close

2021.11.02

【全国】絶景宿15選!客室や露天風呂から眺める海や山に感動<2021>

湯之島館【岐阜県・下呂市】

燃える紅葉に包まれて 日本三名泉の湯にどっぷり。

湯之島館
昭和初期の情緒が残る本館客室の一例

下呂の温泉街を見下ろす高台にあり、約5万坪もの敷地を持つ。1931(昭和6)年の創業から引き継がれてきた美しい日本庭園では、例年11月中旬頃に紅葉の大木が見頃に。登録文化財でもある木造3階建ての館は中庭向きに建てられており、文豪のような気分で滞在できる。

飛騨の名工が細部までこだわった建物の建築美と、燃えるような紅葉との競演が見事。内側からも外側からも味わい尽くしたい。

湯之島館
露天風呂や大浴場、客室のシャワーに至るまで温泉を源泉100%で使用(一部循環ろ過)

クチコミポイント

お部屋は別館で窓から素晴らしい紅葉を眺められ、うっとり。大浴場もよかったけど、お部屋のお風呂からも紅葉が見られ、何度も入りました。(60代女性/2020年11月)

湯之島館
玄関まわりの紅葉も圧巻。下呂随一の紅葉名所「温泉寺」へは徒歩3分
湯之島館
夕食は部屋出し。飛騨牛をはじめ山の幸、川の幸が並ぶ。秋には松茸も登場
■湯之島館
[TEL]0576-25-4126
[住所]岐阜県下呂市湯之島645
[料金]大人1泊2食付 2万2000円~
[アクセス]【電車】JR下呂駅より車5分(シャトルバスあり)【車】中央道中津川ICより1時間
「湯之島館」の詳細はこちら

赤目温泉 隠れの湯 対泉閣【三重県・名張市】

鮮やかな木々が静寂を彩る 大人のための渓谷の隠れ家。

赤目温泉 隠れの湯 対泉閣
「山のダイニング TAKI-NOBE」。紅葉の見頃は10月下旬~11月下旬

伊賀忍者の修行の地として知られる赤目渓谷にある温泉旅館。2018年にリニューアルした「山のダイニング TAKI-NOBE」は、色づいた渓谷の紅葉を間近で楽しめる絶景の特等席。夕暮れ時、空が赤紫色に染まるマジックアワーから食事を始めると、紅葉がより幻想的に楽しめるそう。

赤目渓谷の圧倒的な大自然。その空気感を宿泊でも体感できるのがこの宿の魅力。“絶景の中に滞在する”心地よさをぜひ。

クチコミポイント

静かな紅葉の名所で存分に自然を満喫できました。古き良き旅館ですが、若いスタッフがきびきびと働いてみえ好印象でした。(60代女性/2020年11月)

赤目温泉 隠れの湯 対泉閣
夕食のメインは食通にもファンの多い地元のブランド肉「伊賀牛」
赤目温泉 隠れの湯 対泉閣
10月~1月には「赤目四十八滝」のイベントに合わせて竹灯を配置(予定)
赤目温泉 隠れの湯 対泉閣
大小の滝が点在する紅葉名所「赤目四十八滝」まで徒歩5分。朝の散歩もすがすがしい
■赤目温泉 隠れの湯 対泉閣(たいせんかく)
[TEL]0595-63-3355
[住所]三重県名張市赤目町長坂682
[料金]大人1泊2食付 1万9800円~
[アクセス]【電車】近鉄赤目口駅より車10分(送迎バスあり)【車】名阪国道上野ICより40分
「赤目温泉 隠れの湯 対泉閣」の詳細はこちら

吉祥やまなか【石川県・加賀市】

水墨画のような景色を湯船からのんびりと。

吉祥やまなか
大聖寺川に迫り出すように造られた東屋風露天風呂「白鷺の湯」は午前・午後の男女入れ替え制
吉祥やまなか
特に眺望の良い露天風呂付客室「雅」は1人4万3700円~(1泊2食付)

宿が建つのは、山中温泉を南北に流れる大聖寺川沿い。緑の美しさもさることながら、雪化粧した冬景色にもファンが多く、雅な館内空間と相まって極上の非日常空間を演出してくれる。貸切風呂1回無料、ドリンクやパンケーキのサービスなどうれしいおもてなしを通年で実施。

例年の初雪は12月初旬で、降雪のピークは概ね年明けから2月頃まで。近年は暖冬傾向のため、降雪状況は念の為確認を。

クチコミポイント

ちょうど寒波がきていて雪見風呂となり、景色も堪能できました。貸切風呂が無料で予約できるのも良いです。家族も気に入ったようですので、また伺います。(30代女性/2021年1月)

吉祥やまなか
伝統色「加賀五彩」が随所に施されたロビーラウンジ。こちらも雪景色のビューポイント
吉祥やまなか
加賀の冬といえばカニ。写真は「加能ガニ会席・極」の一例
■吉祥やまなか
[TEL]0761-78-5656(予約は0761-78-0233)
[住所]石川県加賀市山中温泉東町一丁目ホ14-3
[料金]大人1泊2食付 2万5000円~
[アクセス]【電車】JR加賀温泉駅より車20分(送迎あり)【車】北陸道加賀ICより20分
「吉祥やまなか」の詳細はこちら

HOTEL SETRE 神戸・舞子【兵庫県・神戸市】

慌しい日常を忘れる 海辺のヒーリングステイ。

HOTEL SETRE 神戸・舞子
一棟貸切のレジデンスタイプの客室は海を見渡す専用テラス付き
HOTEL SETRE 神戸・舞子
夜は明石海峡大橋がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に

海辺に建つスタイリッシュホテル。アルコール類などのドリンクが自由に楽しめる絶景ラウンジ、厳選された書籍が揃うライブラリー、現代美術作家のアート作品の展示など、五感を刺激しながら心身ともにリセットできるスペースが充実。海からのパワーをゆったりと享受したい。

神戸と淡路島を繋ぐ明石海峡大橋がすぐ目の前。全客室オーシャンビューで、海の見えるジェットバス付タイプも用意している。

クチコミポイント

一度見てみたかった明石海峡大橋が目の前で、到着した日はあいにくの天気でしたが、朝には青空が広がり絶景でした。部屋からの眺めだけでも幸せな気分に浸れ、ラウンジ、ディナー、朝食、どれをとってもよかったです。(50代女性/2019年7月)

HOTEL SETRE 神戸・舞子
ディナーは淡路島など兵庫県ゆかりの食材を生かしたコース料理
HOTEL SETRE 神戸・舞子
海に面して半円形に造られているため、館内はどこも眺望抜群。ジムも併設している
■HOTEL SETRE(セトレ)神戸・舞子
[TEL]078-708-3331
[住所]兵庫県神戸市垂水区海岸通11-1
[定休日]火・水(祝・年末年始・夏季を除く)
[料金]大人1泊2食付 2万1500円~
[アクセス]【電車】】JR舞子駅より徒歩15分【車】第二神明道路高丸ICより10分
「HOTEL SETRE 神戸・舞子」の詳細はこちら

日南海岸 南郷プリンスホテル【宮崎県・日南市】

波の音を聞きながら ハンモックでゆらり。

日南海岸 南郷プリンスホテル
ハンモックは予約時に希望するか、ハンモック付きのプランを選択

日南海岸に面した全室オーシャンビューのホテル。客室からはコバルトブルーの海が一望でき、早朝には海上に昇る朝日も。ホテル前ビーチや屋外プールなど南国の夏を満喫できる場所が充実しており、部屋を拠点に遊べるので、子ども連れのファミリーも安心して滞在できる。

額縁のように大きく取られた客室の窓。プライベートな空間にいながら、刻々と変わる海の表情を絵画のように楽しめる。

クチコミポイント

チェックインを済ませて部屋のドアを開けると、窓一面に広がる絶景の海に感動します。寝っ転がって海が見れたので子どもがそのソファベッドで大はしゃぎでした!ノースビーチはプライベート感が半端ないです。(40代女性/2020年8月)

日南海岸 南郷プリンスホテル
食事会場の1階レストランは青空までも見渡せる大空間
日南海岸 南郷プリンスホテル
夏のみオープンする屋外プールはビーチ隣接(宿泊者は無料)
日南海岸 南郷プリンスホテル
ボートを使って海上からしかアクセスできないノースビーチ(送迎あり・有料)
■日南海岸 南郷(にちなんかいがん なんごう)プリンスホテル
[TEL]0987-64-2111
[住所]宮崎県日南市南郷町城浦
[料金]大人1泊2食付 1万543円~
[アクセス]【電車】JR南郷駅より車4分【車】東九州道日南東郷ICより20分
「日南海岸 南郷プリンスホテル」の詳細はこちら

黒川温泉 山あいの宿 山みず木【熊本県・南小国町】

川の音、虫の音、野山の錦 “あるがまま”でおもてなし。

黒川温泉 山あいの宿 山みず木
周辺の自然に溶け込むように静かなひとときが過ごせる
黒川温泉 山あいの宿 山みず木
宿のシンボルともいえる露天風呂「幽谷の湯」(男湯)。「森の湯」(女湯)は小道を抜けた先の川沿いにある

黒川温泉街からさらに奥へ入ること約2km。山の懐を借りるように、季節の移ろいの中で静かにときを刻む温泉宿。過剰な演出や人工物を控えることでありのままの自然が際立ち、それが居心地の良さに繋がっている。紅葉の見頃は例年11月初旬。風のゆらぎに身を任せて過ごしたい。

自慢の温泉は母屋から離れた自然の中に点在。紅葉を「見る」だけにとどまらず、肌で感じられるほどに「体感」できるのが魅力。

クチコミポイント

紅葉の時季に合わせて宿泊しました。料理も季節感がありよかったです。中でも川沿いの露天風呂は風情があり、とてもよかったです。また、行きたいです。(50代女性/2019年12月)

黒川温泉 山あいの宿 山みず木
施設全体が紅葉に包まれる11月上旬。写真は湯めぐりの受付「茶房 井野家」
黒川温泉 山あいの宿 山みず木
夕食は旬の山の幸が並ぶ創作会席(写真は一例)
■黒川温泉 山あいの宿 山みず木
[TEL]0967-44-0336
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6392-2
[料金]大人1泊2食付 1万8700円~
[アクセス]【電車】JR熊本駅よりバスで2時間50分。黒川温泉バス停より送迎あり(要予約)【車】大分道日田ICより1時間10分
「黒川温泉 山あいの宿 山みず木」の詳細はこちら

※記載の料金は特別な表示がない限り、平日(日曜日~金曜日<宿によっては木曜日>と、祝日および祝日の前日ではない日)、1室2名利用時の大人1名分の料金(消費税10%・サービス料込)です。
※宿泊施設によっては、別途、入湯税がかかる場合があります。
※掲載内容は、特に表記がない場合、2021年9月14日時点の情報です。料金をはじめ、掲載情報は変更されることがあります。また、新型コロナウイルス感染症や自然災害などの影響により状況が変わる可能性もありますので、最新情報につきましては、施設へ直接お問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics