close

2021.06.12

【九州】雨の日のデートやおでかけに!梅雨の時期を楽しむ過ごし方おすすめ4選<2021>

雨が続く季節は、休日に何をして過ごそう?と悩まれる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、雨の日を楽しく過ごすアイデアを、九州のおすすめスポットとともにご紹介します。

雨露きらめく姿も美しい“あじさい”の絶景スポットや、屋内で充実した時間が過ごせそうな日帰り温泉&スパも。カップルでデートの計画をしたり、家族で過ごす休日の参考にしてみてくださいね。

※この記事は2021年4月8日時点(熊本県の「walet」は4月9日時点)での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

雨に映える「あじさい」絶景を見に行く

梅雨の時期を彩るあじさい。晴れの日はもちろん、雨の日にしっとり涼しげに咲く姿も美しいですよね。風情ある景色の中を散歩してみれば、色とりどりの花々にきっと癒されるはず♪

高塔山公園【福岡県北九州市】

高塔山公園

北九州の街並から響灘まで一望できる高さ124mの高塔山。山頂へと続く道沿いから色とりどりのあじさいが出迎える。山頂の展望台付近を含め、約7万株!

[見頃]5月下旬~6月下旬(あじさい祭り6月中旬開催予定)

■高塔山公園
[問合せ]若松区総務企画課
[TEL]093-771-3559
[住所]福岡県北九州市若松区修多羅
[営業時間]終日開放
[アクセス]北九州都市高速枝光出口より県道50号、若戸大橋経由で13分
[駐車場]100台
「高塔山公園」の詳細はこちら
「高塔山公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

おしどりの池【長崎県雲仙市】

おしどりの池
(画像提供:PIXTA)

雲仙温泉近くにある周囲約2.7kmの湖。約150mの土手沿いであじさいが揺れ咲く。エメラルドグリーンに輝く湖面と、周囲の山々の美しさがあじさいと爽やかな景観を創りだす。

[見頃]6月上旬~下旬

■おしどりの池
[問合せ]雲仙温泉観光協会
[TEL]0957-73-3434
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙
[営業時間]終日開放
[アクセス]長崎道諫早ICよりR57経由で1時間10分
[駐車場]30台
「おしどりの池」の詳細はこちら
「おしどりの池」のクチコミ・周辺情報はこちら

関崎海星館【大分県大分市】

関崎海星館

佐賀関半島の岬にたつ天体観察施設。豊予海峡を望む園内は花名所。あじさいが見頃を迎える初夏は、珍しい渡り蝶・アサギマダラの姿も拝めるかも。

[見頃]6月上旬~下旬

■関崎海星館
[TEL]097-574-0100
[住所]大分県大分市佐賀関4057-419
[営業時間]10時~18時(金~日・祝日および8月は~22時)
[定休日]火(祝日の場合は翌平日)
[料金]入館無料(天体観察は有料)
[アクセス]東九州道大分宮河内ICよりR197経由で40分
[駐車場]30台
「関崎海星館」の詳細はこちら
「関崎海星館」のクチコミ・周辺情報はこちら

桃源郷岬【宮崎県門川町】

桃源郷岬

さまざまに色を変えることから別名、七変化。雨の似合う花ながら、海をバックに咲き誇る様はなんともドラマチック。80種200万株のあじさいの他、見ると幸せが訪れるというオオバネムノキも見頃。

[見頃]5月下旬~6月下旬

■桃源郷岬
[TEL]090-7156-3876
[住所]宮崎県東臼杵郡門川町庵川
[営業時間]8時~17時
[定休日]なし
[料金]大人700円(6月1~15日は1000円)、小・中学生300円
[アクセス]東九州道門川ICより県道224号経由で15分
[駐車場]150台
「桃源郷岬」の詳細はこちら

▼こちらもチェック♪
【2021】九州のあじさい絶景スポット16選。名所のあじさい寺も<見頃情報付>

設備充実の日帰り温泉&スパでのんびり過ごす

多彩なお風呂や貸切風呂、サウナや岩盤浴、漫画が読める休憩スペースなど、設備充実の日帰り温泉&スパをご紹介。屋内なら天気を気にせず過ごせるので、雨の日のおでかけにもおすすめです♪ゆったり癒される1日が過ごせそうですね。

長崎温泉 Ark Land Spa【長崎県長崎市】

長崎温泉 Ark Land Spa
展望露天風呂からは長崎の海を一望。湯船に浸かると、目線の高さで水平線が広がる。湯はナトリウム・カルシウム塩化物泉
長崎温泉 Ark Land Spa
水着で楽しむ全天候型のスパテーマパーク。ウェルネスウォーキングスパ、リビングスパなど設備は多彩

「島風の湯」が生まれ変わり九州最大級のスパテーマパーク、ライブラリー&岩盤浴、ダイニングを新設。平日1時間980円~と破格の貸切風呂も!

■長崎温泉 Ark Land Spa
[TEL]095-898-2202
[住所]長崎県長崎市伊王島町1-3277-7 i+Landnagasaki内
[営業時間]9時~23時(最終受付22時30分)※変動あり、伊王島 網元食堂11時~23時(LO22時30分)
[定休日]6月28日~7月2日
[料金]天然温泉大浴場+BOOK&岩盤TERRACE+スパテーマパーク/1000円、土日祝1200円
[アクセス]長崎道長崎ICより30分
[駐車場]116台
「長崎温泉 Ark Land Spa」の詳細はこちら
「長崎温泉 Ark Land Spa」のクチコミ・周辺情報はこちら

クアパーク長湯【大分県竹田市】

クアパーク長湯
温泉棟のバーデゾーン。ジャクジー、湯中浴槽があり、ここから歩行浴へとつながる。設計を手がけたのは世界的な建築家、坂茂氏
クアパーク長湯
水着着用エリア(バーデゾーン)の寝湯。横を流れる芹川を見ながらくつろげる露天風呂も人気

“健康づくり”をテーマにした複合施設。ぬるめの炭酸泉を活かし、男女別大浴場をはじめ、水着で利用する湯中浴槽、歩行浴を用意。宿泊もできる。

■クアパーク長湯
[TEL]0974-64-1444
[住所]大分県竹田市直入町長湯3041-1
[営業時間]10時~20時30分(最終受付20時)、レストラン土日祝11時30分~14時(LO13時30分)
[定休日]第1・3水、木※メンテナンスによる不定休あり、レストラン月~金
[料金]入館料/大人市外800円、市内600円、小学生400円(水着レンタル500円)
[アクセス]大分道湯布院ICより40分
[駐車場]20台
「クアパーク長湯」の詳細はこちら
「クアパーク長湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

ひょうたん温泉【大分県別府市】

ひょうたん温泉
広々とした大浴場(写真は女湯)。竹製温泉冷却装置「湯雨竹」を用い、湧出したばかりの源泉を加水せずに100%かけ流す
ひょうたん温泉
リニューアルで女湯に新設された「風の露天風呂」。野趣あふれる岩造りの露天風呂で、屋根がないので開放感バツグン
ひょうたん温泉
リニューアルを機に拡張した休憩処は約30畳と広々。畳敷きでくつろげる

世界的な観光ガイドで温泉として日本で唯一、7回連続三ツ星を獲得。リニューアルでは女湯を一新したほか、休憩室も拡張。家族連れでより利用しやすく。

■ひょうたん温泉
[TEL]0977-66-0527
[住所]大分県別府市鉄輪159-2
[営業時間]9時~翌1時(家族風呂の最終受付24時)、食事処9時~20時(LO)、土日祝~21時(LO)
[定休日]なし※4・7・12月は施設整備の臨時休業あり
[料金]大浴場/13歳以上780円、7歳~12歳340円、4歳~6歳220円、3歳以下無料※20時以降割引あり
[アクセス]東九州道別府ICより10分
[駐車場]100台
「ひょうたん温泉」の詳細はこちら
「ひょうたん温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

鹿児島温泉 時之栖【鹿児島県鹿児島市】

鹿児島温泉 時之栖
男女別大浴場は地元民が日常的に通い、リフレッシュできるよう、湯船の種類が豊富。露天風呂もある。泉質は塩化物泉
鹿児島温泉 時之栖
人工芝敷きのリラックススペースには自由に読める漫画を用意。キッズスペース、全室露天付きの貸切風呂が家族連れに好評

JR鹿児島中央駅からほど近い市街地にある日帰り温泉館。サウナ、マイナスイオン風呂、ジェットバスなど多彩な設備が揃う大浴場のほか、貸切風呂7室も。

■鹿児島温泉 時之栖
[TEL]099-256-1126
[住所]鹿児島県鹿児島市田上6-1-6
[営業時間]一般浴場/6時30分~23時、家族風呂/10時~24時(最終受付22時40分)
[定休日]第2・4月
[料金]一般浴場/大人420円、小学生150円、未就学児80円
[アクセス]九州道鹿児島ICより5分
[駐車場]60台
「鹿児島温泉 時之栖」の詳細はこちら

▼詳しくはこちらをチェック♪
【九州】1日楽しめる「日帰り温泉スパ」4選!雨の日のおでかけにもおすすめ<2021>

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード