横山展望台 横山天空カフェテラス ミラドール志摩【三重県志摩市】

緑と青の心揺さぶる絶景。
標高140m。伊勢志摩国立公園、横山展望台にある絶景カフェ。眼下に広がるリアス海岸は、これまで見たことがある大パノラマの海の風景とは別物。緑と青が折り重なる自然美に感動。
[TEL]0599-44-0567(横山ビジターセンター)、0599-52-1226(カフェ ミラドール志摩)
[住所]三重県志摩市阿児町鵜方875-20
[営業時間]カフェ9時~16時30分
[定休日]不定
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより40分
[駐車場]横山展望台28台(駐車場よりカフェまで徒歩1分)、他
「横山展望台 横山天空カフェテラス ミラドール志摩」の詳細はこちら
志摩スペイン村【三重県志摩市】




新シューティングゲームも。
アトラクションから、スペイン旅行さながらの気分が味わえるSNS映えスポットまで、家族で楽しめる複合リゾート。陽気な音楽とともに広場に登場する華やかなパレードにも釘付け。
2月13日オープンの拡張現実シューティングアトラクション「オバケハンター2 -ガシャドクロの逆襲-」は最新鋭の3D空間トラッキングとAR(拡張現実)を駆使した銃で夜の小学校に現れるオバケを退治!今回はラスボスも登場する!
[TEL]0599-57-3333
[住所]三重県志摩市磯部町坂崎
[営業時間・定休日]HPで営業カレンダーや最新情報をチェック
[料金]【入園料】パスポート(1日入園料)18歳以上5400円、中・高校生4400円、3歳~小学生3600円、他
[アクセス]【車】伊勢二見鳥羽ライン・第二伊勢道路鳥羽南・白木ICより20分
[駐車場]4200台(1300円)
「志摩スペイン村」の詳細はこちら
鳥羽水族館【三重県鳥羽市】





飼育種類数、日本一の水族館。
日本ではここだけでしか見られないジュゴンをはじめ稀少な生きものに会える。観覧順序はなく自由通路なので好きなように観覧できる。
5月9日(日)まで春の企画展「にゅるにゅるトゲトゲ生物の謎」がスタート!イガグリガニやヌタウナギなど、にゅるにゅる&トゲトゲした生きものが大集合!展示だけでなく、クイズに参加したり、体験イベント(期間中の土日祝、要予約e1人500円※詳細HP)を通して生態や特性について楽しく学べる。
[TEL]0599-25-2555
[住所]三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
[営業時間]9時~17時(最終入館16時)
[定休日]なし
[料金]高校生以上2500円、小中学生1300円、3歳以上600円
[アクセス]【車】伊勢道伊勢ICより15分
[駐車場]500台(1回800円)
「鳥羽水族館」の詳細はこちら
おかげ横丁【三重県伊勢市】


伊勢神宮の参拝後に寄りたい。
江戸から明治期にかけての伊勢路の町並みを再現。江戸情緒あふれる横丁内には地元、伊勢を中心に三重の郷土グルメや名産品がずらり。縁起物と映え写真が撮れるフォトスポットも多い。
[TEL]0596-23-8838(おかげ横丁総合案内)
[住所]三重県伊勢市宇治中之切町52
[営業時間]9時30分~17時30分※飲食店は店舗により異なる※季節変動あり
[定休日]なし
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより5分
[駐車場]市営駐車場(有料)利用
「おかげ横丁」の詳細はこちら
グリル・ストーク【三重県伊賀市】

熟成デミグラスが絶品。
ランチでブランド牛・伊賀牛を味わうなら子どもも大人も大好きなハヤシライスはいかが。創業以来注ぎ足し熟成させてきたデミグラスソースがまろやか。伊賀牛もほろほろ軟らかい。
[TEL]0595-21-1819
[住所]三重県伊賀市上野小玉町3076
[営業時間]11時30分~14時、17時~LO20時30分
[定休日]毎月8日・18日・28日※土日の場合前後に振替休み
[アクセス]【車】名阪国道上野東ICより5分
[駐車場]5台
「グリル・ストーク」の詳細はこちら
忍者修行の里 赤目四十八滝/忍者の森【三重県名張市】



新緑の森で忍者になりきる。
伊賀流忍者ゆかりの地で忍者修行にチャレンジ!景勝、赤目四十八滝の渓谷を舞台にガイド忍者のもと、様々な仕掛けをクリアしていこう。フィールドアトラクション感覚で楽しめる。
[TEL]0595-64-2695(予約が望ましい)
[住所]三重県名張市赤目町長坂671-1
[営業時間]【体験】10時30分~/13時30分(各30分前に集合)
[定休日]年末年始、1月3日~3月31日の水
[料金]大人3000円、中学生以下2700円、3歳~未就学児2200円(入山料・忍者衣装レンタル料含む)
[アクセス]【車】名阪国道針ICまたは上野ICより30分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「忍者修行の里 赤目四十八滝/忍者の森」の詳細はこちら
伊賀の里 モクモク手づくりファーム【三重県伊賀市】


しっかり練るとおいしくな~る。
モクモク自慢のハムやウインナーと同じ豚肉を使用。練って腸に詰めたらクルクルねじり、ボイルすれば完成。超あらびきウインナー教室(2名3850円、1人追加ごとに1650円)も人気。
[TEL]0595-43-0909
[住所]三重県伊賀市西湯舟3609
[営業時間]入園10時~16時30分※店舗により異なる
[定休日]第2水(8・12月はなし)
[料金]ファームエリア入園料3歳以上500円※平日15時~、土日祝16時~無料
【ぐるぐるウインナー教室】ペアコース(2名)3740円、他(10時30分~、13時~※前日12時までは電話予約のみ、当日は「超あらびきウインナー教室」ともに現地受付のみ※エプロン持参、中学生以下は親同伴)
[アクセス]【車】新名神甲南ICより15分
[駐車場]500台
「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」の詳細はこちら
鈴鹿サーキット【三重県鈴鹿市】





菜園がテーマの立体迷路が新登場。
車やバイクのアトラクションや0歳から一緒に乗れるアトラクションが充実。今春、「チララのハローガーデン」エリアに新アトラクションもオープン。フランス式の家庭菜園「ポタジェ」をテーマに作られた5階建ての巨大迷路の中には、隠し扉などの仕掛けの他、巨大なキャベツやいちごが行く手を阻む。頭と体を思いきり使い、親子でゴールを目指そう。5階建ての迷路内は階層ごとに季節のテーマが変わり、キャベツ、いちごなどそれぞれ旬の野菜や果物が巨大な仕掛けとなって登場。1階には0歳~2歳児用のスペースもあり家族みんなで楽しめる。
[TEL]059-378-1111(代)
[住所]三重県鈴鹿市稲生町7992
[営業時間]10時~17時※季節・曜日により変動あり
[定休日]HPで要確認
[料金]【入園料】(1)中学生以上2000円(2)小学生1000円(3)3歳以上800円【モートピアパスポート】(1)4800円(2)3400円(3)2200円
[アクセス]【車】東名阪道鈴鹿ICより30分
[駐車場]3500台(1日1000円)
「鈴鹿サーキット」の詳細はこちら
ナガシマスパーランド【三重県桑名市】






絶叫遊園地でスカッとしよう。
ゾクゾクハラハラ絶叫必至のスリル系から気軽に乗れるコースターまでジェットコースターの数は日本最多。絶叫系はちょっと苦手&小さな子ども連れには「キッズタウン」もあるよ。
[TEL]0594-45-1111
[住所]三重県桑名市長島町浦安333
[営業時間]HPで最新情報をチェック
[定休日]6月28日~7月2日はメンテナンス休業
[料金]【スパーランドパスポート(入場+のりもの乗り放題)】中学生以上5500円、小学生4200円、2歳以上2500円、他
[アクセス]【車】伊勢湾岸道湾岸長島ICよりすぐ
[駐車場]約1万3000台(1台1000円)
「ナガシマスパーランド」の詳細はこちら
ナガシマファーム【三重県桑名市】


いちごスイーツも気になる!
ナガシマリゾートに隣接するいちご狩りスポット。空きがあれば当日予約も可。売店にはおみやげ用のいちごの他、フルーツサンドや「なばなの里」のパン・ケーキ工房とのコラボパンも。
[TEL]【事前予約】0594-45-2000(受付9時~19時)【当日】0594-45-0321(10時~16時)
[住所]三重県桑名市長島町浦安松蔭地区
[営業時間]10時~17時(最終受付16時20分)
[定休日]なし
[いちご狩り料金]【~4月18日】(1)中学生以上2100円(2)小学生1800円(3)3歳以上1300円【4月19日~5月下旬】(1)1700円(2)1400円(3)1000円
[アクセス]【車】伊勢湾岸道湾岸長島ICよりすぐ
[駐車場]約100台
「ナガシマファーム」の詳細はこちら
六華苑【三重県桑名市】




名建築で浸る、うららかな春の日差し。
地元の実業家・二代 諸戸清六の新居として建てられた邸宅。ニコライ堂を手がけた建築家ジョサイア・コンドルによる洋館が、純和風建築と見事に調和している。
[TEL]0594-24-4466
[住所]三重県桑名市大字桑名663-5
[営業時間]9時~17時(最終入苑16時)
[定休日]月(祝日の場合は翌平日)
[料金]入苑料高校生以上460円、中学生150円
[アクセス]【車】東名阪道長島ICまたは伊勢湾岸道湾岸桑名ICより15分
[駐車場]79台
「六華苑」の詳細はこちら
蛤一択【三重県桑名市】



ぷっくりやわらか上品な旨みがジュワ~。
メニューは「桑名の天然蛤フルコースセット」4510円の一択という潔さ。道具を使ってハマグリを自分ですくった分だけ食べることができ、しゃぶしゃぶ、焼き、天ぷら、雑炊など9種類の調理法から選べる。5月頃がおいしさの最高潮!
[TEL]0594-23-0863
[住所]三重県桑名市末広町58
[営業時間]11時~15時、17時~22時※1日25食限定、売り切れ次第終了
[定休日]不定
[アクセス]【車】東名阪道桑名ICより11分
[駐車場]なし(近隣の私営駐車場を利用)
「蛤一択」の詳細はこちら
長島温泉 湯あみの島【三重県桑名市】


1日のんびりゆ~るゆる♪
まるで自然の中で過ごしているかのような、広大な敷地に露天風呂が点在。館内には広々としたリラックススペースや食事処、岩盤浴もあり寛げる。
[TEL]0594-45-1111(代)
[住所]三重県桑名市長島町浦安333
[営業時間]季節・曜日・状況により異なる(休館の場合がある為、最新情報はHPを確認)
[定休日]不定(6月28日~7月2日はメンテナンス休)
[料金]入館料中学生以上2100円、小学生1300円、未就学児(2歳以上)700円※15時以降と19時以降に各料金割引あり
[アクセス]【車】伊勢湾岸道湾岸長島ICよりすぐ
[駐車場]1万3000台(1回1000円)
「長島温泉 湯あみの島」の詳細はこちら
Café Attente【三重県いなべ市】




ログハウスの店内で1日中焼いてます。
うぐいす豆、くるみ、ライ麦など10種類以上のラインナップの中から1時間に一種類焼くため、どのパンを味わえるかはその時のお楽しみ。パン2個付きのドリンクセットは650円。自家製ハンバーグやハムを挟んだサンド系も看板メニュー。
[TEL]0594-46-4800
[住所]三重県いなべ市藤原町山口1950-3
[営業時間]9時~17時
[定休日]水、第1火
[アクセス]【車】東海環状道大安ICより20分
[駐車場]15台
「Café Attente」の詳細はこちら
フライベッカーサヤ【三重県いなべ市】


ドイツ仕込みの本格派。
本場での3年間の修業を経てドイツパンの店を開店。石臼で自家製粉する小麦とライ麦は有機農園を営むご主人が育てたもので、香りもよくやさしい味わい。
[TEL]0594-37-5301
[住所]三重県いなべ市藤原町下野尻946-3
[営業時間]7時30分~17時
[定休日]日~水
[アクセス]【車】東海環状道大安ICより15分
[駐車場]10台
「フライベッカーサヤ」の詳細はこちら
にぎわいの森 いなべヒュッテ【三重県いなべ市】



豊かな食の複合施設。
自然豊かないなべ市の新・まちづくり拠点。緑いっぱいの敷地内にはベーカリーやカフェ、フードブティックなど感度の高いショップが点在。お土産を買って帰りたい。
[TEL]0594-72-7705(一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ)
[住所]三重県いなべ市北勢町阿下喜31
[営業時間・定休日]店舗により異なる
[アクセス]【車】東海環状道大安ICより15分
[駐車場]120台
「にぎわいの森 いなべヒュッテ」の詳細はこちら
フォレストアドベンチャー・湯の山【三重県菰野町】


新緑の森で思いきり体を動かそう。
フランス発の自然共生型アウトドアパーク。御在所岳の麓に広がる森でジップスライドやターザンスイングに挑戦。コース内にはフォトスポットも。思い出に残る写真もたくさん撮れそう。
[TEL]059-340-7739
[住所]三重県三重郡菰野町菰野4958
[営業時間]9時~最終受付15時
[定休日]不定※最新情報をHPで確認
[料金]ジップトリップコース1500円(身長110cm以上)、アドベンチャーコース3800円(小4以上、または身長140cm以上)
[アクセス]【車】新名神菰野ICより10分
[駐車場]40台
「フォレストアドベンチャー・湯の山」の詳細はこちら
御在所ロープウエイ【三重県菰野町】


鈴鹿の山々や伊勢湾まで一望。
ゴンドラでグングン山上へ。約15分間、眼下に広がる絶景や巨岩・奇岩を目に焼き付けたい。麓から山頂に向かって順に咲いていく春の花も見所。山上には1人乗り観光リフト(別途有料)も。
[TEL]059-392-2261
[住所]三重県三重郡菰野町湯の山温泉
[営業時間]始発9時~下り最終16時20分
[定休日]不定
[料金]ロープウェイ往復:中学生以上2450円、4歳以上~小学生1220円、他
[アクセス]【車】新名神菰野ICより10分
[駐車場]300台(1回1000円)
「御在所ロープウエイ」の詳細はこちら
アクアイグニス コンフィチュールアッシュ【三重県菰野町】



和三盆糖と完熟いちご、贅沢な味わいにうっとり。
施設内にある「TSUJIGUCHIFARM」のいちごを使用。パティスリーの店頭に並ぶ宝石のようなスイーツに混じり、この時期はいちごのケーキが一際存在感を放つ。「謹製和三盆苺ショート」1050円(写真)、「湯の山苺ロール」1800円など。
[TEL]059-394-7727
[住所]三重県三重郡菰野町菰野4800-1
[営業時間]10時30分~18時
[定休日]なし
[アクセス]【車】新名神菰野ICより5分
[駐車場]600台
「アクアイグニス コンフィチュールアッシュ」の詳細はこちら
アクアイグニス 片岡温泉【三重県菰野町】

つるとろ温泉でホッ。
泉質のよさに定評のある施設で、湯は加水・加温・循環を一切行わない源泉100%かけ流しの天然温泉。のんびりできる湯上り休憩処やスタイリッシュな温泉ショップも併設。
[TEL]059-394-7733
[住所]三重県三重郡菰野町菰野4800-1
[営業時間]6時~24時
[定休日]なし
[料金]入浴料中学生以上600円(土日祝800円)、3歳~小学生300円(土日祝400円)
[駐車場]600台
「アクアイグニス 片岡温泉」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。