今度の休日は、道の駅を訪れてみませんか。今回は関西・中国・四国エリアのお子様連れにオススメの道の駅を厳選してご紹介します。
ご当地グルメはもちろん、果物狩りができる道の駅や動物たちと触れ合える道の駅など、楽しみ方は色々!お家に帰ってからも楽しめる、テイクアウト情報も必見です。
遊び場満載の1日中楽しめる道の駅で素敵な思い出を作ってくださいね。
※この記事は2021年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
道の駅 アグリパーク竜王【滋賀県竜王町】
春はいちご狩りにチューリップ散歩とお楽しみが満載!


●ふれあい動物広場
入場料中学生以上300円、2歳以上200円

●ベリーベリーカフェ
ジェラート キッズカップ280円、シングルカップ350円、ダブルカップ520円 ※2021年3月下旬リニューアルオープン。事前に営業状況を要確認

●手作りパン工房 ドラゴンママ
竜王さつま芋パン 140円

季節ごとに新鮮な果物や野菜の収穫体験が楽しめる。園内にはふれあい動物広場やスワンボートで遊ぶことも。また春は華やかなチューリップ、秋は可憐なコスモスの花畑を散歩できる。
赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]なし
[おむつ替え台]あり
[離乳食持ち込み]可
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし
道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]なし
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[離乳食持ち込み]可
[ベビーカー入場]可
[TEL]0748-57-1311
[住所]滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
[営業時間]直売所9時~17時、レストラン11時~14時30分、土日祝は~15時(LO各閉店30分前)、ほか施設により異なる
[定休日]月(祝日の場合は翌日休み)※直売所は6月~9月無休
[アクセス]名神竜王ICより10分
[駐車場]200台
「道の駅 アグリパーク竜王」の詳細はこちら
「道の駅 アグリパーク竜王」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 四季の郷公園「FOOD HUNTER PARK」【和歌山県和歌山市】
自然溢れる公園が道の駅として2020年7月オープン!



●火の食堂 焼所(くべしょ)
かま焼パン 1本486円、ハーフ248円

●火の食堂 焙所(あぶりしょ)
自家製ドーナツ 1個248円

●火の食堂 テイクアウトコーナー
黒沢牧場のソフトクリーム 350円

「野鳥や昆虫、植物とふれあえる自然観察の森」と「花や緑の溢れる緑花果樹苑」のエリアで構成された公園が、和歌山市初の道の駅として誕生。本格的な野菜作りに挑戦できる体験農園も評判。
赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]なし
[おむつ替え台]あり
[離乳食持ち込み]可
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし
道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[離乳食持ち込み]可
[ベビーカー入場]可
[TEL]073-499-4370
[住所]和歌山県和歌山市明王寺479-1
[営業時間]売店9時~17時、レストラン9時~17時(定食11時~14時)
[定休日]12月30日~1月3日
[アクセス]阪和道和歌山南スマートICより5分
[駐車場]300台
「道の駅 四季の郷公園「FOOD HUNTER PARK」」の詳細はこちら
「道の駅 四季の郷公園「FOOD HUNTER PARK」」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 丹後王国「食のみやこ」【京都府京丹後市】
丹後の自然に囲まれた園内で動物とのふれあいも!



●七姫殿
ピザ「マルゲリータ」1枚1500円ほか

●Campanio(火~木定休)
パン・オ・ショコラ 1個259円

甲子園球場8個分の広大な園内には、芝生広場や木製アスレチック広場、森の散策路、小さな動物園、収穫体験果樹園など遊び場が満載。丹後の食材を使った多彩なレストランも揃う。
赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]なし
[おむつ替え台]あり
[離乳食持ち込み]可
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]あり
道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[離乳食持ち込み]可
[ベビーカー入場]可

[TEL]0772-66-3081
[住所]京都府京丹後市弥栄町鳥取123
[営業時間]道の駅9時~17時(土日祝は~21時 ※17時以降はレストランのみ営業)、土産物店9時~15時(土日祝は~16時)、レストラン11時~LO16時(土日祝は11時~LO14時30分、17時~LO20時 ※店舗、季節により変動あり)
[定休日]火(祝日の場合は営業)
[アクセス]山陰近畿道京丹後大宮ICより20分
[駐車場]520台
「道の駅 丹後王国「食のみやこ」」の詳細はこちら
「道の駅 丹後王国「食のみやこ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 しらとりの郷・羽曳野【大阪府羽曳野市】
広大な芝生広場でゴロリ。複合遊具で遊ぶことも♪


●ぱんろ~どしらとりの郷店
カレーパン194円/7時~18時30分

●タケル館内 ばいせん工房 珈琲倶楽部
古市古墳パフェ480円/営業時間はタケル館と同じ

野外活動広場内には、芝生広場や休憩所(東屋)があり、お弁当を食べてもOK!通年21時までライトアップ(中止の場合あり、要問合せ)されるので、桜やあじさいの時季は夜の散歩も楽しめる。
赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]なし
[調乳用温水器]なし
[おむつ替え台]あり
[離乳食持ち込み]可
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし
道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]各店舗により異なる(要確認)
[赤ちゃん食器・カトラリー]各店舗により異なる(要確認)
[赤ちゃん椅子]各店舗により異なる(要確認)
[離乳食持ち込み]各店舗により異なる(要確認)
[ベビーカー入場]各店舗により異なる(要確認)
[TEL]072-957-6900
[住所]大阪府羽曳野市埴生野975-3
[営業時間]9時30分~18時(時短営業の場合があるので要問合せ/あすかてくるで<JA直売所>072-957-8318、タケル館<物産館>072-957-8180
[定休日]木、年末年始
[アクセス]南阪奈道路羽曳野ICより3分、または美原東ICより3分
[駐車場]271台
「道の駅 しらとりの郷・羽曳野」の詳細はこちら
「道の駅 しらとりの郷・羽曳野」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。