close

2023.10.02

【関西】おこもりステイができる宿・ホテル11選!カップルにもおすすめ<2023>

【兵庫県・神戸市】7. 有馬温泉 銀水荘 兆楽

金泉と銀泉の贅沢すぎる交互浴。

有馬温泉 銀水荘 兆楽
檜の金泉浴槽(写真左)に加え、銀泉は深さ120cmの立ち湯タイプ

有馬温泉では珍しく、金泉と銀泉を同時に楽しめる2室の貸切露天風呂を有する。豊かな自然を望む浴室からの眺望も魅力。
※貸切露天風呂は宿泊者のみ利用可能。料金は1回40分4400円

■有馬温泉 銀水荘 兆楽(ぎんすいそう ちょうらく)
078-904-0666
兵庫県神戸市北区有馬町1654-1
【電車】神戸電鉄有馬温泉駅より徒歩10分【車】阪神高速西宮山口南出口より5分
100台
[温泉データ]【金泉】含鉄-ナトリウム-塩化物泉【銀泉】放射能泉【湯の状態】加温あり・加水なし・一部循環ろ過式
「有馬温泉 銀水荘 兆楽」の詳細はこちら

【兵庫県・神戸市】8. 神戸みなと温泉 蓮

ヘルシープログラムが大充実。

神戸みなと温泉 蓮
プールだから安定感抜群のSUPヨガレッスン。宿泊ゲストは2970円
神戸みなと温泉 蓮
展望大浴場のジェットバスでリラックスを
神戸みなと温泉 蓮
神戸牛の各部位をしゃぶしゃぶで味わうプランが人気
神戸みなと温泉 蓮
ゆったり間隔が取られた岩盤浴。+1100円で利用可
神戸みなと温泉 蓮
スタッフが個別メニューを作成してくれる健康増進プログラムも(有料)

厚労省認定の「温泉利用型健康増進施設」で、ヨガやプールレッスンなど10種類以上の健康プログラムを開催(参加有料)。 神戸牛しゃぶしゃぶプランの夕食はスイートルームの宿泊に限り、お部屋でもいただける。

■神戸みなと温泉 蓮(れん)
078-381-7000
兵庫県神戸市中央区新港町1-1
【電車】JR元町駅より徒歩15分【車】阪神高速神戸線京橋出口より1分
280台(1泊1000円)
「神戸みなと温泉 蓮」の詳細はこちら

【奈良県・十津川村】9. 静響の宿 山水

秘境の宿で湯浴み三昧。

静響の宿 山水
滑らかな炭酸水素塩泉が注がれた露天風呂
静響の宿 山水
夜には寝湯に横たわっての星空観賞も◎
静響の宿 山水
湯は加温・加水なし、放流式で24時間かけ流し状態に

四方を大自然に囲まれた秘境・十津川村の温泉宿。開放的な渓流沿いの露天風呂、空を見上げる寝湯、貸切風呂など計8種の天然温泉かけ流し風呂で湯巡りを。

■静響の宿 山水(さんすい)
0746-64-0402
奈良県吉野郡十津川村平谷946-1
京奈和道五条ICより車で1時間45分
15台
[温泉データ]【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩泉【湯の状態】加温なし・加水あり・放流式
「静響の宿 山水」の詳細はこちら

【奈良県・奈良市】10. 変なホテル 奈良

フロントで恐竜がお出迎え!?

変なホテル 奈良
壁面に投影された恐竜や忍者が手続きをサポート
変なホテル 奈良
全室にフランスベッド社のマットレスを導入。写真はスタンダードツイン
変なホテル 奈良
自動搬送型の荷物保管システム「バゲッジキーパー」
変なホテル 奈良
盛りだくさんのプレート朝食。混雑予想時間の掲示もあり

「光のホログラム」を使って非対面式のチェックイン/アウトを実現するなど、最新技術を駆使してニューノーマルな宿泊形式に対応。奈良公園まで徒歩圏内で、観光にも非常に便利。

■変なホテル 奈良
050-5210-9999
奈良県奈良市高天町46-1
【電車】近鉄奈良駅より徒歩2分【車】第二阪奈道路宝来ICまたは京奈和道木津ICより15分
なし ※提携有料駐車場あり
「変なホテル 奈良」の詳細はこちら

【和歌山県・白浜町】11. 湯宿 長生庵

歴史ある名湯を存分に満喫。

湯宿 長生庵
別館1階の貸切風呂「つぼ湯」。滞在中は無料で利用できる(要予約)

日本三古湯・白浜温泉にある閑静な湯宿。共同浴場や貸切風呂、温泉付きの客室などでは、成分豊富な良泉を加温・加水なし(夏季を除く)の新鮮な状態で堪能できる。

■湯宿 長生庵(ちょうせいあん)
0739-33-9020
和歌山県西牟婁郡白浜町2762-5
阪和道南紀田辺ICより車で20分
15台
[温泉データ]【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉【湯の状態】加温なし・加水なし(夏季・高温時に加水する場合あり)
「湯宿 長生庵」の詳細はこちら

※この記事は2023年8月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード