close

2021.05.26

【ご当地雑学】東海の遊園地・テーマパークの豆知識クイズ42問<2021>

ナガシマスパーランド【三重県桑名市】

ナガシマスパーランド
遊園地、温泉、なばなの里などがある複合施設

日本有数の絶叫マシーンでストレスをスカ〜ッと発散!
全国の絶叫マシーンファンが注目するライド系アトラクションや、子どもがワクワクするキッズタウンなど、多彩なアトラクションが揃い、家族みんなで1日たっぷり遊べる。

知ったらまた行きたくなる!豆知識クイズ

Q19.1966年の創業時から現在も運行しているアトラクションはどれ?

1.フリーフォール

ナガシマスパーランド

2.フライングカーペット

ナガシマスパーランド

3.ジェットコースター

ナガシマスパーランド

3

Q20.ギネス記録に認定されているアトラクションは?

1.白鯨

ナガシマスパーランド

2.スチールドラゴン2000

ナガシマスパーランド

3.スペースショット

ナガシマスパーランド

2(世界最長)

Q21.元々あったアトラクションが、現在違う場所で活用されている。それはどこ?

ナガシマスパーランド

1.アンパンマンミュージアム
2.なばなの里
3.ジャンボ海水プール

2

Q22.キッズ専用プール「スパキッズ」の水温は27〜32℃で温かい。さて、どうやって温めている?

ナガシマスパーランド

1.火力で温める
2.太陽光発電で温める
3.温泉の余熱を利用する

3(約60℃の温泉を利用)

Q23.国内ではここだけにしかない「フライングカーペット」。何が「ここだけ」なの?

ナガシマスパーランド

1.カーペットがない
2.吊り下げ式で足がブラブラ
3.日本一高くまで上がる

2

Q24.国内最大の「ダブルジャンボバイキング」。一度に最大何人乗船できる?

ナガシマスパーランド

1.100人×2艘=200人
2.120人×2艘=240人
3.160人×2艘=320人

3

■ナガシマスパーランド
[TEL]0594-45-1111(代)
[住所]三重県桑名市長島町浦安333
[営業時間]9時30分〜17時(変動あり)
[プール営業期間]7月10日〜9月27日
[定休日]6月28日〜7月2日
[料金情報]【パスポート】(遊園地入場+のりもの乗り放題)
中学生以上5500円、小学生4200円、2歳以上2500円、65歳以上2700円
【ワイドパスポート】(パスポート+プール入場)中学生以上6800円、小学生5100円、2歳以上2900円、65歳以上4000円
[アクセス]伊勢湾岸道湾岸長島ICより車で1分
[駐車場]1万3000台(1日1000円)
「ナガシマスパーランド」の詳細はこちら
「ナガシマスパーランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

鈴鹿サーキット【三重県鈴鹿市】

鈴鹿サーキット
国際レーシングコースの縮少版コースでタイムアタックを楽しめる「プッチグランプリ」など、子どもが自分で操作できる乗り物が充実

30種類以上のアトラクションで「できた!」を体験!
日本初の国際レーシングコースをはじめ、遊園地、ホテル、レストランがあるモビリティのテーマパーク。乗り物メインのアトラクションは、小さな子どもから大人まで楽しめる。

知ったらまた行きたくなる!豆知識クイズ

Q25.「菜園めいろポタジェンヌ」の周りをぐるりと回っている虫がいるよ。その虫は?

1.ぶんぶんばち

鈴鹿サーキット

2.ちょうちょ

鈴鹿サーキット

3.でんでんむし

鈴鹿サーキット

3

Q26.タイヤカスに似せて作られた人気のお土産。これって何?


1.さきいか
2.グミ
3.乾燥わかめ

1

Q27.F1日本グランプリが開催される国際レーシングコースを走れる「サーキットチャレンジャー」。何歳から乗れる?

鈴鹿サーキット

1.2歳
2.7歳
3.12歳

1(要中学生以上の同伴)

Q28.日本初&ここだけにしかない形のコースター。さてどんな形?

鈴鹿サーキット

1.タンデム(2人乗り)型のレーシングバイク
2.F1マシン型
3.リニア新幹線型

1

Q29.鈴鹿サーキットのキャラクター「コチラ」の生みの親は誰?

鈴鹿サーキット

1.藤子不二雄A氏
2.吾峠呼世晴氏
3.手塚治虫氏

3

Q30.各アトラクションのナンバープレートには意味がある。プッチパトロールは「415(よいこ)」。では働く人になりきれるピンキーバイクプラスは?

鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット

1.369(ミルク)
2.878(はなや)
3.お4510(おしごと)

3

■鈴鹿サーキット
[TEL]059-378-1111
[住所]三重県鈴鹿市稲生町7992
[営業時間]10時〜17時
[料金情報]【入園+乗り放題】中学生以上4800円、小学生・シニア(65歳以上)3400円、3歳以上2200円
[定休日]不定(HP参照)
[アクセス]東名阪道鈴鹿ICより車で25分
[駐車場]3500台(1日1000円)
「鈴鹿サーキット」の詳細はこちら
「鈴鹿サーキット」のクチコミ・周辺情報はこちら

志摩スペイン村【三重県志摩市】

志摩スペイン村
毎日開催される華やかなパレードやショー

園内はスペイン一色!異国を旅する気分を満喫。
スペインの街並みが再現されていて、現地に行った気分が味わえる。絶叫系アトラクションの他、スペイン人によるエンターテイメントショーも魅力。遊んだ後は眺望抜群の「ひまわりの湯」へ。

知ったらまた行きたくなる!豆知識クイズ

Q31.フェリスクルーズでは島内のあちこちに、出会うと幸せになると言われている動物が隠れている。それは何?

志摩スペイン村

1.イルカ
2.ペンギン
3.オットセイ

1

Q32.アトラクションのメンテナンススタッフは、他に何をメンテナンスしている?

1.志摩マリンレジャーの船

志摩マリンレジャーの船

2.近鉄電車

近鉄電車

3.鳥羽市かもめバス

鳥羽市かもめバス

2

Q33.ハビエル城博物館は、キリスト教を伝えた宣教師フランシスコ・ザビエルの生家をモチーフにしたもの。その大きさを実物と比較すると

志摩スペイン村

1.1/2
2.まったく同じ
3.3.2倍

2

Q34.パーク内やホテルで使用しているテラコッタタイルや瓦はスペインから直輸入したもの。たまに変わったものが含まれている。それは?

志摩スペイン村

1.カラフルな陶器
2.オリーブの実
3.動物の足跡

3(床のタイルに付いている)

Q35.フィエスタトレインの列車から見える信号機に隠れているものは?

志摩スペイン村

1.志摩スペイン村のキャラクター
2.闘牛
3.イベリコ豚

1

Q36.ストリートミュージカル「バイレ・デル・カピタン」の衣装をデザインした人は?

志摩スペイン村

1.森 英恵氏
2.三宅一生氏
3.篠原ともえ氏

3

■志摩スペイン村
[TEL]0599-57-3333
[住所]三重県志摩市磯部町坂崎
[営業時間]9時30分〜17時(季節・曜日により異なる)
[料金情報]18〜64歳5400円、12〜17歳4400円、3〜11歳・65歳以上3600円
[定休日]6月28日〜7月2日
[アクセス]第二伊勢道路鳥羽南・白木ICより車で20分
[駐車場]4200台(1日1300円)
「志摩スペイン村」の詳細はこちら
「志摩スペイン村」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜名湖パルパル【静岡県浜松市】

浜名湖パルパル
浜名湖畔に位置し、エリア内には宿泊施設も多い。3世代旅に人気のスポット

小さな子どもが楽しめるアトラクションがたくさん!
浜名湖や大草山を望む絶好のロケーションにあり、0歳からの小さな子どもでも楽しめるアトラクションが約30種類と充実!子ども向けの特典も多く、ファミリーにピッタリ!

知ったらまた行きたくなる!豆知識クイズ

Q37.ジェットコースター、冬と夏で違うことは何?

浜名湖パルパル

1.冬は座席が温かい
2.夏は搭乗後、飲料サービスがある
3.コースターのスピードが夏の方が速い

3(車軸の潤滑剤が夏は溶けやすくなり速度が速まる)

Q38.各アトラクションでその日最初に乗車した人にプレゼントがある。それは何?※現在、新型コロナ感染症対策のため配布を一時中止しています

1.一番乗りシール

浜名湖パルパル

2.キャラクターグッズ

浜名湖パルパル

3.オリジナルドリンク1本

浜名湖パルパル

1※現在、新型コロナ感染症対策のため配布を一時中止しています

Q39.大観覧車「コクー」。何色に乗ったらハッピーになれると言われている?

浜名湖パルパル

1.青
2.紫
3.ピンク

2

Q40.シューティングアトラクション「ドラゴンファイター」であるモンスターを倒すと何がもらえる?

浜名湖パルパル

1.記念コイン
2.ゲームの高得点
3.1ゲーム無料券

2

Q41.マスコットキャラクターをデザインしたのは誰?

(C)やなせたかし/やなせスタジオ

1.やなせたかし氏
2.鳥山明氏
3.藤子不二雄A氏

1

Q42.入園無料キャンペーン!対象者は誰?

浜名湖パルパル

1.浜名湖に関する物を持っている人
2.20歳の人
3.3歳の誕生日の子ども

3(3歳の誕生日から3カ月間、親子3人入園無料)

■浜名湖パルパル
[TEL]053-487-2121
[住所]静岡県浜松市西区舘山寺町1891
[営業時間]10時〜18時(季節・曜日により異なる)
[料金情報]【フリーパス】中学生以上3800円、小学生3400円、3歳以上・65歳以上1900円
[定休日]不定
[アクセス]東名舘山寺スマートICより車で5分
[駐車場]1000台(1日1000円)
「浜名湖パルパル」の詳細はこちら
「浜名湖パルパル」のクチコミ・周辺情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード