close

2021.08.21

現代人のための和モダン湯治宿!旅情あふれる雰囲気が残る別府・鉄輪へ【2021・大分】

訪れた温泉は約500、『女ひとり温泉をサイコーにする53の方法』という書籍も出版されている温泉オタクの永井千晴(ながち)さん。この記事では永井さんがこれまでに訪れた温泉の中から、“穴場でおすすめ”というスポットを紹介してもらいます。

毎月、穴場温泉の情報をお伝えしますので、いつか行きたいスポットとしてぜひチェックしてみてください。

※この記事は2021年8月18日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

古き良き温泉街の趣が残る別府・鉄輪(かんなわ)へ

別府・鉄輪
旅館の浴衣でちょっと散策したくなるような温泉街風情
別府・鉄輪
別府全景を臨むと、「あのへんが鉄輪」とよくわかるほどの湯けむり
別府・鉄輪
鉄輪名物の日帰り入浴「鉄輪むし湯」も外せない

大分県の別府温泉郷といえば、全国に知られた有名な温泉地。別府八湯と呼ばれるように市内には8つもの温泉エリアがあり、湧出量・源泉数ともに日本一。さまざまな泉質の温泉がそこかしこに湧いているので、何度訪れても飽きることのない温泉ファン愛好の地です。

今回訪れたのは、旅情あふれる雰囲気が残る鉄輪(かんなわ)温泉。繁華街から少し離れた山の上にあり、古くから湯治場として栄えてきました。源泉の温度が100度近くあるため、町中の至るところからもくもくと湯けむりが上がっているのが特徴です。

そんな鉄輪にある和モダンな湯治宿「サリーガーデンの宿 湯治柳屋」(以下、柳屋)に泊まってきました。老舗の湯治宿を、大分市内の焼き菓子店「サリーガーデン」のオーナーが引き継ぎ、2014年にリニューアルオープンされたそう。昔ながらの湯治スタイルである自炊プランと、地産食材を使ったイタリアンのコース料理のプランを選べる、湯治ビギナーにも優しいお宿です。

心落ち着く空間と、試さずにはいられない“地獄蒸し”

柳屋
外観。宿の名をあしらった大きなのれんが特徴的

別府中心地から路線バスに30~40分ほど揺られ、鉄輪にたどり着きました。柳屋は「鉄輪銀座通り」に面していて、バス停から歩いてすぐの距離。のれんをくぐると、スタッフさんが温かく迎え入れてくれました。

柳屋
ウェルカムドリンクとともに、シフォンケーキが…!

受付時にいただいたのが、温かいお茶とプレーンのシフォンケーキ。焼き菓子店のオーナーが引き継いだ面影が伺えます。ケーキはふわふわもったりしていて、少し疲れた体に甘みが染みました。

柳屋
滞在した客室は4.5畳の和室

シンプルでこじんまりとした客室には、湯治宿らしい趣が残されていました。お布団はセルフなので、自分のタイミングで敷けるのがいいところ。窓を開けると鉄輪の町が臨めて景観も◎。暖房には100度近い温泉蒸気を活用しているので、寒い時期もエコに過ごせます。

地獄釜
中庭にどーんと設えた「地獄釜」
地獄蒸し
食材ごとの蒸し時間目安が書かれていました

目を引くのが、源泉の蒸気を利用した蒸し料理「地獄蒸し」ができる釜。江戸時代から続く名物料理で、温泉成分の塩気やミネラルをぎゅっと食材に閉じ込められます。もくもくと常時湯けむりが溢れ出ていて迫力満点です。

滞在中はいつでも誰でも、ここで自炊ができます。鉄輪に来たからには、一度は絶対に試してみてもらいたい地獄蒸し。食材は近所の商店やスーパーで買いましょう。

ことぶき屋
柳屋から歩いて10秒のところにある「ことぶき屋」さん
地獄釜
蓋をオープンする瞬間、わくわくする

私が蒸してみたのは、商店で1個から販売してくれていた卵。アッチアチになった蒸し卵からは濃厚なにおいがして、食欲をそそります。

柳屋
7時~22時まで使える談話室

自炊した料理は、中庭や談話室でいただきます。談話室は落ち着いた色味に統一されていて、初めての人でもほっと心身をゆるめやすい空間になっていました。テーブルがいくつもあるので、ひとり客でも自分の場所を確保しやすいのが素敵。

柳屋
ビールと一緒に卵にかぶりつく16時
画像提供:サリーガーデンの宿 湯治 柳屋
自炊室。目の前には洗濯機などもありました(画像提供:サリーガーデンの宿 湯治 柳屋)

ちなみに、お皿や調味料などは「自炊室」で借りられます。地獄蒸しで朝夕の食事を自分で作ってみたい方や、長期滞在でじっくり湯治をする方などはここを利用します。お客さんたちのマナーもよく、清潔に保たれていました。

共同浴場も内湯も、出汁の味のするまろやかな塩湯

柳屋に宿泊するお客さんは、柳屋の浴衣を着用して行けば近所にある共同浴場「すじ湯」を無料で利用できます。

すじ湯
早朝などに入るのもおすすめ

シャンプーなどの利用ができない、湯船だけのシンプルな浴場です。

すじ湯
白壁と梁の美しい柳屋の石造りの湯船
すじ湯
蒸し風呂。自分自身が地獄蒸しされる感覚…

もちろん柳屋の大浴場も自家源泉で、こちらも源泉かけ流しです。泉質はすじ湯と同じ「ナトリウムー塩化物泉」ですが、違いをしっかり感じられるため、温泉ファンは浸かり比べが楽しめます。

飲泉
湯上がりはぜひ飲泉も試してみて。出汁と塩味で飲みやすいです

柳屋のほうはやや鉄味と酸味があり、すじ湯と比べると軽めな浴感なので、より長く浸かれそう。露天風呂や蒸し風呂もあり、ゆったりとした湯浴みがかないます。温泉成分によるサビや湯の花が、新鮮さを物語っていました。

新しい味覚に出会える、地産食材のイタリアン

夕食は併設のレストラン「オット・エ・セッテ オオイタ」へ。宿泊客以外も利用できるレストランなので、近所の方も訪れるようです。もちろん浴衣で食べに来てOKなので、気兼ねなく過ごせました。

オット・エ・セッテ オオイタ
大分の名産・ぶりを使った一皿。野菜ひとつひとつがジューシー
オット・エ・セッテ オオイタ
アスパラと軍鶏のリゾット。春の訪れを感じてうれしい

メニューはほとんど食材名・産地・調理法が書かれているのみで、一品一品どんなものが運ばれてくるのかわくわくしました。お肉もお魚も野菜も美味しい大分産の食材ばかりだから、どれもこれも余すところなく絶品。イタリアンといえど、切り干し大根で巻かれたぶりが出きたりするので、地産の焼酎とも合わせやすいように感じます。

料理は豊かな食材をいただくだけでなく、新しい味覚にも出会える楽しさがありました。放牧牛のローストに乗ったワイルドな野草の風味に驚いたり、お口直しの「蓬のシャーベット」の爽やかさに感動したり。一般的な湯治宿ではなかなか味わえない、遊び心のあるコース料理でした。

オット・エ・セッテ オオイタ
朝食も、朝食会場でいただきました。蒸しちらし寿司

この日の朝食は和食で、地獄釜で蒸されたちらし寿司。色鮮やかなせいろに目が覚めます。ドリンクやデザートなどもついているので、充実した朝食をいただけました。
柳屋では連泊をされる方も楽しめるように、和・洋・中3種類の地獄蒸し調理がされた朝食を日替わりで提供しているそうです。

Wi-Fi&コワーキングスペース完備でワーケーションにもぴったり

柳屋
少しだけお仕事しました

柳屋はWi-Fiがしっかり入り、9時15分~22時まで宿泊客限定で使えるコワーキングスペースがあるので、ワーケーションにもおすすめです。基本はチェックイン~チェックアウトまでの時間に利用しましょう。

ちなみに、柳屋の近くにはドロップインが可能なコワーキングスペースもあります。ワーケーションに注目が集まるいま、鉄輪は意外にもぴったりな温泉地だと感じました。

昔ながらのスタイルや設備を残しながら、大人がよろこぶアレンジを加えた和モダンな湯治宿・柳屋。今度はじっくり自炊プランで連泊をしたいと思いました。体が冷えてぐったりした感覚のある方はぜひ訪れてみては。身も心もぽかぽかになれるはずです。

■サリーガーデンの宿 湯治 柳屋
[TEL]0977-66-4414
[住所]大分県別府市鉄輪井田2組 鉄輪銀座通り
「サリーガーデンの宿 湯治 柳屋」の詳細はこちら

\過去の記事はこちら/
“ひとり温泉”を楽しむ特集一覧

■プロフィール

永井千晴(ながち)

永井千晴(ながち)
温泉オタクな会社員。訪れた温泉は約500。元じゃらん編集部員。
Twitterアカウント @onsen_nagachi

『女ひとり温泉をサイコーにする53の方法』

<女ひとり温泉をサイコーにする53の方法>

2020年11月26日発売。訪れた温泉は約500湯。ヒマさえあれば女ひとりで温泉を巡りまくっている「温泉オタク会社員」による温泉偏愛エッセイ!つぶやくと同時に6.8万RTされた「東京・大阪から1泊2日で行けるお勧め温泉チャート」付き

書籍の情報はこちら
https://www.gentosha.co.jp/book/b13386.html

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

永井千晴(ながち)  永井千晴(ながち)

温泉オタクな会社員。訪れた温泉は約500。元じゃらん編集部員。 Twitterアカウント @onsen_nagachi

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード