自分へのご褒美にも、大切な人への贈り物にも最適な「チョコレート」。大阪市内にはそんなチョコレート専門店がたくさんあります。
今回は注目を集める8つの名店を紹介します。味にも見た目にもこだわった多彩なチョコレートが目白押しです!
【大阪市北区】ヴェンキ ディアモール大阪店
贈り物にもぴったりのバラエティ豊富なチョコレートが揃う

イタリアで140年以上愛され続けるチョコレート・ジェラート専門店「ヴェンキ」では、チョコレートを量り売りしています。
イタリア伝統のレシピから革新的な新作まで、30種類以上のチョコレートの中から自分好みのチョコをセレクトできます。目の前に広がる多彩なチョコレートに胸が高鳴りますね。

デザインの国・イタリアらしい華やかなボックスにこだわりのチョコレートを詰め込んだギフトや、ヘーゼルナッツ、ピスタチオなどをふんだんに使ったチョコレートバーなども購入できますよ。
06-6131-5686
大阪府大阪市北区梅田1 大阪駅前ダイヤモンド地下街2号
10時~21時
ディアモール大阪に準ずる
【電車】JR大阪駅より徒歩3分【車】阪神高速道路 梅田ICより約5分
なし※近隣に公共駐車場あり
「ヴェンキ ディアモール大阪店」の詳細はこちら
(画像提供:ヴェンキ・ジャパン株式会社)
【大阪市北区】リーガロイヤルホテル(大阪) ショコラブティック レクラ
美しい惑星モチーフのショコラが看板メニュー

太陽系8惑星をモチーフにした「惑星ショコラ」は、食べるのがもったいないほど芸術性の高いデザインのボンボンショコラです。フルーツや紅茶、コーヒー、ナッツなど、惑星ごとに違うガナッシュを使用していて、様々な味を楽しめます。
プレーンガナッシュの「地球」、レモン風味の「金星」、ブランデーが香るバニラ風味の「木星」が入った3個入(1620円)をはじめ、5個入・8個入・9個入のセットがあります。

店名の「L’eclat(レクラ)」は、フランス語で“輝き”を意味しています。“宇宙(ほし)の輝き”を表現した惑星ショコラのほか、素材にこだわったバラエティ豊かなチョコレートが揃っています。美しいデザインのショコラは、大切な人への特別なプレゼントにもおすすめです。
※2023年10月現在、店舗休業中のため「惑星ショコラ」は同ホテル内施設1F「グルメブティック メリッサ」にて販売中。
06-6448-1121(ホテル代表)
大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル1階(フロント横)
10時~19時
不定
【電車】京阪電気鉄道 中之島駅直結(JR大阪駅より無料シャトルバスの運行あり)【車】神戸方面:阪神高速道路 中之島西ICより約5分、難波方面:阪神高速道路 福島IC・土佐堀ICより約10分
あり(1時間1100円)
「リーガロイヤルホテル(大阪) ショコラブティック レクラ」の詳細はこちら
(画像提供:リーガロイヤルホテル(大阪) ショコラブティック レクラ)
【大阪市北区】ショコラティエ パレ ド オール 大阪
厳選素材にこだわった自家製チョコレートが絶品

「ショコラティエ パレ ド オール 大阪」の看板メニューは、店舗名が付けられた「パレドオール」。シェフ・三枝俊介氏が“これまでに出会った中で最高のカカオ”と称した、トリニダード島グランクヴァ農園のカカオ豆を中心に、自家製チョコレートをバランスよくブレンドした逸品です。

サロンで味わえる「パルフェ ショコラ パフェ」は、カカオ分70%のトリニダード・トバゴ産カカオのビターチョコレートをはじめとした、4種類の自家製チョコレートを使ったパフェ。レギュラーメニューながら季節限定パフェの合間にしか登場しないので、実はレアな一品です。

カカオ本来の味と香りにこだわったショコラを心ゆくまで堪能できます。
06-6341-8081
大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 4階
11時~20時(LO19時30分)
ハービスPLAZA ENTに準ずる
【電車】JR大阪駅より徒歩3分【車】阪神高速道路 出入橋出口より約5分
あり(30分300円)※ハービスPLAZA ENT駐車場
「ショコラティエ パレ ド オール 大阪」の詳細はこちら
(画像提供:ショコラティエ パレ ド オール 大阪)
【大阪市中央区】エクチュア からほり「蔵」本店
お酒にも合う大人のチョコレートが豊富

ベルギー産のクーベルチュールチョコレートに、旨みがたっぷり詰まった高知県室戸市産の深層海洋水塩をトッピングした「塩チョコレート」は、スタッフ一押しの商品。小さく割って口の中に入れると、塩とチョコが溶け合い絶妙なハーモニーが楽しめます。

店の外観は、江戸時代に建てられた蔵をリノベーションした趣ある佇まいが魅力的。入口のドアをくぐれば、お酒や塩、フルーツといったさまざまな素材を組み合わせたチョコレートが所狭しと並びます。
併設されているカフェでは、店舗限定のチョコスイーツやドリンクも味わえますよ。
06-4304-8077
大阪府大阪市中央区谷町6-17-43 れん len
11時~20時(LO19時30分)
水
【電車】Osaka Metro 松屋町駅より徒歩1分【車】阪神高速道路 長堀ICより約5分
なし
「エクチュア からほり「蔵」本店」の詳細はこちら
(画像提供:エクチュア からほり「蔵」本店)
【大阪市中央区】キャギ ド レーブ
まるでジュエリーショップに並ぶ宝石のようなショコラ

鍵の形がかわいい「コフレロン」は、カカオ33~87.5%のこだわりぬいた7種のショコラを味わえます。カカオ含有率によって異なる味や香り、口溶けをソムリエのような気分で一つずつ食べ比べてみても楽しそうですね。高級感漂うシックなデザインのショコラは贈答用にも喜ばれる一品です。

UHA味覚糖が手掛けるショコラトリーで、ショコラは夢の扉を開く鍵をモチーフにしています。変わりゆく人生の鍵「cagi」となる節目の日に、特別なショコラとともに大切な時間を過ごしてほしいという想いが込められています。
自分へのご褒美には、宝石のように並んだショーケース内のショコラをいかが?心をくすぐる商品が多数ありますよ。
06-6767-6133
大阪府大阪市中央区神崎町4-12 UHA館
【平日】10時~19時【土・日・祝】11時~17時
不定
【電車】Osaka Metro松屋町駅より徒歩5分・谷町六丁目駅より徒歩7分【車】阪神高速道路 本町ICより8分
なし
「キャギ ド レーブ」の詳細はこちら
(画像提供:キャギ ド レーブ)
【大阪市中央区】chocolaterie COCO
定番から季節限定フレーバーの約30種類のショコラが揃う

シックなデザインのショーケースの中には、カカオの味わいを堪能できるシンプルなショコラをはじめ、フルーツをたっぷり使用したものなど、常時約30種類のボンボンショコラがずらりと並んでいます。

やさしく炊き上げた塩バターキャラメルがあふれ出す「キャラメルブールサレ」や、爽やかなレモン風味のガナッシュが印象的な自家製プラリネ「プラリネシトロン」が店のおすすめなのだとか。
ホテルの製菓部門で腕を振るってきた店主が作る繊細なチョコレートは、口に含んだ瞬間に何層もの味わいが広がります。
バレンタインデーやホワイトデーなどの繁忙期は、商品は昼過ぎに売り切れることもあるそうなので、午前中に訪れるのがおすすめです。
06-7181-1743
大阪府大阪市中央区南久宝寺町1-5-15 COZY南久宝寺1階
11時~19時(ボンボンショコラがなくなり次第終了)
月・火 ※その他、臨時休業あり
【電車】Osaka Metro 堺筋本町駅より徒歩3分【車】阪神高速道路 本町出口より約10分
なし
「chocolaterie COCO」の詳細はこちら
(画像提供:chocolaterie COCO)
【大阪市中央区】Cacaotier Gokan高麗橋本店
絶妙なバランスで仕上げた「カカオサンド」が美味

大阪を代表するパティスリーのひとつ、「五感」のチョコレート専門店。
多数ある商品の中でも、特に好評なのが「カカオサンド」。サクサクのショコラサブレでガナッシュチョコをサンドした商品で、「ハイミルク」や「ビター」など定番の味に加えて、「マダガスカルバニラ」や「マロングラッセ」といった季節限定のフレーバーも味わえます。

ブランド名にもなっている「カカオティエ」とは、“カカオ”と“ショコラティエ”を合わせた造語で、カカオ豆からこだわってチョコレートづくりをする職人を意味しているそうですよ。
06-6227-8131
大阪府大阪市中央区高麗橋2-6-9
10時~19時(LO18時)
1月1日~3日、その他年1日定休日あり
【電車】Osaka Metro 淀屋橋駅・北浜駅より徒歩5分【車】阪神高速道路 高麗橋ICより3分
なし
「Cacaotier Gokan高麗橋本店」の詳細はこちら
(画像提供:Cacaotier Gokan高麗橋本店)
【大阪市西区】Les Petites Papillotes
バラエティ豊かなメニューが揃うショコラトリー

バラエティ豊かなラインナップを誇る「ボンボンドゥショコラ」は、定番の15種類に加え、季節によって限定フレーバーも登場します。バニラ、ほうじ茶、ヘーゼルナッツはその中でも人気の味です。どれにしようか迷った時に選んでみては?

芸術的なチョコレートケーキも人気で、1番売れている「アングレーズ」は、濃厚なチョコレートムースの中に、マダガスカル産のバニラビーンズをたっぷり使ったソースが入っています。フォークを入れると、とろりと出てくるソースがたまりません。

フランス人ショコラティエが“チョコレートは1年中美味しい!”をテーマに、「ボンボンドゥショコラ」やケーキをはじめ、イートインで楽しめるチョコレートドリンクやパフェメニューなど、さまざまな形でチョコレートの魅力を展開しています。
06-6443-7875
大阪府大阪市西区京町堀1-12-24 オ・ミルズ京町堀1階
【水~金】11時~20時※イートインスペースは19時(LO18時30分)まで 【土・日・祝】11時~19時
月・火、お盆、年末年始
【電車】Osaka Metro 肥後橋駅より徒歩7分【車】阪神高速道路 土佐堀ICより約5分
あり(無料)
「Les Petites Papillotes」の詳細はこちら
(画像提供:Les Petites Papillotes)
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年12月18日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。