close

2022.07.29

【関東近郊】カブトムシやクワガタが採れる「昆虫採集スポット」おすすめ6選<2022>

夏休み、子どもたちの楽しみといえば昆虫採集!?虫好きな小学生はもちろん、小さな子どもたちもカブトムシやクワガタに夢中♪

今回は関東近郊のカブトムシやクワガタが採れるおすすめの昆虫採集スポットをご紹介。東京からも行きやすいので、日帰りでドライブしながら家族でお出かけし、自然にふれあうのもおすすめ。

宿題の絵日記や自由研究にも役立ちそうですね。虫捕り網と虫かごを持って、さぁ出発!

【栃木県・那須塩原市】塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク

おもしろ自転車やアスレチック、世界のカブトムシも見られる公園。

塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク
多目的広場にある無料の巨大アスレチック。森の中にも設置されている
塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク
おもしろ自転車は1回20分。いろいろ乗り比べて楽しもう
塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク
世界最大のカブトムシといわれているヘラクレスオオカブト

アスレチックやおもしろ自転車で遊んだり、珍しい昆虫が見られたり、自然の中で遊べるスポット。クワガタやヘラクレスオオカブトなど珍しいカブトムシも見られるほか、BBQも食べられる。

十数種類もある、おもしろ自転車で子どもと遊ぼう。童心に帰って夢中になれる。

■塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク
0287-32-3018
栃木県那須塩原市中塩原字箱の森
9時~17時
水(7月20日〜8月31日を除く)、12月29日〜1月3日
おもしろ自転車小学生以上200円、小学生未満100円ほか
東北道西那須野塩原ICより車で30分
200台
「塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク」の詳細はこちら
「塩原温泉家族旅行村 箱の森プレイパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・長柄町】長柄町都市農村交流センター ワクワクながら内 昆虫ドーム

カブトムシのドームなら幼児OK

長柄町都市農村交流センター
約1000平方メートルの園内にカブトムシが。クワガタムシは売店で購入できる
長柄町都市農村交流センター
つかまえたカブトムシは持ち帰りOK(別料金)
長柄町都市農村交流センター
流水プールやBBQテラスなども隣接

甲虫の王さま・カブトムシが放し飼いに。誰でも間近にカブトムシを観察でき、自力でカブトムシをつかまえる体験が楽にできる。
「カブトムシを飼育してみよう!」をテーマに、カブトムシの変態に合わせた飼い方講座を複数回開催予定です。

カブトムシの観察&虫取り体験

[期間]7月~8月 火・木・土・日・祝(祝日が営業日以外の場合、翌営業日が休園となります)※出発前日や出発当日8時15分以降に開催の有無を要確認。
[開催時間]【午前の部】9時~12時(11時30分最終受付)【午後の部】13時~16時(15時30分最終受付)
天候や猛暑・昆虫の発生状況により臨時休業の可能性あり。
カブトムシの観察&虫取り体験3歳以上200円

※昆虫の発生状況と天候により変動あり。来園前に公式HPか電話で要確認

■長柄町都市農村交流センター ワクワクしながら内 昆虫ドーム
0475-35-0055
千葉県長生郡長柄町山之郷80
圏央道茂原長柄スマートICより10分
近隣駐車場利用
「長柄町都市農村交流センター ワクワクながら内 昆虫ドーム」の詳細はこちら
「長柄町都市農村交流センター ワクワクながら内 昆虫ドーム」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山梨県・富士河口湖町】富士すばるランド

自然いっぱいの園内で一日中アクティブに遊べる。

富士すばるランド
「SL森林鉄道」など4歳未満でも保護者同伴で利用できる乗り物もいっぱい
富士すばるランド
\カブトムシみーつけた!/制限時間内で何匹採れるかな?

富士山の麓、標高1000mに位置する家族みんなで楽しめるテーマパーク。森林に囲まれた広い園内には「自然体験基地どんぐりコース」など自然をいかしたアトラクションが充実。

カブト虫狩り

自然の森の中でカブト虫を捕まえよう。自分で採集すればうれしさも倍増!夏季限定で実施。
[期間]7月16日(土)~8月8日(月) ※予定
[開催時間]11時~、14時~(各回30名まで/要予約)
1人 1300円(虫かご付き/オス・メス1匹ずつ持ち帰り保証付き) ※入園料別途
[対象年齢]4歳以上

■富士すばるランド
0555-72-2239
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
【4月~11月】平日10時~17時、土日祝9時30分~17時【12月~3月】10時~16時
水・木(祝日・夏休み期間無休)
【4月~11月】大人1500円、子ども(4歳~小学生)900円【12月~3月】大人1200円、子ども(4歳~小学生)600円
【電車】富士急行線河口湖駅より送迎バス15分【車】中央道河口湖ICより5分
350台
「富士すばるランド」の詳細はこちら
「富士すばるランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山梨県・北杜市】星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

不思議な夜の森で虫探しの特別授業が開校!

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
ガイドによる虫の説明に子どもも興味津々
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
配布されるムシムシ図鑑は、見つけた虫でビンゴゲームが楽しめるシート

リゾナーレ八ヶ岳が開催する夏の人気プログラム。懐中電灯片手に夜の昆虫観察に出発。夜の森に現れる野生のカブトムシやクワガタの姿に親子で大興奮。自由研究にも役立ちそう。

ムシムシナイトアカデミー

[開催日]7月22日~8月31日(毎日)18時30分~19時30分、20時15分~21時15分 ※17時までに八ヶ岳アクティビティセンターにて要受付
2300円/1名
[対象]4歳~12歳 ※小学2年生以下は保護者同行

■星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
0551-36-5200(八ヶ岳アクティビティセンター)
山梨県北杜市小淵沢町129-1
9時~18時(八ヶ岳アクティビティセンター)
なし
中央道小淵沢ICより車で4分
500台
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」の詳細はこちら
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」のクチコミ・周辺情報はこちら

【長野県・佐久市】佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」

都心から約90分!楽々アクセス、自然と遊びが充実のハイウェイオアシス。

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
国内最大級のカブトムシドーム!!

ドーム内には放し飼いにされたカブトムシがいっぱい。自然の生態がそのまま観察できます。営業期間は7月中旬~8月下旬まで(生きものなので多少営業期間が前後する場合あり)。

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
爽やかな風と、八ヶ岳まで見渡せる大パノラマは最高!
佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
国内最大級モンスタートランポリン好評稼働中!
佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
全長400mのサマースライダーは大人でもスリル満点!フリーパスなら乗り放題◎
佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
遊び疲れたら温泉でリフレッシュ。岩盤浴や信州そばもオススメ。11:00~21:00(最終入館20:30)

園内を存分に楽しむなら、丸っと1日遊び放題のフリーパスがおすすめ![フリーパス1日券]3800円[フリーパス2時間券]2800円。その他チケットは公式HPをチェック!

開催予定のイベント

[PARADAナイトイベント【夕涼み会】]8月6日
[夏休み特別展示【世界のカブ・クワ大集合2022】]7月16日~8月31日

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
0267-67-8100
長野県佐久市下平尾2681
8時~21時※施設により異なる
なし
入館料 高校生以上200円、4歳~中学生100円
上信越道佐久平PA直結
700台
「佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」」の詳細はこちら

【新潟県・湯沢町】ネイチャーツアーガイドやまもり

緑豊かな草原は生きものの宝箱♪原っぱと水中で捕獲大作戦!

ネイチャーツアーガイドやまもり
虫捕り網と虫かごを借りてフィールドへ。「さっそくトンボを見つけたよ」
ネイチャーツアーガイドやまもり
\えいっ!!/夏の苗場にはコクワガタやミヤマクワガタアキアカネ(赤とんぼ)、トノサマバッタ、クロアゲハなどの昆虫たちが
ネイチャーツアーガイドやまもり
渓流の石をひっくり返すとハコネサンショウウオが。岩の下は生きものが隠れてる可能性大!
ネイチャーツアーガイドやまもり
\水中も観察/トビゲラやカワゲラの幼体がいることも

苗場の夏のゲレンデを歩いてチョウやトンボ、バッタなどの昆虫を探したり、涼しい川に入って水中を観察したり…。高原の自然のなかだけで見られる生きものもいるから家族で夢中に!
生きものや昆虫の観察のコツ、生態について楽しく学べる。絶滅が危ぶまれる両生類・ハコネサンショウウオは必見!

昆虫&川の生きもの探しツアー

[対象]4歳以上
[期間]8月6日(土)~8月28日(日) ※営業期間中は毎日開催
[開催時間]13時30分~15時30分
体験料親子2名5000円、1名追加ごとに2000円
※当日12時までに公式HPより要予約

■ネイチャーツアーガイドやまもり
080-5175-4673
新潟県南魚沼郡湯沢町三国202 苗場プリンスホテル内 なえばネイチャーセンター
7月25日(月)~8月5日(金)
関越湯沢ICより30分
約1000台
「ネイチャーツアーガイドやまもり」の詳細はこちら

※記事トップ画像提供:写真AC

※この記事は2022年6月20日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード