何度訪れても楽しい人気の観光地。楽しみの一つには、その場所でしか食べられない美味しいグルメも♪そこで今回は東海近郊エリアの人気観光地でおすすめのランチをご紹介!
老舗のご当地グルメから新店のお洒落ランチなど、路地裏やちょっぴり離れた穴場エリアのスポットをピックアップしました。旅の思い出に美味しいグルメを堪能してください。
※この記事は2021年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
五とう【愛知県・犬山市】
豆腐かふぇ浦嶌【愛知県・犬山市】
カレーうどん 豚屋捨吉【三重県・伊勢市】
山口屋【三重県・伊勢市】
食事 しずなみ【岐阜県・下呂市】
Brasserie&Deli Rigolo×Rigolo【岐阜県・下呂市】
なかつぼ【岐阜県・高山市】
ピッツェリア ヒラノグラーノ【岐阜県・高山市】
飛騨高山 京や【岐阜県・高山市】
イタリアンレストラン MON【静岡県・熱海市】
でん助茶屋【静岡県・熱海市】
海幸楽膳 釜つる【静岡県・熱海市】
ナギサートカフェ【静岡県・熱海市】
鮨いくた【石川県・金沢市】
加賀料理 大名茶家【石川県・金沢市】
山本屋 魚濱【滋賀県・長浜市】
Biwa collage【滋賀県・長浜市】
五とう【愛知県・犬山市】
見た目も華やか♪コロンと可愛い手毬寿司。

12種類のネタを使った創作寿司。シャリはやや甘めの関西風で、裏巻きや押し寿司が加わることも。ハート形の出し巻き玉子もキュート!
築100年以上の町家で、ひと口サイズの創作寿司を頬張ろう。名物の舞妓寿しは8貫・12貫・24貫の3種類。2人でシェアOKの24貫は、店主手作りの超特大の下駄で提供されるため、写真映えバッチリ!


[TEL]0568-40-1227
[住所]愛知県犬山市東古券659-2
[営業時間]11時30分~16時(ネタが無くなり次第終了)※夜は予約制
[定休日]不定
[予約]コースのみ可能
[アクセス]名神小牧ICより車で20分
[駐車場]なし
「五とう」の詳細はこちら
豆腐かふぇ浦嶌【愛知県・犬山市】
玉手箱ランチで目指せ若返り!?

犬山名物の豆腐田楽をはじめ、ゆばや大豆ミートが上品に並ぶ。豆腐はタンパク質やミネラル豊富でお肌にもいいとか。
店主の実家である、創業160余年の豆腐店から取り寄せた豆腐&豆乳を使った料理を提供。玉手箱をイメージした漆のお重に月替わりの料理を盛り付けた、ランチの玉手箱会席が一番人気だ。

[TEL]0568-27-5678
[住所]愛知県犬山市犬山東古券726-2
[営業時間]11時~16時(ランチ~14時)
[定休日]火
[予約]可能
[アクセス]名神小牧ICより車で20分
[駐車場]10台
「豆腐かふぇ浦嶌」の詳細はこちら
「豆腐かふぇ浦嶌」のクチコミ・周辺情報はこちら
カレーうどん 豚屋捨吉【三重県・伊勢市】
牛肉&麺に注目!精肉店「豚捨」渾身の一杯。

豚捨の肉と伊勢うどんの製麺所が作る特注麺がポイント。卓上のガラムマサラや伊勢うどんのたれで味変も。追いめしには伊賀米を使用。
コロッケなどで知られる伊勢の老舗精肉店・豚捨が営む、カレーうどん専門店。メニューは豚カレーうどん780円(追いめし付)と牛カレーうどんの2種類のみ。肉増しや豚ヒレカツのトッピングも。

[TEL]090-9191-4129
[住所]三重県伊勢市宮後1-7-34
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)
[定休日]木・日祝
[予約]不可
[アクセス]伊勢道伊勢西ICより車で8分
[駐車場]なし
「カレーうどん 豚屋捨吉」の詳細はこちら
山口屋【三重県・伊勢市】
常連の声から生まれた具だくさんの全部のせ。

かやくうどん、天ぷらうどん、肉うどんの具材をオールイン。常連の要望で誕生し、メニュー化を果たした食べ応えある贅沢な一杯だ。

自家製の極太麺を、1時間かけて釜茹でした伊勢うどんが名物。表面がとろけるほどフワッフワのうどんに、たまり醤油ベースの真っ黒な甘辛いタレが絡む。一番人気は松阪牛すじ伊勢うどん。


[TEL]0596-28-3856
[住所]三重県伊勢市宮後1-1-18
[営業時間]10時~18時(LO17時45分)
[定休日]木(祝日の場合は営業)※月1回連休あり
[予約]不可
[アクセス]伊勢道伊勢西ICより車で8分
[駐車場]6台
「山口屋」の詳細はこちら
「山口屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
食事 しずなみ【岐阜県・下呂市】
とろ~り卵でマイルドに!特産豚入りコク旨カレー。

下呂のブランド豚“なっとく豚”と淡路島のタマネギの、甘み&コクを感じるポークカレー。なっとく豚の肩ロースを使ったカツは驚くほどやわらかい。

半世紀以上前に創業して以来、地元の人に愛される大衆食堂。A5等級の飛騨牛を贅沢に使用した牛丼から、地元のリピーターも多いトンテキ定食1430円まで幅広くメニューを揃えている。

[TEL]0576-24-2618
[住所]岐阜県下呂市湯之島215-11
[営業時間]11時~14時、17時~22時(LO21時)
[定休日]火
[予約]不可
[アクセス]中央道中津川ICより車で1時間10分
[駐車場]6台
「食事 しずなみ」の詳細はこちら
Brasserie&Deli Rigolo×Rigolo【岐阜県・下呂市】
郷土料理・朴葉みそを洋食ソースにアレンジ。

飛騨牛&銘柄豚のなっとく豚の合挽きミンチで作るハンバーグは、肉汁たっぷりでジューシー。朴葉みそ仕立てのソースが味の決め手だ。

下呂の老舗旅館で料理長を務めていたオーナーが腕を振るう、創作フレンチレストラン。ランチは地元野菜を使ったカレーなど4種類ある。下呂茶ップリンなど、特産品を使ったスイーツにも注目したい。

[TEL]0576-24-2013
[住所]岐阜県下呂市幸田1190-1
[営業時間]11時30分~16時(LO14時)、18時30分~22時
[定休日]日
[予約]可能
[アクセス]中央道中津川ICより車で1時間10分
[駐車場]2台
「Brasserie&Deli Rigolo×Rigolo」の詳細はこちら
なかつぼ【岐阜県・高山市】
地元民も通う昔ながらのご当地中華。

鶏ガラと魚介系に季節の地元野菜を加えて仕込む醤油ベースのスープは、野菜の甘さを感じる優しい味。細めの縮れ麺がよく絡む。
飲屋街の路地裏にあり、三代目が暖簾を守る高山ラーメンの人気店。中華そば(=高山ラーメン)と一緒に、野菜がたっぷり入った餃子530円やかつ丼800円をセットで楽しむのもアリ!

[TEL]0577-32-1946
[住所]岐阜県高山市総和町1-23-5
[営業時間]11時~22時(LO21時30分)
[定休日]火
[予約]不可
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で10分
[駐車場]3台
「なかつぼ」の詳細はこちら
「なかつぼ」のクチコミ・周辺情報はこちら
ピッツェリア ヒラノグラーノ【岐阜県・高山市】
飛騨牛乳のフレッシュな濃厚チーズがたっぷり。

舌ざわりなめらかでクセの少ない、高山のチーズ工房・トリデンテのモッツァレラチーズを使用。注文ごとに手でのばす生地はふんわり&モッチリ。

国の重要文化財・松本家住宅に隣設する、築200年以上の町家を改装したレトロな雰囲気が魅力。窯で焼いた高山産の夏野菜盛り合わせやソーセージといった、お酒と相性のいい一品料理も豊富に揃う。

[TEL]0577-36-3300
[住所]岐阜県高山市上川原町124
[営業時間]11時30分~LO14時、17時30分~LO21時
[定休日]月
[予約]可能
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で15分
[駐車場]5台 ※感染対策により、来店は1グループ4名まで
「ピッツェリア ヒラノグラーノ」の詳細はこちら
「ピッツェリア ヒラノグラーノ」のクチコミ・周辺情報はこちら
飛騨高山 京や【岐阜県・高山市】
蒸し焼きにして、飛騨牛の旨みをギュ~。

野菜と一緒に酒やダシとじっくり蒸した飛騨牛は、噛むほどに凝縮された旨みが溢れる。郷土料理のこも豆腐や炊き合わせなども付く。

築160年以上の民家を移築した、趣ある空間で飛騨の郷土料理が楽しめる。高山の家庭料理として知られる漬物ステーキは、浅漬けの白菜を使い、初めての人でも食べやすい味に仕上げている。

[TEL]0577-34-7660
[住所]岐阜県高山市大新町1-77
[営業時間]11時~22時(LO21時)
[定休日]火
[予約]可能
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で10分
[駐車場]15台
「飛騨高山 京や」の詳細はこちら
「飛騨高山 京や」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。