「まる子とコジコジ Happy Easter Café」が2021年3月26日(金)から、、名探偵コナンの「赤井秀一カフェ」が2021年4月8日(木)から、「『るろうに剣心×HELLO KITTY』IN SWEETS PARADISE」が2021年4月22日(木)から期間限定でオープンします。
人気のキャラクターのカフェメニューが登場するほか、限定グッズの販売も!
今回は人気キャラクターとのコラボカフェを3つ、詳しくご紹介します。
※この記事は2021年3月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
まる子とコジコジ Happy Easter Café【東京】
名探偵コナン 赤井秀一カフェ【東京・名古屋・大阪】
『るろうに剣心×HELLO KITTY』IN SWEETS PARADISE【全国】
まる子とコジコジ Happy Easter Café【東京】

さくらももこさんの名作、「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」がハッピーでカラフルなイースター衣装で登場する「まる子とコジコジ Happy Easter Café」が2021年3月26日(金)~2021年4月20日(火)に渋谷で開催されます。
コンセプトはまる子とコジコジのイースターパーティー。イースターをイメージしたメニューやオリジナルグッズが登場します!ハッピーでカラフルな衣装をまとったキャラクターと一緒に、イースターを楽しく&おいしくお祝いしましょう!
店内メニュー

まる子の空飛ぶたまごのクリームライス(1320円)、たまちゃんのイースターパーティープレート(1210円)

うさことテル子のカラフルイースターポテトサラダ(1100円)、巣ごもり次郎のエッグハントカルボナーラ(1320円)

コジコジを探せ?!エッグハントミニサンデー(1100円)、花輪クンのアフタヌーンティープレート(1100円)、まる子とたまちゃんお手製のぴよぴよプリンシュークリーム(1100円)

陽気なまる子のハッピードリンク(715円)、たまちゃんのさわやかブルースカッシュ(715円)、花輪クンのアフタヌーン・ロイヤルミルクティー(715円)

コジコジのカラフルイースタードリンク(715円)、次郎のキャラメルみるくにツッコみラテ(715円)、うさこのまろやかいちごみるくラテ(715円)

パーティーのお口直しに♪ランダムティー(770円)
テイクアウトメニュー

おみやげプリン(770円)※下げ札は全6種(柄は選べません)
オリジナルグッズ

まる子とコジコジHappy Easter トレーディングステッカー(各429円)、まる子とコジコジHappy Easter トレーディングアンブレラマーカー(715円)、まる子とコジコジHappy Easter ミニアクリルスタンド(各770円)

まる子とコジコジHappy Easter A4クリアファイル(各495円)

まる子とコジコジHappy Easter ミニタオル(各770円)
まる子とコジコジ Happy Easter Café
[開催期間]2021年3月26日(金)~2021年4月20日(火)
[開催時間]11時~12時30分、13時~14時30分、15時~16時30分、18時~19時30分、20時~21時30分の各回90分制
※予約サイトにて予約。空きがある場合のみフリー入場可
[開催場所]アニぱらCAFE 渋谷店
「まる子とコジコジ Happy Easter Café」の詳細はこちら
[住所]東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル 6階
(C)さくらプロダクション/日本アニメーション (C)さくらももこ
情報提供元/シーレ株式会社
名探偵コナン 赤井秀一カフェ【東京・名古屋・大阪】
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」の公開を記念して、「赤井秀一カフェ」が東京・名古屋・大阪で、2021年4月8日(木)から順次期間限定でオープンします。なんと前半と後半で“緋色編”、“さざ波編”とテーマが変わるので、2通りのカフェの世界観を楽しめます。
赤井秀一やコナンはもちろん、キャラクターのオリジナルメニューやグッズも多数登場します。
赤井秀一とは?
かつて組織に潜入していたFBI捜査官で、「銀の弾丸」(シルバーブレット)の異名をもつ。黒ずくめの組織に殺されたと思われていたが…。
緋色編

カフェメニュー

トリッパのトマト煮込みと黒バゲットの交錯 (1749円)、シルバーブレットサンド(1639円)

赤井の黒ゴマハニーバタートースト(1749円)、シルバーブレットの銃声エクレア(1859円)、赤井のアフォガードパフェ(1529円)

赤井のBLACK COFFEE(869円)、赤と黒のクラッシュソーダ(1089円)、工藤家のお茶会(979円)、キャメルの赤井しゃんコーラ(1199円)、安室透の買い出しクリームソーダ(1199円)
オリジナルグッズ

缶バッジ(各495円)、アクリルキーホルダー(各693円)、アクリルコースター(各880円)、アクリルマグネット(各550円)

スマホケース(3080円)、スマホスタンド(1100円)デュラレックス(1485円)、ボトルウェットティッシュ(880円)
さざ波編

カフェメニュー

笑った顔が見てみたい…フィッシュ&チップス(1419円)、熱病に冒された赤井秀一カレー(1859円)

真実のかき氷(1749円)、さざ波の魔法使いパフェ(1529円)

夏の日のマリンソーダ(979円)、「シャーロックホームズの弟子だ!!」クリームソーダ(1089円)、赤井秀一のコーラフロート(1199円)、我が国が誇るフラワーコーディアル(869円)
オリジナルグッズ

クリアファイル(各330円)、アクリルジオラマ(1650円)、BICボールペン(440円)

トートバッグ(1650円)、B5ノート(462円)、巾着(825円)、バンダナ(1320円)
赤井秀一カフェ
[開催期間]緋色編 2021年4月8日(木)~5月30日(日)
※愛知のみ2021年4月15日(木)~5月30日(日)
さざ波編 2021年6月3日(木)~7月11日(日)
[開催場所]IKEBUKURO BOX cafe&space
NAGOYA BOX cafe&space B
UMEDA BOX cafe&space
「赤井秀一カフェ」の詳細はこちら
[住所」東京都豊島区東池袋1-22-8 マツモトキヨシ 池袋Part2店 4階
■NAGOYA BOX cafe&space B
[住所」愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック地下1階
■UMEDA BOX cafe&space
[住所」大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト 1階
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
情報提供元/株式会社レッグス
『るろうに剣心×HELLO KITTY』IN SWEETS PARADISE【全国】

「るろうに剣心 最終章 The Final /The Beginning」の公開にあわせ、「『るろうに剣心×HELLO KITTY』IN SWEETS PARADISE」が開催されます。2021年4月22日(木)スイーツパラダイス上野ABAB店でのスタートを皮切りに、全国7店舗で順次開催予定!
剣心、薫、縁、巴に扮した“カッコかわいい”キティのデザインで、フード、デザート、ドリンクのコラボメニューが登場します。
コラボメニュー

剣心 ハローキティ【牛鍋丼】、抜刀斎 ハローキティ【オムライス】(各700円)

縁 ハローキティ【オレンジクレープ】、巴 ハローキティ【あんみつ】、薫 ハローキティ【ストロベリーパンケーキ】(各700円)
ほか、ドリンクメニューも登場予定です。
『るろうに剣心×HELLO KITTY』IN SWEETS PARADISE
[開催期間]上野ABAB店:2021年4月22日(木)~5月23日(日)
川崎ダイス店・クレフィ三宮店:2021年4月23日(金)~5月23日(日)
ららぽーとTOKYO-BAY店・エキスポシティ店・仙台パルコ店・福岡パルコ店:2021年5月31日(月)~6月27日(日)
[開催場所]スイーツパラダイス 上野ABAB店
スイーツパラダイス 川崎ダイス店
スイーツパラダイス クレフィ三宮店
スイーツパラダイス ららぽーとTOKYO-BAY店
スイーツパラダイス エキスポシティ店
スイーツパラダイス 仙台パルコ店
スイーツパラダイス 福岡パルコ店
[料金]コラボメニュー代金と別途スイーツパラダイス・バイキング代金(大人1490円/小人1040円)の注文が必要
「『るろうに剣心×HELLO KITTY』IN SWEETS PARADISE」の詳細はこちら
(C)和月伸宏/集英社 (C)2020 映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning 」製作委員会
情報提供元/株式会社サンリオ
※掲載の価格は全て税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。