルメなど盛りだくさん♪2021年6月にオープン予定の「(仮称)お茶と宇治のまち歴史公園」も待ち遠しいですね!ぜひ、観光やデートで立ち寄ってみてください。
※この記事は2021年2月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
スノーピークランド ステーション京都嵐山【京都市右京区】
嵐山祐斎亭【京都市右京区】
まめものとたい焼き【京都市右京区】
MUNI LA BOUTIQUE【京都市右京区】
日本料理と日本酒 惠史【京都市中京区】
DIG THE LINE BOTTLE & BAR【京都市中京区】
天ぷら天寅 新風館店【京都市中京区】
笹屋伊織 別邸【京都市下京区】
梅小路醗酵所(梅小路ポテル京都内)【京都市下京区】
京都祇園茶寮【京都市東山区】
【京都肉×青果サワー京~miyako~】【京都市東山区】
マールブランシュ ロマンの森【京都市山科区】
HOHO HOJICHA 焙茶専門店 宇治本店【宇治市】
(仮称)お茶と宇治のまち歴史公園【宇治市】
スノーピークランド ステーション京都嵐山【京都市右京区】
衣食住で日本の伝統美を愉しむ。



2020年8月29日
築100年の元料理旅館をリノベーションした美空間に、カフェやショップ、宿泊施設が集う。着物レンタルや散策プランなど楽しい体験も充実。平日の午前中が狙い目。
<きものレンタル(日帰りレンタルプラン)>
[料金]5500円※予約優先※公式HPより予約
[TEL]075-366-8954
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町7
[営業時間]10時~19時(カフェLO18時30分)
[定休日]第3水
[駐車場]なし
「スノーピークランド ステーション京都嵐山」の詳細はこちら
嵐山祐斎亭【京都市右京区】
情趣あふれる庭とアートの融合。



2020年10月
染色作家・祐斎氏の染色アートギャラリー。築150年の建物は、川端康成が逗留した元料理旅館で、庭師・松浦剛氏が手掛けた庭も美しい。完全予約制。人気のため早めに予約を。
<ライトアップイベント>
[期間]新緑シーズン
[時間]17時30分~19時30分
[料金]未定
※完全予約制
[TEL]075-881-2331
[住所]京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町6
[営業時間]10時~18時(最終受付17時)
[定休日]水
[料金]見学料(お抹茶・お菓子付)2000円※子どもは10歳以上より見学可
[駐車場]なし
※完全予約制(公式HPにて受付)
「嵐山祐斎亭」の詳細はこちら
まめものとたい焼き【京都市右京区】
賞味期限1分間のバター入りたい焼き。



2020年9月19日
焼き菓子製造の老舗「石田老舗」の新展開で、小豆や豆乳など様々な「まめもの」を使ったおやつが人気。たい焼きは、粒あん、ロイヤルカスタードも。最高級の薄力粉・特宝笠を使用した生地はふわふわ食感。表に「ま」、裏に「め」のデザインが。午前中は比較的混雑が少ない。
[TEL]075-354-6166
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8 嵐山昇龍苑1階
[営業時間]10時~17時(繁忙期は延長の場合あり)
[定休日]水(繁忙期は営業)
[駐車場]なし
「まめものとたい焼き」の詳細はこちら
MUNI LA BOUTIQUE【京都市右京区】
洗練されたホテルメイドの美味。



2020年7月3日
「唯一無二の景色」がコンセプトのホテル「MUNI KYOTO」のブティック。焼き菓子は1個から気軽に購入できるので、リッチな気分で食べ歩き♪商品によっては品切れになる場合もあるので、午前中がおすすめ。
[TEL]075-873-7772
[住所]京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3番MUNI KYOTO1階
[営業時間]10時~17時
[定休日]なし
[駐車場]なし
「MUNI LA BOUTIQUE」の詳細はこちら
日本料理と日本酒 惠史【京都市中京区】
「和久傅」出身の店主が腕を振るう。



2020年6月17日
旬の食材を活かした料理を骨董品の器で。ディナーは、最初に「おまかせ三品」を楽しみ、お好みで追加を。先付は「違い棚」で登場。その後、造り、椀物が続く。20種以上揃う日本酒もぜひ。「伊勢海老 生焼き」は、生の食感と炭焼きの香ばしさが絶妙。残りの殻で赤出汁に。鯖寿しのシャリは古代米の赤米ブレンド。完全予約制。
[TEL]075-708-6321
[住所]京都府京都市中京区宮木町471-2
[営業時間]12時~14時30分(予約制)、17時30分~23時(不定)
[定休日]不定
[駐車場]なし
「日本料理と日本酒 惠史」の詳細はこちら
DIG THE LINE BOTTLE & BAR【京都市中京区】
珍しいクラフトビールが勢揃い。


2020年6月11日
ヨーロッパのクラフトビールを輸入販売する「DIG THE LINE」の旗艦店&バー。京都産食材を使ったメニューも充実。ビールは気軽にテイクアウトもOK。
[TEL]075-254-8650
[住所]京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2(新風館内)
[営業時間]11時~24時(LO23時30分)
[定休日]不定(新風館に準ずる)
「DIG THE LINE BOTTLE & BAR」の詳細はこちら
天ぷら天寅 新風館店【京都市中京区】
天ぷらを気軽なバルスタイルで。

2020年6月22日
旬の食材を使った天ぷらをカウンター席で1品からお気軽に。オリジナルの変わり天ぷらや定番の天丼、コース料理もあり、楽しみ方は多彩。
[TEL]075-754-8750
[住所]京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2(新風館内)
[営業時間]ランチ11時~15時(LO14時30分)※土日祝は~17時、ディナー17時~23時(LO22時15分)
[定休日]1月1日のみ
「天ぷら天寅 新風館店」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。