「福岡の魚はうまい!」訪れる人が口を揃えて言う通り、玄界灘や博多湾など海に囲まれた福岡県には数々の絶品お魚料理のお店が!今回は福岡の漁師ジョージさんがおすすめする美味しい海鮮ランチのお店をご紹介します。ごまさばやイカの定食、鯛茶漬けなど気になるメニューばかり。
博多・天神の市街地から、糸島や宗像のおでかけエリアまで。ぜひチェックしてみてくださいね!
【福岡市】はじめの一歩 本店
魚にうるさい福岡人も唸る、対馬直送の極上ごまさば。



ごまさば定食
2178円
[提供時間]11時30分~14時(LO13時30分)
[予約]ランチは不可
福岡に「ごまさば」を出す店は数あれど、最強と名高い一店。対馬直送のサバは見目麗しく、口に運べば歯を押し返す弾力。サバの旨みと特製ダレの甘みとゴマの風味、三位一体の旨さ!
「僕の中でナンバーワン!ほどよく脂がのったサバが最高。シメはダシをもらってお茶漬けに。」(福岡の漁師・ジョージさん)


092-471-1850
福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-15
11時30分~14時(LO13時30分)、17時~24時(LO23時)
12月31日、1月1日
【電車】JR博多駅より徒歩7分 【車】福岡都市高速博多駅東出口より10分
周辺有料駐車場利用
「はじめの一歩 本店」の詳細はこちら
「はじめの一歩 本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡市】食堂ぎんみ
〆の炊きたて土鍋ご飯までめくるめく至極の全16品。


ぎんみのランチおまかせコース
2750円
[提供時間]11時~15時
[予約]前日までに要
店長曰く、「採算度外視っす」。なるほど確かに、5皿が並ぶ刺身だけでも本マグロに白子、アラなど豪華な顔ぶれ。しかも藁焼き、熟成など一手間あり。見て、食べて、黄色い歓声必至の全16品。
「魚市場や漁師から仕入れる魚はもちろん、銀シャリの旨さは感動もの。ランチはマジでお得!」(福岡の漁師・ジョージさん)


092-753-9448
福岡県福岡市中央区西中洲2-16
11時~15時、17時~24時(LO23時)※アラカルトは21時以降
12月31日~1月4日(予定)
【電車】地下鉄中洲川端駅より徒歩6分 【車】福岡都市高速千代出口より10分
なし
「食堂ぎんみ」の詳細はこちら
【福岡市】〇弥の魚卓
家族総出で営む干物屋さん週3日だけのお楽しみ定食。


鯛茶漬け定食
1200円
[提供時間]営業時間に準ずる
[予約]可
漁師である父がとった魚で、母娘が手作りする干物屋さん。週3日のみランチを提供。主役はもちろん、父がとった魚。刺身でいける天然タイを茶漬けで味わう贅沢たるや!ぷりっと食感に悶絶。
「地元に特化したお店です。ふっくらとした干物や鯛茶漬けの素など、おみやげにもおすすめ!」(福岡の漁師・ジョージさん)


090-2716-5429
福岡県福岡市西区西浦1265-38
土~月・祝の11時~15時※食材がなくなり次第終了
火~金、12月28日~1月7日※2022年の営業は1月8日~
西九州道今宿ICより25分
共同駐車場利用
「〇弥の魚卓」の詳細はこちら
【糸島市】民宿 磯の屋
サザエ好きを小躍りさせる民宿の豪快!活魚ランチ。


サザエ三昧
2800円
[提供時間]営業時間に準ずる
[予約]可
メニュー名に偽りなし。刺身につぼ焼き、茶碗蒸し、釜飯、みそ汁までもサザエ三昧!「今日は6個分かな!」と店主。コリッと食感、柔らか食感など、料理ごとで味わいが異なるのも楽しい。
「知り合いの地元漁師も太鼓判!玄界灘でとれたサザエは歯ごたえ、濃厚な旨みともに十分!」(福岡の漁師・ジョージさん)


092-328-2056
福岡県糸島市志摩芥屋677-5
12時~18時※18時以降は予約制
不定※年末年始は要問合せ
西九州道前原ICより20分
20台
「民宿 磯の屋」の詳細はこちら
「民宿 磯の屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宗像市】玄海 若潮丸
地元っ子ココ一番の勝負飯、透明ボディの活イカ料理。



活きイカ定食
2860円 ※2名~受付
[提供時間]11時~15時30分※土日祝~16時(LOは閉店30分前)
[予約]席の予約は可(メニュー指定不可)
地元っ子にとってハレの日やおもてなしに欠かせぬ逸品。美しく透き通ったイカは、鐘崎の漁師から直接仕入れ、ほんの数分前までいけすで泳いでいたもの。噛めばコリッと、とろける甘さ。
「イカだけでなく、お店で使っている魚介はほぼ漁師直送、朝ジメ鮮度! 刺身定食(1760円)も◎。」(福岡の漁師・ジョージさん)


0940-62-0072
福岡県宗像市江口528-1
平日11時~15時30分、17時~20時30分、土日祝11時~16時、17時~20時30分※LOは閉店30分前
火、12月31日、1月1日
九州道古賀ICより約30分
20台
「玄海 若潮丸」の詳細はこちら
「玄海 若潮丸」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡市】食堂なぶら
働く男たちの胃袋を満たす安くて旨い!地魚定食。


なぶら定食
1000円
[提供時間]営業時間に準ずる
[予約]不可
取材時は平日にも関わらず開店とともに満員御礼。客のほとんどがサラリーマンや志賀島で働く屈強な男たち。定食が充実するなかでも人気は「なぶら定食」。天ぷらにも地魚使用が好印象!
「知っていると鼻高な穴場感ある店。たまに登場する、志賀島でとれるアジのフライも旨いっす!」(福岡の漁師・ジョージさん)


092-410-5563
福岡県福岡市東区大岳3-10-1
11時~15時※日祝は~17時、金土のみ18時~23時も営業
水(祝日の場合は翌日)、12月31日~1月5日(予定)
福岡都市高速アイランドシティ出口より15分
8台
「食堂なぶら」の詳細はこちら
今回教えてくれたのは、この方!

福岡の漁師・ジョージさん
伊崎漁港に所属する若き漁師。知っていそうで知らない博多湾の魚のこと、漁師の仕事のことをSNSで発信。漁師歴13年。
※この記事は2021年12月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。