close

2022.02.16

千葉県のおすすめいちご狩り農園10選!2022年の食べ放題料金や予約方法を紹介

いちご狩りの季節到来!今回は東京都内からも行きやすい、千葉県のいちご狩りスポットをご紹介します。

食べ放題で思いっきりいちごを頬張ったり、食べ比べでお気に入りの品種を見つけるのも楽しいですね。

千葉にはいちご狩りとあわせて、農園カフェでいちごスイーツや、苺大福などが味わえるスポットも満載。ドライブデートや春休みのお出かけ、子連れや家族旅行にもおすすめですよ。

【千葉県・東庄町】磯山観光いちご園

いちご狩りのほか、スイーツ作りも体験!

磯山観光いちご園
現地で完熟した甘いいちごを食べつくそう!
磯山観光いちご園濃厚いちごソフトクリーム450円

人気NO.1。生乳ソフトに果汁を40%配合。自家製ドライイチゴ付とサブレコーンが最後まで楽しめる。

磯山観光いちご園
いちごスムージーパフェ1000円。高さ18㎝!

スムージー、いちご、シフォン、ジャム、ミルクソフトとボリューム満点!いちご好きにはたまらないスイーツ。

磯山観光いちご園
パフェ作り体験はいちごや生クリームなどの体験キットを使用。1050円

多種類のいちごを栽培しているので、その日のおすすめ品種を食べられる。休憩室では人気スイーツが食べられたり、パフェ作り体験もできる。

いちご狩り情報

[予約]個人不可、団体(20名以上)は電話にて要予約
[期間]1月4日~5月中旬頃まで
[休業日]月曜日(祝日の場合は翌平日)
[時間]9時~16時(その日の分がなくなり次第終了)
[料金]いちご狩り食べ放題(30分)
【2月1日~29日】小学生以上1800円、3歳~未就学児1500円
【3月1日~31日】小学生以上1600円、3歳~未就学児1400円
【4月1日~5月10日】小学生以上1200円、3歳~未就学児1000円
【5月11日~中旬頃】小学生以上900円、3歳~未就学児700円
[主な品種]アイベリー、紅ほっぺ、ふさの香、もういっこ
[車椅子]可

■磯山観光いちご園
0478-86-4312
千葉県香取郡東庄町笹川い4539
9時~16時(いちごが無くなり次第終了)
東関東道佐原香取ICより25分
100台
「磯山観光いちご園」の詳細はこちら

【千葉県・神崎町】Berry Farm TETRA/ストロベリーヴィレッジ こうざき

2つのいちご狩り園で最大8種を食べ比べ♪

Berry Farm TETRA/ストロベリーヴィレッジ こうざき
ストロベリーヴィレッジこうざきのハウス。人数制限を設けゆったり
Berry Farm TETRA/ストロベリーヴィレッジ こうざき
3~7品種が食べ比べできるBerry Farm TETRA

道の駅の新鮮棟レジで受付すると、2つのいちご狩り園を案内。いずれも通路の広い高設棚で、チーバベリーなど7~8種のいちごを栽培。ハウス外でいちごを食べるビュッフェ形式。

いちご狩りデータ

[予約]可
[予約方法]電話orじゃらんnet
[休業日]月・金
[時間]30分
[料金]【2月】大人(小学生以上)2000円、70歳以上・3~6歳1700円
【3月1日~4月3日】大人(小学生以上)1800円、70歳以上・3~6歳1500円
【4月4日~5月8日】大人(小学生以上)1500円70歳以上・3~6歳1200円
【5月9日~シーズン終了】大人(小学生以上)1200円70歳以上900円、
※0~2歳無料
[主な品種]かおりの、華姫、紅ほっぺ、おいCベリー、チーバベリー、恋みのり、桃薫
[車椅子]可

■Berry Farm TETRA/ストロベリーヴィレッジ こうざき
080-7206-8128(Berry Farm TETRA)
080-1334-1515(ストロベリーヴィレッジこうざき)
千葉県香取郡神崎町松崎
圏央道神崎ICより1分
道の駅発酵の里こうざき55台
「Berry Farm TETRA」の詳細はこちら
「Berry Farm TETRA」の予約・クチコミ・周辺情報はこちら
「ストロベリーヴィレッジ こうざき」の詳細はこちら
「ストロベリーヴィレッジ こうざき」の予約・クチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・東金市】みのりの郷東金

千葉県のオリジナル品種チーバベリーも食べられる!

みのりの郷東金

大粒で果汁がたっぷりの「チーバベリー」をはじめ、6種のいちごを高設栽培。成育状況により最大6種を食べ比べできる。広い通路の両側にたわわに実ったいちごを堪能しよう。

いちご狩りデータ

[予約]可
[予約方法]HP
[期間]2021年12月18日~5月上旬
[休業日]木曜定休
[時間]9時30分~なくなり次第終了
[料金]お問い合わせ下さい。
[主な品種]チーバベリー、かおり野、おいCベリー、やよい姫、章姫、紅ほっぺ
[車椅子]可

■みのりの郷東金
0475-53-3870(いちご狩り直通ダイヤル)
千葉県東金市田間1300-3
千葉東金道路東金ICより10分
231台
「みのりの郷東金」の詳細はこちら
「みのりの郷東金」の予約・クチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・大網白里市】ちあきのいちご園

幻の黒いちごをいちご狩り・持ち帰り両方で楽しめる。

ちあきのいちご園
真紅の美鈴。通称黒いちご。糖度20度超えの甘みでワインや桃のような風味が特徴。

有機肥料を使用。いちご狩りには高設栽培、直売所での販売用には土耕栽培にこだわる。座って食べられる広い休憩所も併設。

いちご狩り情報

[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet 
[期間]1月8日~5月8日
[休業日]平日(いちご狩りは原則土日のみ。状況次第で水・木も開催)
[時間]9時30分~・11時15分~の2部制
[料金]60分食べ放題/小学生以上2200円、4歳~未就学児1700円、3歳以下500円(歩行しない3歳以下は無料)
[主な品種]真紅の美鈴(黒いちご)、紅ほっぺ、おいCベリーなど13種以上(時期により変動)
[車椅子]可

■ちあきのいちご園
0475-77-8715
千葉県大網白里市南横川3490
圏央道大網白里スマートICより8分
50台
「ちあきのいちご園」の詳細はこちら
「ちあきのいちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・成田市】成田ファームランド

BBQや食の工房、花畑も。自然を五感で楽しもう。

成田ファームランド
農園で採れた旬素材を使用。「ストロベリープリン」は各400円

堆肥を使った独自農法で育てた、糖度が高く香りの強いいちご。BBQとのセット価格で、1名あたり500円値引きになる。

いちご狩り情報

[予約]可
[予約方法]HP・じゃらんnet
[期間]1月~5月
[休業日]不定
[時間]10時~15時30分の5部制
[料金]30分食べ放題/一般2200円、中・高生1980円、小学生1350円
[主な品種]とちおとめ、やよいひめ、チーバベリーの3種
[車椅子]不可

■成田ファームランド
0476-73-8314
千葉県成田市所1199-1
東関東道大栄ICより5分
80台
「成田ファームランド」の詳細はこちら
「成田ファームランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・一宮町】近藤いちご園

最大9品種が食べられる♪時期を変えて訪れたい。

全26品種栽培。いちごを摘み取った後は指定の場所に移動してゆっくり食べられる。お土産には自家製の苺大福が人気。

いちご狩り情報

[予約]団体のみ可
[予約方法]電話
[期間]1月上旬~5月上旬
[休業日]不定(公式SNSで告知)
[時間]9時30分~なくなり次第終了
[料金]40分食べ放題/小学生以上2100円、4歳~未就学児1700円、3歳以下1000円(時期により変動)
[主な品種]やよいひめ、おいCベリーなど26種のうち最大9種
[車椅子]不可

■近藤いちご園
090-3451-6918
千葉県長生郡一宮町一宮9177-7
九十九里有料道路終点より10分
50台
「近藤いちご園」の詳細はこちら
「近藤いちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・君津市】安田いちご園

食べ比べは土日の先着順。希少な白いちごもあり!

白いちごの淡雪含む8種食べ比べは土日限定。白いちごも年々改良を重ね、赤いいちごに負けない甘みに近づいているとのこと。

いちご狩り情報

[予約]可
[予約方法]じゃらんnet
[期間]1月上旬~5月下旬
[休業日]不定(生育状況による)
[時間]10時~15時
[料金]30分食べ放題/4歳以上2000円、2歳~3歳1000円(時期により変動)
[主な品種]淡雪、紅ほっぺなど12種のうち8種
[車椅子]不可

■安田いちご園
0439-32-2131
千葉県君津市大井500
館山道君津ICより3分
30台
「安田いちご園」の詳細はこちら
「安田いちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・山武市】相葉苺園

希少な黒いちごなど10品種以上を食べ比べ。

いつでも10品種程度の食べ比べができるよう調整しており、珍しい品種も食べられる。直売所やイートスペースも併設。

いちご狩り情報

[予約]土日祝のみ可
[予約方法]電話・じゃらんnet
[期間]1月5日~5月末
[休業日]不定(平日は要確認)
[時間]10時~なくなり次第終了、土日祝9時30分~(予約は11時30分~・13時~)
[料金]40分食べ放題/小学生以上1800円、4歳~未就学児1400円、1歳半~3歳500円(時期・予約方法により変動)
[主な品種]黒いちご、チーバベリーなど20種以上のうち10種
[車椅子]可

■相葉苺園
090-8046-0015
千葉県山武市湯坂
圏央道山武成東ICより5分
100台
「相葉苺園」の詳細はこちら
「相葉苺園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県・山武市】山武市成東観光苺組合

いろいろないちご園を巡ってみよう。

エコファームを取得し、有機質肥料と低農薬栽培に取り組んでいる。19の農園が加盟していて、いちご園により栽培品種や収穫時期が異なる。

いちご狩り情報

[予約]可
[予約方法]じゃらんnet
[期間]1月5日~5月8日
[休業日]不定休
[時間]10時~なくなり次第終了
[料金]時期により異なります
[主な品種]おいCベリー、とちおとめ、べにほっぺ、やよい姫なと(園により異なります)
[車椅子]要問合せ

■山武市成東観光苺組合
0475-82-2071
千葉県山武市津辺361-13
9時~16時
圏央道山武成東ICより2分~20分
各園により異なる
「山武市成東観光苺組合」の詳細はこちら

【千葉県・館山市】館山いちご狩りセンター

旬の完熟いちごを堪能できるいちご園。

JA館野支所内6軒のいちご農園の総称。各園によって栽培しているいちごが異なっていて、その時期の一番おいしい完熟のいちごが食べられる。

いちご狩り情報

[予約]可
[予約方法]じゃらんnet遊び・体験予約
[期間]1月2日~5月8日
[休業日]なし
[時間]【1月2、3日】10時~15時【1月4日~5月8日】9時~15時
[料金]いちご狩り食べ放題(30分)
【1月2日~10日】6歳以上1870円、3~5歳1650円
【1月11日~4月3日】6歳以上1650円、3~5歳1430円
【4月4日~5月8日】6歳以上1430円、3~5歳1210円
[主な品種]紅ほっぺ、章姫、かおり野、やよい姫、他
[車椅子]要問合せ

■館山いちご狩りセンター
0470-22-3466
千葉県館山市山本257-3
9時~15時(1月2日・3日は10時~)
富津館山道路富浦ICより15分
100台
「館山いちご狩りセンター」の詳細はこちら

農園staffに聞いた!2022年最新のいちご狩り情報Q&A

Q1 新型コロナウイルス感染症に対してどんな対策をしているの?
従業員・利用客の健康チェックのほか、消毒設備の設置や、物品等の消毒、施設の換気などの3密回避対策を実施している。

Q2 前もって予約はするべき?しなくても大丈夫?
予約できる施設は1カ月~2週間前に予約をしておくのがベター。予約できない施設は先着順なので、朝イチ~昼頃までに現地到着が安心。

Q3 いちご狩りに適した服装と持ち物を教えて。
ハウス内は予想以上に暖かいこともあるので、汚れが目立ちにくく着脱しやすい服とスニーカーなどが安心。大きなバッグはNGだが、両手が空くタイプのものを。

Q4 いちご狩りの魅力は?
摘みたて完熟いちごは、普段お店で買うものとは全く違うおいしさ! 施設によっては品種の食べ比べができるのも魅力。 農園ならではのいちごの味を楽しもう。

Q5 最近のいちご事情が知りたい!
近年では、毎年のように新しい品種が発表される。甘くて大粒のものや、夏や秋に食べられる品種も登場。農園ごとに食べられる品種やブランドが違うのでチェックしてみよう。

※この記事は2022年1月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※じゃらんnetで予約できるプラン料金は掲載されている料金と異なる場合があります。
※実施期間などは農園により変更の可能性があるため、お出かけ前に必ず最新情報をご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード