1300年の歴史をもち、趣異なる7つの外湯めぐりと情緒ある街並みが人気の城崎温泉。そんな城崎温泉の冬の観光モデルコースをご紹介します。
雪見露天で美景と温泉を堪能した後は、カニグルメや地ビールを味わって、「天下一」と称された名湯に浸かり、温泉街で人気のミュージアムで温泉街について深く知る。
冬の美しい城崎温泉をのんびりと歩きながら存分に味わえる、大人の冬旅の計画の参考にしてみてください。
※この記事は2021年11月19日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
城崎温泉はどんなところ?

兵庫県の北部に位置し、西日本屈指の人気温泉地である城崎温泉。柳の木々が並ぶ大谿川沿いに7つの外湯が点在するこの地は、多彩な温泉街が点在するニッポンでも、ひときわ“湯の町散策”が似合う場所。
毎年11月から翌年の3月までは、城崎温泉が最も賑わう時期。雪に彩られた温泉街の美しさはもちろん、今年は11月6日から『松葉ガニ』漁が解禁になる。
開湯以来約1300年の歴史を有し、関西を代表する名湯としての歴史を歩んできた城崎温泉。風情ある温泉街に点在する7つの外湯を巡り、湯上がりに贅沢な冬の味覚に舌鼓を打つことができるエリア。
城崎温泉観光モデルコース【兵庫県・豊岡市】
雪降る温泉街を歩き、美景と美食を巡る旅。
雪が舞う美しい温泉街を歩き、とびきりの冬の味覚に出合う旅へ。
<モデルコース>
JR城崎温泉駅
↓ 徒歩10分
御所の湯
↓ 徒歩すぐ
をり鶴
↓ 徒歩4分
城崎文芸館
↓ 徒歩2分
一の湯
↓ 徒歩1分
城崎町家地ビールレストランGUBIGABU
御所の湯


開放的な庭園風呂で冬の城崎を感じる幸せ。
趣の異なる7つの外湯が点在する城崎温泉。2020年11月にリニューアルオープンしたこの外湯は、屋根を取り払った全面露天の庭園風呂が特長。但馬の山々をモチーフにした庭園を眺めながら、名湯の癒しを楽しめる。
[TEL]0796-32-2230
[住所]兵庫県豊岡市城崎町湯島448
[営業時間]7時~23時
[定休日]木
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生350円
[アクセス]JR城崎温泉駅より徒歩10分
「御所の湯」の詳細はこちら
「御所の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
をり鶴


創業80年の老舗で、「かににぎり」を味わう。
「銀座久兵衛」などの名店で腕を磨いた3代目が切り盛りする老舗寿司店。名物の「かににぎり」は、とろけるような甘みが印象的。その他、津居山かにの贅沢なフルコースも楽しめる。カニの仕入れ状況は要問合せ。
[TEL]0796-32-2203
[住所]兵庫県豊岡市城崎町湯島396
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)、17時~21時(LO20時30分)
[定休日]火、第2・第4水
[アクセス]JR城崎温泉駅より徒歩10分
「をり鶴」の詳細はこちら
「をり鶴」のクチコミ・周辺情報はこちら
城崎文芸館


文豪に愛された城崎温泉の魅力を深く知る。
城崎温泉ゆかりの作家に関する展示を行う人気のミュージアム。『城の崎にて』を著した志賀直哉をはじめ、さまざまな文化人と温泉街の関わりを知れば、温泉街散策がさらに楽しくなるはず。
[TEL]0796-32-2575
[住所]兵庫県豊岡市城崎町湯島357-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]水、年末年始(展示替えのための臨時休館など、休館日変更の可能性あり)
[料金]一般500円、中高生300円
[アクセス]JR城崎温泉駅より徒歩5分
「城崎文芸館」の詳細はこちら
「城崎文芸館」のクチコミ・周辺情報はこちら
一の湯


“天下一”と称賛された名湯を楽しむ。
城崎温泉を象徴する外湯のひとつ。かつては“新湯”と呼ばれていたが、江戸時代の名医・香川修徳が「城崎新湯は天下一」と称したことから、“一の湯”の名を冠するようになったことで知られる名湯だ。
[TEL]0796-32-2229
[住所]兵庫県豊岡市城崎町湯島415-1
[営業時間]7時~23時
[定休日]水
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生350円
[アクセス]JR城崎温泉駅より徒歩7分
「一の湯」の詳細はこちら
城崎町家地ビールレストランGUBIGABU


湯めぐりの〆は名物のカニビールとカニグルメで。
大谿川を眺めながら麦芽100%の造りたて地ビールを味わえる町家レストラン。カニビールは、ほのかに甘い口当たりがカニ料理にベストマッチ。ヴァイツェンやピルスナーなど、他のビールも充実。
[TEL]0796-32-4545
[住所]兵庫県豊岡市城崎町湯島646
[営業時間]11時30分~22時(LO21時30分)
[定休日]木、第3水
[アクセス]JR城崎温泉駅より徒歩7分
「城崎町家地ビールレストランGUBIGABU」の詳細はこちら
「城崎町家地ビールレストランGUBIGABU」のクチコミ・周辺情報はこちら
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。