イタリアンレストラン MON【静岡県・熱海市】
主役は地物の魚介類、路地裏レストランでお手軽コースランチ。


駿河湾や相模湾で水揚げされた魚介類を活かしたパスタ&メイン料理が自慢。写真のパスタは、漁師から直接仕入れた桜エビの素揚げと海老パウダーがたっぷり。熱海の離島・初島でとれたイサキは青豆のソースで。
熱海魚市場や漁師から買い付けた朝どれの魚や、伊東市の農家から仕入れた野菜など、地物の食材にこだわる。ハーフサイズのピッツァとパスタが付いたMONセット1760円も人気。


[TEL]0557-81-2212
[住所]静岡県熱海市渚町7-15
[営業時間]11時30分~14時、17時~21時(LO20時)
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[予約]可能。~12時のみ可
[アクセス]東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより車で40分
[駐車場]なし
「イタリアンレストラン MON」の詳細はこちら
「イタリアンレストラン MON」のクチコミ・周辺情報はこちら
でん助茶屋【静岡県・熱海市】
海を眺めながら熱海特産のアジを味くらべ。

網元や漁港から直接買い付けた旬のアジをタタキ&フライで堪能できる。注文ごとに生簀からすくって捌いてくれるため、新鮮そのもの。
海沿いに立つホテル内にあり、相模湾やサンビーチを望むロケーションが魅力。10種類以上のネタを盛り付けた、でん助丼やアワビの陶板焼きがメインのいさりび御膳3135円もおすすめ。


[TEL]0557-85-8000(ホテル・サンミ倶楽部別館)
[住所]静岡県熱海市東海岸町14-66 ホテル・サンミ倶楽部別館3階
[営業時間]11時30分~15時(LO14時30分)、17時30分~20時(LO19時30分)
[定休日]なし
[予約]可能
[アクセス]東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより車で45分
[駐車場]12台
「でん助茶屋」の詳細はこちら
「でん助茶屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
海幸楽膳 釜つる【静岡県・熱海市】
創業150余年の老舗が作る熱海名物の干物を定食で。

自家製の干物は、市場で仕入れた地物の鮮魚を天日塩のみで干すことで旨みを凝縮。3種類の干物から2つ選べる。(写真はアジとカマス)

江戸時代末期から続く干物の老舗が営む。干物定食や鯵たたき丼ランチ2000円など、熱海の名物料理を豊富にラインナップ。徒歩1分の場所にある本店で干物を選んで、定食で楽しむこともできる。


[TEL]0557-85-1755
[住所]静岡県熱海市銀座町10-11
[営業時間]11時30分~14時30分(LO14時)、17時30分~21時(LO20時30分)
[定休日]水、第3木
[予約]可能。11時30分/17時30分~19時のみ
[アクセス]東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより車で40分
[駐車場]2台
「海幸楽膳 釜つる」の詳細はこちら
「海幸楽膳 釜つる」のクチコミ・周辺情報はこちら
ナギサートカフェ【静岡県・熱海市】
手のひらサイズのちょい食べ本格キッシュ。

たまねぎとベーコンをのせた定番のキッシュ・ロレーヌをはじめ、常時5種類以上を用意。本日のスープとドリンクのセット1350円もある。

渚町の路地裏に2020年5月にオープンした、スープ&キッシュの専門店。ほとんどがテイクアウトOKなので、海辺で食べるもよし、アンティーク家具に囲まれた店内で食べるもよし。

[TEL]0557-55-9321
[住所]静岡県熱海市渚町15-11
[営業時間]11時~18時(LO17時)
[定休日]火、第1・3水
[予約]不可
[アクセス]東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより車で40分
[駐車場]なし
「ナギサートカフェ」の詳細はこちら
鮨いくた【石川県・金沢市】
北陸の多彩な海の幸を、鮨で味わう至福。

能登や氷見でとれた旬のネタを一貫ずつ提供。ネタに合わせた薬味が旨みを引き立てる。脂ののったのどぐろの炙りと加賀れんこんの手巻きは絶品だ。

世界的に有名なグルメガイド本で一つ星を獲得した「鮨 みつ川」で修業を積んだ職人が独立。ランチは地ネタを中心に、店主自ら釣り上げた魚など、12種類が味わえる。夜はコース1万1000円〜。





[TEL]076-254-1422
[住所]石川県金沢市片町1-4-4
[営業時間]12時~14時(最終入店13時30分)、18時~22時(最終入店20時30分)
[定休日]不定
[予約]可能
[アクセス]北陸道金沢西ICより車で15分
[駐車場]なし
「鮨いくた」の詳細はこちら
加賀料理 大名茶家【石川県・金沢市】
金沢で食べたい二大名物海鮮丼×治部煮を一度に。

日本海でとれた約8種類の魚介を盛り付けた海鮮丼が豪華。金沢の郷土料理・治部煮も一度に楽しめる人気メニューだ。4月~10月のランチ限定(要予約)。
金沢駅前の路地裏に佇む加賀料理店。日本海の海の幸と加賀野菜を盛り込んだ会席料理がおすすめ。4月~10月の昼限定で提供する、のどぐろしゃぶしゃぶランチ5500円もぜひ。

[TEL]076-231-5121
[住所]石川県金沢市此花町7-5-1
[営業時間]11時30分~14時30分(LO13時45分)、17時~22時(LO21時30分)
[定休日]なし
[予約]可能
[アクセス]北陸道金沢西ICより車で20分
[駐車場]なし
「加賀料理 大名茶家」の詳細はこちら
「加賀料理 大名茶家」のクチコミ・周辺情報はこちら
山本屋 魚濱【滋賀県・長浜市】
天然ビワマスを敷き詰めた2種のお重を一度に堪能。

市場にはあまり出回らないという天然ビワマスの刺身&バターソテーの二段重。脂のりがよく、刺身はとろけるような舌ざわり。ビワマスのあら炊きも付く。
2021年2月にオープンした、琵琶湖特産の湖魚・ビワマスを扱う料理店。漁師でもある店主が、仕入れから調理まで腕を振るう。ビワマスの炙り、燻製、生ハムなど、一品料理にも注目。

[TEL]0749-59-3407
[住所]滋賀県長浜市元浜町7-2
[営業時間]11時~16時(土日祝は~17時)
[定休日]不定
[予約]可能
[アクセス]北陸道長浜ICより車で10分
[駐車場]なし
「山本屋 魚濱」の詳細はこちら
Biwa collage【滋賀県・長浜市】
シンプルゆえに繊細、素材を楽しむイタリアン。

前菜、デザート、ドリンクが付いた、パスタセット2500円が人気。厳選した塩やオイルを使い、食材本来の旨みを引き立てる調理法を心がけている。
イタリアンの名店「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフが監修する町家レストラン。国内外の生産者と直接取り引きした厳選食材を、余すところなく使った絶品イタリアンが楽しめる。


[TEL]0749-53-2831
[住所]滋賀県長浜市元浜町13-16
[営業時間]11時30分~14時30分(LO14時)、18時~22時(LO21時30分)
[定休日]火、第3水
[予約]可能
[アクセス]北陸道長浜ICより車で10分
[駐車場]なし
「Biwa collage」の詳細はこちら
「Biwa collage」のクチコミ・周辺情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。