花火といえば、夏の風物詩のようですが、冬に見る花火も幻想的な美しさで感動します。そこで今回は東海エリアでおすすめの冬の花火をご紹介。
テーマパークでイルミネーションと一緒に楽しめる花火や温泉地として有名な下呂温泉で見ることのできる花火など。この時期にしか見れない冬の花火を厳選しました。
夏に花火を見ることができなかった人も、冬の特別なデートを楽しみたい人にもおすすめ!気になるスポットは事前に開催情報をチェックして行ってみてください。
※この記事は2021年10月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
天壌無窮 悪疫退散 下呂温泉花火物語【岐阜県下呂市】
3月までの毎週末に繰り広げられる光のライブショー。

昨年に続き今年も開催期間を拡大して10月から開幕。毎回テーマが替わるうえ、演出もそれに合わせたものになるため、何度見ても飽きることがない。クリスマスイブの夜にも特別公演を実施予定。
冬の花火データ
[開催日] 開催中〜2022年3月までの毎週土曜日(1月1日を除く)、12月24日(金)※予定
[打ち上げ時間]20時30分~(10分間)
[会場]下呂大橋下流 飛騨川河畔
[TEL]0576-25-4711(下呂市総合観光案内所)
[住所]岐阜県下呂市幸田
[アクセス]JR下呂駅より徒歩5分
[駐車場]有料・無料駐車場あり
「天壌無窮 悪疫退散 下呂温泉花火物語」の詳細はこちら
平湯大滝結氷まつり【岐阜県・高山市】
平湯温泉スキー場内で見るのがベスト!

平湯大滝結氷まつり期間中(2022年2月15日~25日)、毎日花火の打ち上げを予定(開催の有無はHPを要確認)。
ライトアップは高さ64m、幅6mの大滝が、冬の寒さで氷瀑に。青や緑でライトアップされた夜は、かなりの見応え。
冬の花火データ
[開催日]開催の有無はHPを要確認(平湯大滝結氷まつり期間2022年2月15日~25日)
[会場]平湯大滝・平湯温泉地内
[住所]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
[アクセス]中部縦貫道高山ICより車で50分
[駐車場]100台 ※駐車場から会場まで徒歩25分
「平湯大滝結氷まつり」の詳細はこちら
「平湯大滝結氷まつり」のクチコミ・周辺情報はこちら
ラグーナテンボス ラグナシア【愛知県・蒲郡市】
カラフルな光が反射するファンタジー空間に感動。

冬の花火データ
花火スペクタキュラ「ミスティノーチェ」
[開催日]12月24日(金)~26日(日)
夜空を彩る花火と、映像・光が溶け込む噴水などのショーエフェクトに大興奮!ショーキャストのダンスや衣装も魅力。じっくり楽しむなら、有料観覧席がおすすめ。
[TEL]0570-097117(インフォメーションセンター/9時~16時)
[住所]愛知県蒲郡市海陽町2-3
[営業時間]10時~21時(時期・曜日により変動)
[定休日]不定
[料金]【入園券】大人2250円、小学生1300円、幼児800円
[アクセス]東名音羽蒲郡ICより車で20分
[駐車場]ラグナシア1000台(有料※時期により異なる)、他
「ラグーナテンボス ラグナシア」の詳細はこちら
「ラグーナテンボス ラグナシア」のクチコミ・周辺情報はこちら
ISOGAI花火劇場 in 名古屋港【愛知県名古屋市】
指定席で見るドラマチックなミュージカル花火。

音楽に合わせて打ち上がる、まるでミュージカルのような花火に終始くぎ付け。有料観覧エリアは全席指定。チケット発売は11月初旬(予定)からなので、入手はお早めに!
冬の花火データ
[開催日] 12月25日(土)※雨天決行(荒天の場合は26日に順延)
[打ち上げ時間] 18時30分~19時15分※予定(開場は17時)
[会場]名古屋港ガーデンふ頭
[TEL]052-212-1603(一般社団法人ISOGAI花火劇場 事務局/平日11時~18時)
[住所]愛知県名古屋市港区港町
[アクセス]地下鉄名古屋港駅より徒歩5分
「ISOGAI花火劇場 in 名古屋港」の詳細はこちら
安城産業文化公園デンパーク【愛知県・安城市】
ベスポジは光の広場。

イルミネーションとコラボした迫力満点の花火が、夜空を美しく彩る。
冬の花火データ
[開催日]11月27日~2022年1月5日の土日※予定(HPを確認)
[打ち上げ時間]20時20分~
[会場]光のステージ
[TEL]0566-92-7111
[住所]愛知県安城市赤松町梶1
[営業時間]9時30分~16時30分(11月27日~12月の土日、12月20日~1月5日は21時まで、その他は19時まで)※変更になる可能性あり
[定休日]火(11月23日、12月28日、1月4日は営業)、11月24日、12月31日・1月1日、1月6日、1月18~25日
[料金]高校生以上700円、小中学生300円
[アクセス]伊勢湾岸道豊明ICより車で20分
[駐車場]1000台
「安城産業文化公園デンパーク」の詳細はこちら
「安城産業文化公園デンパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら
熱海海上花火大会【静岡県熱海市】
カウントダウンで開幕。20分があっという間!

三面を山に囲まれたすり鉢状の地形のため、まるでスタジアムにいるかのような大迫力。ラストの大空中ナイアガラは、夜空を埋め尽くすほどの光と音に圧倒される。
冬の花火データ
[開催日]11月27日(土)・12月5日(日)・12日(日)・18日(土)・25日(土)、2022年1月9日(日)・15日(土)※雨天決行
[打ち上げ時間]20時20分~20時40分
[会場]熱海湾
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※写真は過去のものです。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。