焼きたてミルフィーユ専門店「GARIGUETTE -ガリゲット-」が、2021年11月15日(月)に表参道にグランドオープンしました。
モンブランブームの火付け役となった、京都「和栗専門 紗織」を運営する会社が新たな挑戦として開発したスイーツ専門ブランドです。
新感覚の“五感で楽しむ”ミルフィーユ専門店、早速見ていきましょう。
※この記事は2021年11月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
新感覚のミルフィーユ、五感で楽しむ『mille presse(ミルプレッセ)』

これまでミルフィーユといえば、美味しいけれど、ポロポロと崩れやすくナイフとフォークを使って慎重に食べる物という印象があったのではないでしょうか?
「GARIGUETTE -ガリゲット-」では、そんなイメージを払しょくする新しいミルフィーユ『mille presse(ミルプレッセ)』を作り上げています。“五感で楽しむ”をテーマに、焼きたてを出来立てで提供すること、そして片手で持って気軽に口に運べることにこだわったそうです。
『mille presse(ミルプレッセ)』の調理には独自の製法を用いて、食材の素材の香りや食感を引き出します。
ミルフィーユの主役ともいえるパイ生地作りには、高温かつ短時間で焼きあがる特注のプレスマシンを導入。発酵バターをふんだんに用いた風味を新鮮なまま感じられる、繊細なパイ生地に仕上げられています。
スイーツとしても食事としても楽しめる豊富なメニュー

薄く繊細に仕上げたパイ生地に合わせる豊富なフレーバーも、『mille presse(ミルプレッセ)』の特徴です。
スイーツ系メニューは、イチゴのミルフィーユ『ナポレオン』のほか、和栗クリームとカシスの『シャティ&カシス』など、パイ生地に合うフレーバーが多数用意されています。
クリームや生のフルーツ、チョコやフルーツペーストなどを用いた多彩なラインナップを楽しむことができます。
また、食事系メニューは、ジャガイモ・バター・生クリームからなるピューレをベースに具材を組み合わせます。ハムとチーズを使った『ジャンボン&フロマージュ』や、スモークサーモンとアボカドの『ソーモンフュメ&アボカ』などがラインナップされています。
ランチやピクニックといった軽食にぴったりの満足度。甘いものが得意ではない方にもおすすめです。
表参道に立ち寄った際は、新しいミルフィーユを一度試してみてはいかがでしょうか。
[住所]東京都港区北青山3-7-2 FPG links OMOTESANDO Ⅱ 1F
[営業時間]10時~20時
[定休日] 不定休
[アクセス]【電車】東京メトロ 表参道駅より徒歩1分
「GARIGUETTE -ガリゲット-」の詳細はこちら
情報提供元/エイムズワークス株式会社
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。