close

2021.11.24

「第2のリビング化」「貸切スケールの巨大化」など、コロナ禍で進化した旅やおでかけの楽しみ方を紹介!

コロナ禍を経て、これまで当たり前であった旅やおでかけにも様々な進化が起きています。旅においても「安心して過ごせる場所」を求めて、非日常感と特別なおこもり感が楽しめるホテルを「第2のリビング」として活用する新たな楽しみ方がそのひとつです。

また、ホテルなど施設側も自らの資産を最大限活用した「ホテルのエンタメ化」を展開しています。このように、新たな旅の目的やニーズの変化に合わせて誕生したサービスやプランの事例をご紹介します。

※この記事は2021年11月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

コロナ禍において進化した「旅やおでかけの楽しみ方」

白馬東急ホテル

コロナ禍を受け、これまでのように現地で楽しむことが難しい状況が続いたことにより「旅やおでかけの楽しみ方」に様々な進化がありました。コロナ禍になった直後より展開されたオンラインサービスは、コロナ禍2年目においても引き続き進化を遂げています。

その他、コロナ禍長期化の兆候が見え始めると、「プライベート空間を確保して安心して過ごせる場所」というニーズに応えた新しいサービスやプランが続々と登場しました。約2年に及ぶコロナ禍の中で生まれた、新たな価値基準によって進化した事例をご紹介します。

事例1:自宅で旅気分を楽しむオンラインサービス

コロナ禍において自宅で旅気分を楽しめるお取り寄せやオンライン体験などのコンテンツは、最も早い段階で進化したもののひとつです。お取り寄せに関しては、ご当地名物やおみやげ、ご当地体験、道の駅の食材などのオンライン販売が広がりました。

さらに、オンラインで現地とつなぐオンライン体験も様々なスポットが取り組んだ新サービスのひとつです。例えば、農園と中継をつなぎ、遠隔でいちご狩りを楽しみ、そこで摘んでもらったいちごが自宅に届く「オンラインいちご狩り」や「オンランおみくじ・絵馬」など、多数のサービスが展開されています。

<自宅で駅弁>

武士のおうち駅弁【静岡県】

武士のおうち駅弁

伊豆・修善寺駅の名物駅弁を自宅で楽しむキット。伊豆近海の新鮮な鯵と伊豆産のお米などご当地食材とお弁当箱がセットに。販売開始より常に売り切れの人気商品。

■武士(たけし)のおうち駅弁
「武士のおうち駅弁」の詳細はこちら

<オンライン動物園>

大牟田市動物園【福岡県】

大牟田市動物園

「どうぶつえん ひとりじめ」プランは、Zoomを用いてあなただけの完全オリジナルツアーを実施。事前に好きな動物を伝えると、その内容に沿ったツアーが作成されます。
※動物の体調等による変更あり

事例2:ホテル客室「第2のリビング」化

ホテルは食住を満たす旅の宿泊先としてだけでなく、プライベートな空間を確保しながら趣味などの時間を過ごす「第2のリビング」として進化を遂げました。

例えば“推し活”もその一つ。これまでカラオケ店などで実施していた推しのお祝い行事が思うようにできなくなったこと、コンサートやイベントのオンライン配信が増えたことなどから、音響が整い食事もおいしいホテルを気兼ねなく趣味に没頭できる場所として利用する方が増えています。また、従来のルームサービスとは異なるインルームダイニングやインルームアフタヌーンティ なども、続々とプラン化され、近場で旅気分を味わいながら非日常空間でリフレッシュできると人気を博しています。

<推し活応援プラン>

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋【愛知県】

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋

推しグラス作成キットや飾りつけなどがセットになったヲタ活応援プラン。スマホとテレビを接続し思う存分推しコンテンツを楽しむことができる。

■ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
「ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋」の詳細はこちら

ホテルオリエンタルエクスプレス福岡中洲川端【福岡県】

ホテルオリエンタルエクスプレス福岡中洲川端

特製「推し色ケーキ」と「推し色ドリンク」が付いた推し活応援プラン。テレビはVOD視聴が可能。装飾用テープの貸出もあるので飾り付けもばっちり。

■ホテルオリエンタルエクスプレス福岡中洲川端
「ホテルオリエンタルエクスプレス福岡中洲川端」の詳細はこちら

<インルームダイニング・インルームアフタヌーンティ>

東京ステーションホテル【東京都】

東京ステーションホテル

和牛ステーキを中心に、ホテル自慢の料理を客室で味わえる期間限定&室数限定の宿泊プランを展開。日常からの開放感あふれるホテルステイが堪能できる。

ストリングスホテル 名古屋【愛知県】

ストリングスホテル 名古屋

“雪の女王”をテーマにしたアフタヌーンティを、まるで氷の世界で魔法をかけられたような非日常空間を感じられる部屋で楽しめるプラン。日帰りと宿泊、両方で楽しめる。

<趣味特化型ルームの設置>

GOLD STAY 名古屋 栄【愛知県】

GOLD STAY 名古屋 栄

本格的にeスポーツが楽しめる特化型ルームを設置。超ハイスペックなゲーミング専用機器を2台備え、仲間と一緒に対戦も楽しめる。

事例3:ホテルのエンタメ化

ホテル自体が楽しめる場所になり、旅の中継点に留まらず目的地となる動きが、コロナ禍を受けさらに進んでいます。

客室やレストランだけではなく、駐車場や庭など今まであまり注目されていなかったホテルが持つ資産を、最大限活用した新たなアクティビティ提供の例や、地域の観光資源と掛け合わせたホテル展開など、今までにないハイブリッドなホテルの楽しみ方が誕生しています。

<ホテル内アウトドア>

白馬東急ホテル【長野県】

白馬東急ホテル

庭に設置したモバイルキャビンTENARでアウトドアを満喫できるプランが登場。ホテルとモバイルキャビンTENARの利点を活かした、グランピングを超える体験ができる。
※12月10日まで冬季営業前メンテナンス休館

昼神温泉 ひるがみの森【長野県】

昼神温泉 ひるがみの森

星が最も輝いて見える場所1位の長野県阿智村で満天の星を楽しめる「車中泊」プランを開始。他にもグランピングやテントサウナなど、施設内に留まらない新しいスタイルを展開。

<ホテル×道の駅>

フェアフィールド・バイ・マリオット×道の駅プロジェクト

フェアフィールド・バイ・マリオット×道の駅プロジェクト

積水ハウスとマリオットが、道の駅をハブに地域の魅力を渡り歩く新しい旅のカタチを提案。2020年10月より順次エリア展開しています。道の駅は、地域ならではの特産物やグルメをはじめ、温泉などの付帯施設も充実し、今では旅の目的地として人気のスポット。ホテルと掛け合わせることで、地域を巡り、発見する新しい旅に活用できる拠点として注目されています。

■フェアフィールド・バイ・マリオット×道の駅プロジェクト
「フェアフィールド・バイ・マリオット×道の駅プロジェクト」の詳細はこちら

事例4:貸切スケールの巨大化

プライベート空間を確保するための貸切に「密を避けること」のニーズが新たに加わり、プランの内容や選択肢が広がりました。貸切スポットの多様化とともに、貸切できる場所や空間が巨大化しています。

<サウナ>

森のサウナ Replus【京都府】

森のサウナ Replus

今年7月にオープンしたプライベートサウナ。1日1組(5名まで)のみで8時間利用可能。フィンランドのNARVI(VELVET)の薪ストーブを日本初導入。

<お城>

平戸城キャッスルステイ 懐柔櫓【長崎県】

平戸城キャッスルステイ 懐柔櫓

日本初の常設「城泊」施設として今年4月に誕生。本物の城に泊まるという圧倒的な非日常感を味わいながら、城主になれる特別感を楽しむことができる。

■平戸城キャッスルステイ 懐柔櫓
「平戸城キャッスルステイ 懐柔櫓」の詳細はこちら

<ミュージアム>

箱根仙石原プリンスホテル【神奈川県】

箱根仙石原プリンスホテル

宿泊者限定で美術館を貸切にするプランを販売。貸切時間は16~17時の1時間。作品鑑賞はもちろん、プロポーズなどサプライズ演出にも。

<ホテル全館>

THE JUNEI HOTEL 京都 御所西【京都府】

THE JUNEI HOTEL 京都 御所西

京都にあるスモールラグジュアリーホテルが全館貸切プランを展開。完全プライベート空間の中で、まるで別邸のような至福のひとときを過ごすことができる。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード