ホテルのラウンジで優雅にアフタヌーンティー。ラグジュアリーな高級ホテルがゲストをもてなしてくれる、ささやかな贅沢を楽しんではみませんか?
スコーンやサンドウィッチを紅茶でいただく英国式のスタイルから、点心やハンバーガーなどの個性派まで、さまざまなサービスを紹介します。
ぜひ休日のお出かけプランの参考にしてみてください!
※この記事は2021年7月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
ホテルニューオータニ「ガーデンラウンジ」【東京都・千代田区】
ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」【東京都・千代田区】
パレスホテル東京「ロビーラウンジ ザ パレス ラウンジ」【東京都・千代田区】
マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」【東京都・中央区】
ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」【東京都・港区】
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「中国料理 驊騮」【神奈川県・横浜市】
ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」【愛知県・名古屋市】
フォションホテル京都「Salon de Thé Fauchon」【京都府・京都市】
コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」【大阪府・大阪市】
ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・ロビーラウンジ」【大阪府・大阪市】
ホテルニューオータニ「ガーデンラウンジ」【東京都・千代田区】
日本庭園の雅と共に味わう王道アフタヌーンティー。

新アフタヌーンティーセット
[料金]6820円 ※サービス料10%別途
[提供期間]通年
[提供時間]15時~18時
[予約]2日前までに要予約
[席利用]2時間制
約1万坪の広大な日本庭園の眺めに心癒やされるガーデンラウンジ。アフタヌーンティーには、ホテルのシグネチャースイーツである「スーパーメロンショートケーキ」をはじめ、季節のフルーツを使用したケーキや伝統のローストビーフサンドなど、こだわり溢れる品々が勢揃い。茶葉を変えながら味わえる紅茶やハーブティーでゆったりとティータイムが満喫できる。食後は庭園散策の楽しみも。

[TEL]03-3265-1111(代)03-5226-0246(店舗直通)
[住所]東京都千代田区紀尾井町4-1(ロビー階)
[アクセス]東京メトロ銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅D紀尾井町口より徒歩3分
「ホテルニューオータニ「ガーデンラウンジ」」の詳細はこちら
「ホテルニューオータニ「ガーデンラウンジ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」【東京都・千代田区】
ペニンシュラの伝統を受け継ぐ生演奏付きアフタヌーンティー。

マンゴーアフタヌーンティー
[料金]7337円 ※サービス料込み
[提供期間]~9月30日(木)
[提供時間]11時30分~21時 ※最新の営業時間は公式サイトを要確認
[予約]優先
[席利用]2時間制
※テイクアウトセットあり(2500円)、ルームサービスあり(7337円)
緑豊かな皇居外苑と日比谷公園に面し、銀座までは徒歩圏内という絶好のロケーション。正面玄関を入ると左右に広がるのが、ホテルの中心となる空間「ザ・ロビー」だ。千本格子をモチーフにしたダイナミックかつ繊細な内装と、空に広がる花火を思わせる優美なシャンデリアに圧倒される。
お目当てのアフタヌーンティーは、フォトジェニックなバードゲージスタイルで登場。スイーツとセイボリーが各6種ずつ、仲よくさえずる小鳥たちのように軽やかな配置でスタンドを彩る。自由に茶葉を変えながら何杯でも愉しめるティーセレクションは、ホテルオリジナルの茶葉を含め約15種も。午後にはバルコニーから流れる生演奏の音楽が、より一層優雅な時間を演出してくれる。



[TEL]03-6270-2888
[住所]東京都千代田区有楽町1-8-1(1階)
[アクセス]【電車】東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線日比谷駅A7出口より徒歩すぐ【車】首都高都心環状線霞が関出口より5分
[駐車場]120台(30分1000円/6000円以上の利用で2時間優待)
「ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」」の詳細はこちら
「ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」」のクチコミ・周辺情報はこちら
パレスホテル東京「ロビーラウンジ ザ パレス ラウンジ」【東京都・千代田区】
和洋折衷の美味が漆塗りの重箱に。

夏のアフタヌーンティー
[料金]6200円 ※サービス料込み
[提供期間]~8月31日(火)
[提供時間]13時~17時(土日祝は14時~)
[予約]可(土日祝は事前予約制)※平日15時以降は予約不可
[席利用]2時間30分制 ※個室プランあり(デイユース1室3万5000円/2名利用)
※9月より秋メニューも展開予定
漆塗りの3段重箱で提供されるアフタヌーンティーには、ロールサンドやケーキに加え、手毬寿司や和菓子なども。25種以上のクラシカルティーやフレーバーティーなど飲み替え自由なドリンクと併せて口福な午後を。
[TEL]03-3211-5370(アフタヌーンティー予約)
[住所]東京都千代田区丸の内1-1-1(1階)
[アクセス]JR東京駅丸の内北口より徒歩8分
「パレスホテル東京「ロビーラウンジ ザ パレス ラウンジ」」の詳細はこちら
「パレスホテル東京「ロビーラウンジ ザ パレス ラウンジ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」【東京都・中央区】
ホテル最上階のラウンジで愉しむ 都心のパノラマと洗練スイーツ。

サマー アフタヌーンティー
[料金]平日6050円、土日祝7150円 ※サービス料別途
[提供期間]~8月31日(火)
[提供時間]11時~20時(土日祝は12時~)※LOは18時
[予約]可(予約推奨)
[席利用]2時間制
※シーズンによりテーマを変えて展開
※9月より秋メニューも展開予定
数々の権威ある格付機関からの高評価を併せ持つ、世界屈指の5つ星ラグジュアリーホテル。日本橋のランドマークとして佇むタワーの最上階に位置する「オリエンタルラウンジ」は、遠く富士山まで見晴らせる東京上空の大パノラマが圧巻。移りゆく景色を愛でながら、趣向を凝らしたシーズナルのアフタヌーンティーに舌鼓を。
エグゼクティブ ペストリーシェフのステファン・トランシェが手がけるスイーツ&セイボリーは、視覚と味覚に新鮮な驚きをもたらす逸品揃い。絶妙な甘さのバランスにテクニックが光る。飲み物はホテルのシグネチャーブレンドティーやハーブティーなど約20種がフリーフローに。贅沢なひと時を余すことなく愉しみ尽くそう。


[TEL]0120-806-823(レストラン総合予約/9時~21 時)
[住所]東京都中央区日本橋室町2-1-1(38階)
[アクセス]東京メトロ銀座線・半蔵門線三越前駅地下通路直結
「マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」」の詳細はこちら
「マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」【東京都・港区】
ステーキ専門店ならではの食べ応えに大満足。

アフタヌーンティー・ブースト
[料金]ホテル開業35周年記念 特別価格 5469円 ※サービス料込み
[提供期間]~9月26日(日)の木・金、土日祝限定 ※営業日は変更の可能性あり
[提供時間]11時30分~、14時~、16時30分~の3部制
[予約]前日21時までに要予約
[席利用]2時間制
※個室利用可(1室1865円~)
「楽しみながらパワーを促進(ブースト)」というコンセプトのもと、アメリカンスイーツと食事メニューを木箱でサーブする新感覚のアフタヌーンティー。フリードリンク全15種付き。
[TEL]03-3505-1185(レストラン予約センター)
[住所]東京都港区赤坂1-12-33(3階)
[アクセス]東京メトロ銀座線・南北線溜池山王駅13番出口より徒歩1分
「ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」」の詳細はこちら
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「中国料理 驊騮」【神奈川県・横浜市】
熱々の点心など16種の飲茶と中国茶を堪能。

飲茶アフタヌーンティー
[料金]5000円 ※サービス料込み
[提供期間]~9月30日(木)の平日限定(土日祝、特別営業日は除外)
[提供時間]13時30分~、14時~の2部制
[予約]前日18時までに要予約
[席利用]2時間制
※個室プラン「個室de飲茶アフタヌーン」あり(1名8200円/利用は大人3名~)。提供内容は「驊騮(カリュウ)」と異なる
※アルコール提供等は、政府からの要請により変更の可能性あり
熟練の点心師が一つ一つ丁寧に作り上げる出来たての点心は、海老蒸し餃子や焼売など多彩な味わい。店のシグネチャーメニューでもある自家製マンゴープリンなど、人気のチャイニーズスイーツを竹籠に盛り合わせた贅沢なアフタヌーンティーをホテル最上階の絶景と共に。

[TEL]045-223-2267(レストラン予約/10時~18時)
[住所]神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1(31階)
[アクセス]みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩5分
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「中国料理 驊騮」」の詳細はこちら
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「中国料理 驊騮」」のクチコミ・周辺情報はこちら
ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」【愛知県・名古屋市】
パステルカラーのスイーツがお馴染みの物語の世界へと誘う。

プリンセスアフタヌーンティー ~マーメイドのパステルパールスイーツ~
[料金]平日3410円、土日祝3795円 ※サービス料15%別途
[提供期間]~8月31日(火)
[提供時間]11時~20時(LO18時)※最新の営業時間は公式サイトを要確認
[予約]優先
[席利用]2時間制
※テイクアウトセットあり(5000円)、個室プランあり(1名7250円~)
※9月より秋メニューも展開予定
シャンデリアが輝く吹き抜け空間から荘厳な大聖堂を望む「ニューヨークラウンジ」では、季節変わりのコンセプチュアルなアフタヌーンティーを提供。8月末までは、童話「人魚姫」をテーマにしたプリンセスアフタヌーンティーを展開する。飲み物はフランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール」や日本茶フレーバーティー「おちゃらか」、コーヒーなど約30種が揃い、おかわりも自由。海の世界をイメージした愛らしいスイーツを目と舌で十分に堪能したい。


[TEL]052-589-0787(レストラン直通)
[住所]愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7(1階)
[アクセス]あおなみ線ささしまライブ駅より徒歩3分
「ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」」の詳細はこちら
「ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
フォションホテル京都「Salon de Thé Fauchon」【京都府・京都市】
パリで人気のアフタヌーンティーが季節感豊かな京都バージョンに。

フォション アフタヌーンティーセット
[料金]5000円 ※サービス料込み
[提供期間]~8月31日(火)
[提供時間]11時~、14時~の2部制
[予約]要
[席利用]2時間制
※9月より秋メニューも展開予定
130年の歴史を誇る美食ブランド「フォション」が、日本初のホテルを京都に開業。吹き抜けのエントランスロビーから大階段を上った先に開ける「サロン ド テ フォション」では、「フォションホテルパリ」で人気のアフタヌーンティーが京都バージョンで提供される。紅茶と相性抜群の焼き菓子、季節のスイーツ、パリ直輸入のマカロン、美しいセイボリーと、どれもが記憶に残るラインナップだ。京都の夜をイメージした限定フレーバーティーをはじめ、23種から好みのティーを存分に。

[TEL]075-751-7711
[住所]京都府京都市下京区難波町406(2階)
[アクセス]京阪電鉄京阪本線清水五条駅より徒歩6分
「フォションホテル京都「Salon de Thé Fauchon」」の詳細はこちら
コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」【大阪府・大阪市】
独創性豊かな一口美食の数々をエレガントな天空のラウンジで。

【セイボリーメイン】「スパイラルアフタヌーンティー」
[料金]7000円 ※サービス料込み
[提供期間]通年
[提供時間]11時~20時(LO18時)
[予約]優先(予約時間帯は4部制)
[席利用]2時間制
※宿泊プランあり(1泊アフタヌーンティー付き2万8500円~/2名利用時の1名分)
地上200mの “天空のアドレス”と謳われる「コンラッド大阪」。ホテルロビーに隣接するバー&ラウンジでは、開放感溢れる全面天井高の窓から、大阪北側のスカイラインを一望。窓辺にゆったり配されたソファ席で、気分の上がるライブミュージックと共に絶景のアフタヌーンティーが堪能できる。
定番の「スパイラルアフタヌーンティー」は、館内のアイコニックスポットである真っ白な螺旋階段をかたどったティースタンドで登場。まるでアートのようなその上に、世界で経験を積んだ各レストランのシェフたちによる、旬の食材を厳選したセイボリー4種とスイーツ5種が優美な5層を成して競演する。一口サイズの美食の数々と合わせる飲み物は、「TWG Tea」の8種をはじめ、紅茶とコーヒー全16種からお好みのものを好きなだけ。ラストオーダーが18時と遅く、夜景まで愉しめるのも嬉しいポイントだ。


[TEL]06-6222-0111
[住所]大阪府大阪市北区中之島3-2-4(40階)
[アクセス]大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅4番出口・京阪中之島線渡辺橋駅12番出口直結
「コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」」の詳細はこちら
「コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・ロビーラウンジ」【大阪府・大阪市】
ウェッジウッドの食器モチーフ、海を彷彿とさせるコラボメニュー。

ウェッジウッドアフタヌーンティー
[料金]6900円 ※サービス料込み
[提供期間]~8月31日(火)
[提供時間]12時~19時(土日祝は11時~)
[予約]要
[席利用]2時間制
※テイクアウトセットあり(5800円)
※9月以降も別メニューでアフタヌーンティーの実施あり
18世紀の英国貴族の邸宅をコンセプトにしたラウンジ。ピアノの生演奏と共に愉しめるアフタヌーンティーは、様々なハイブランドとのコラボレーションが話題に。今夏は昨年に続き2回目となる、英国王室御用達の陶磁器ブランド「ウェッジウッド」とのコラボレーションを実施。器はウェッジウッドの「セイラーズ フェアウェル」シリーズを中心に揃え、そこからインスピレーションを得て誕生したメニューがプレートを上品に彩る。

[TEL]06-6343-7020(レストラン予約/10時~19時)
[住所]大阪府大阪市北区梅田2-5-25(1階)
[アクセス]阪神電鉄大阪梅田駅・大阪メトロ四つ橋線西梅田駅より徒歩5分
「ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・ロビーラウンジ」」の詳細はこちら
「ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・ロビーラウンジ」」のクチコミ・周辺情報はこちら
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。