close

2022.04.23

【神奈川】葉山・逗子のおすすめ観光スポット10選!おしゃれなカフェやランチ情報も<2022>

都心から気軽に出かけられて、リゾート感のある海辺の街というイメージがある「葉山&逗子エリア」。その魅力は海だけじゃなく、素敵なスポットがたくさんあるんです。そんななかでも、思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなスポットをご紹介します。

絶景観光スポット

あじさい公園

あじさい公園
公園内には色とりどりのあじさいが咲く

三ヶ岡山ハイキングコースの入口の一つでもある「あじさい公園」。公園内にはおよそ3000株のあじさいが植えられていて、「かながわ花の名所100選」にも選ばれています。園路にはもちろん、公園入口からたくさんのあじさいが出迎えてくれます。

あじさい公園
あじさい越しに海を眺められる

あじさい公園は高台にあるので、森戸海岸や裕次郎灯台、広々とした相模湾まで眺めることができます。特にあじさいが咲く季節には、あじさい越しに海が楽しめるので、ぜひ足を伸ばしたいスポットです。

■あじさい公園
046-876-1111
神奈川県三浦郡葉山町堀内1537
なし
【電車】JR逗子駅、京急逗子・葉山駅よりバスで「向原」下車、徒歩約8分【車】横浜横須賀道路 逗子ICより約20分
なし
「あじさい公園」の詳細はこちら

一色海岸

一色海岸
夕日に染まる一色海岸

「一色海岸」は、葉山御用邸と三ヶ岡山とに囲まれた、落ち着いた雰囲気の海岸。平成25年には「世界の厳選ビーチ100」にも選ばれました。砂浜より高台になる「小磯の鼻」と呼ばれる岬には芝生広場があり、海とのコントラストが美しいですよ。小磯の鼻周辺では、干潮時に磯遊びも楽しめます。

一色海岸は夕日の名所としても知られていて、日の入り頃まで楽しめます。ビーチで、また小磯の鼻で、茜色に染まる空と海をいつまでも眺めていたくなる美しさです。

■一色海岸
046-876-1111
神奈川県三浦郡葉山町一色
【電車】JR逗子駅、京急逗子・葉山駅よりバスで約20分、「一色海岸」下車すぐ【車】横浜横須賀道路 逗子ICより約20分
三ヶ岡駐車場:夏季30分500円、夏季以外60分300円
「一色海岸」の詳細はこちら

花の木公園

花の木公園
まるでツツジの絨毯のよう

葉山町役場と隣接する「花の木公園」。1,308坪という広大な公園で、高台からは天候が良いと富士山が見えます。 また、園内には約15000株のツツジがあり、まるで色鮮やかな絨毯を敷いたような景色が広がる絶景スポットです。

花の木公園
見渡す限りのツツジに囲まれる

ツツジの見ごろは、例年4月中旬ごろ。散策路を歩けば、一面のツツジに包まれます。ぜひ満開時に訪れたい花絶景です。

■花の木公園
046-876-1111
神奈川県三浦郡葉山町堀内2145番地
なし
【電車】JR逗子駅よりバスで約40分、京急逗子・葉山駅よりバスで約10分、「葉山小学校」下車、徒歩3分
なし
「花の木公園」の詳細はこちら

森戸海岸

森戸海岸
子ども連れに人気の穏やかな海水浴場

葉山の中で一番広い砂浜があり、遠くに江の島を眺めながら海水浴が楽しめる人気の砂浜です。よく晴れた日には、富士山まで見えます。波が穏やかで遠浅のため、子ども連れにも安心。

近くには裕次郎灯台や森戸大明神があり、のんびりと散策するのにもおすすめ。夕焼けも美しいですよ。

■森戸海岸
046-876-1111
神奈川県三浦郡葉山町堀内
【電車】JR逗子駅、京急逗子・葉山駅よりバスで約15分、「森戸海岸」下車すぐ【車】横浜横須賀道路の逗子ICより約15分
真名瀬駐車場:夏季以外60分100円、夏季平日60分200円、夏季の土日祝60分300円 ※2022年料金改定予定
「森戸海岸」の詳細はこちら

葉山郷総鎮守 森戸大明神

葉山郷総鎮守 森戸大明神
歴史がある葉山の総鎮守

頼朝公を始めとする鎌倉時代の歴代将軍も厚く信仰した、800年以上の歴史がある葉山の総鎮守。穏やかな森戸海岸の一角にあり、沖合700mに位置する名島に立つ鳥居と、石原裕次郎ゆかりの灯台や、沖にヨットが浮かぶ、湘南らしい海絶景を眺めることができます。

葉山郷総鎮守 森戸大明神
鯛を釣って運試し

森戸大明神は、開運や恋愛成就など幅広いご利益があるといわれています。お清め効果の高い「森戸の清め塩」(300円)が有名ですが、“釣る”おみくじ「恋し鯛みくじ」も人気。ピンクや水色の鯛形のおみくじを釣り竿で釣って中のおみくじを確認したら、鯛は連れて帰ってOKです。

■葉山郷総鎮守 森戸大明神
046-875-2681
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
[参拝時間]自由
なし
【電車】逗子駅より京急バス葉山一色行き(海岸回り)で約15分、「森戸神社」下車、徒歩1分【車】横浜横須賀道路逗子ICより逗葉新道経由15分
105台
「葉山郷総鎮守 森戸大明神」の詳細はこちら

リビエラ逗子マリーナ

リビエラ逗子マリーナ
5万坪の敷地内の様々な施設でリゾートを堪能できる

都心から約60分の近距離にある、「リビエラ逗子マリーナ」。5万坪の敷地面積には、ヨットハーバー、ホテル、レストラン(3店舗)、イベント会場、バンケット(4会場)、リゾートマンション(9棟)、テニスコート(4面)等の施設を有する、リビエラグループが神奈川県逗子市で展開する大人のマリーナリゾートです。

リビエラ逗子マリーナ
約900本のヤシの木にリゾート感も高まる

湘南の海に囲まれ、大海原の向こうには江の島、富士山を望めます。また、敷地内には約900本のヤシ並木と高級クルーザーやヨットが並ぶ光景はまるで海外リゾート。そのフォトジェニックさから、映画やドラマなどのロケ地としても有名です。

2006年に立ち上げた「リビエラ未来づくりプロジェクト」の一環として、環境に対する様々な活動を通し「サステナビリティタウン・リビエラ逗子マリーナ」を掲げて街づくりに取り組み、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の推進にも力を入れています。

■リビエラ逗子マリーナ
0467-23-2111
神奈川県逗子市小坪5-23-9
【電車】鎌倉駅より京浜急行バスで約12分、「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ【車】朝比奈ICより約12分
150台(有料。9時~22時59分。最初の1時間800円、ほか)
「リビエラ逗子マリーナ」の詳細はこちら

リゾート気分が味わえるカフェ・グルメスポット

葉山 日影茶屋

葉山 日影茶屋
豊かな自然が広がる庭を眺めながら四季折々の料理を楽しめる

「日影茶屋」は葉山で創業し、300年以上続く老舗。相模湾の新鮮な魚介類を中心に、鯛茶漬けやお弁当、季節の会席料理を楽しめます。隣の蔵は菓子舗として営業していて、人気の日影大福やお持ち帰りのお弁当を購入可能。蔵は、金・土の夜には「バー久楽」として営業しています。

葉山 日影茶屋
「鯛茶漬け膳」3850円(サービス料別)

おすすめは、日影茶屋名物の鯛茶漬けが楽しめる「鯛茶漬け膳」。鯛茶漬けの他、季節の食材を取り入れた先付、前菜、揚物、水菓子まで付く盛りだくさんの内容です。

■葉山 日影茶屋
046-875-0014
神奈川県三浦郡葉山町堀内16
11時30分~14時30分(LO)、17時~19時30分(LO)
水曜(祝日の場合翌平日)
【電車】逗子駅よりバスで「鐙摺(あぶずり)」下車すぐ【車】横浜横須賀道路 逗子ICより約10分
18台、無料
「葉山 日影茶屋」の詳細はこちら

マリブファーム 逗子マリーナ

マリブファーム 逗子マリーナ
テラス席ではヤシ並木とヨットハーバーを眺めながら非日常のひとときを

“FRESH,ORGANIC,LOCAL”をコンセプトに、L.A.屈指の景勝地・マリブで海外セレブに大人気のレストラン「マリブファーム」が2020年3月に「リビエラ逗子マリーナ」に日本初上陸。テラス席と屋内席とが一体となる造りで、とても開放感のあるお店です。

テラスにはマリーナの海から繋がっているように見える大きな水盤があり、とてもフォトジェニック。三方を水に包まれたウォーターテラス席や、暖炉を囲むファイヤーテラス席などシチュエーションに応じて使い分けができるテラス席は、ペット同伴でのお食事もOKですよ。

マリブファーム 逗子マリーナ
藤沢小麦のブリオッシュで仕立てたスパイシービーフバーガー

オーナーシェフのヘレン・ヘンダーソンさんが提供する料理は、厳選した素材の美味しさが際立ち身体にも優しいと評判なんだそう。L.A.マリブの人気メニューの他、地元湘南の新鮮野菜や相模湾の魚介類を使用した日本限定メニューもあります。

■マリブファーム 逗子マリーナ
0467-23-0087
神奈川県逗子市小坪5-23-16
11時~15時(LO 14時30分)、15時~16時30分(LO16時)、17時~20時30分(LOフード19時30分、ドリンク20時)
火曜
【電車】鎌倉駅より京浜急行バスで約12分、「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ【車】朝比奈ICより約12分
150台(有料。9時~22時59分。最初の1時間800円、ほか)
「マリブファーム 逗子マリーナ」の詳細はこちら

リストランテAO 逗子マリーナ

リストランテAO 逗子マリーナ
美しい景色を眺めながら食事が楽しめる

「リストランテAO」は、“旬を味わう”がコンセプトのモダンイタリアン。リビエラ逗子マリーナの突端に位置し、全席オーシャンビューの絶景が迎えてくれる海辺のダイニング。広がる相模湾の水平線に浮かぶ江の島と富士山を望みながら、食事を愉しめます。

リストランテAO 逗子マリーナ
新鮮なウニのクリームスパゲッティーニ

リストランテAOの小川圭祐シェフは、本場イタリアのレストランで修行を積んだ新進気鋭の料理人。日本料理から料理人を始めた経験から、日本の四季や旬を感じる料理を、普段のお食事から記念日使いもできる洗練された空間で提供しています。

相模湾で水揚げされた魚介類をはじめ、リビエラ逗子マリーナ内にある自社菜園にて循環型農法で栽培する新鮮野菜、鎌倉野菜など地産の食材にこだわっています。わずか13店しかない「葉山牛指定飲食店」に指定されているため、希少な葉山牛もいただけます。

■リストランテAO 逗子マリーナ
0467-25-0480
神奈川県逗子市小坪5-23-16
11時30分~15時30分(LO14時)、17時~21時(LO19時30分)
火曜
【電車】鎌倉駅より京浜急行バスで約12分、「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ【車】朝比奈ICより約12分
150台(有料。9時~22時59分。最初の1時間800円、ほか)
「リストランテAO 逗子マリーナ」の詳細はこちら

レストラン ラ・マーレ

レストラン ラ・マーレ
葉山の海に浮かぶようにして建てられたレストラン

伝統的なフレンチに固執することなく、採れたての地の魚介類や旬の三浦野菜などをふんだんに取り入れた、葉山を感じることのできるフランス風創作海辺料理を楽しめるお店です。

1階はカフェ・ブラッセリー、2階はコースがメインのレストラン、3階はバンケットルームと異なる形態になっているので、その日の気分に合わせてさまざまな利用ができます。

レストラン ラ・マーレ
「天使海老のペスカトーレ」 2420円 ※ランチセット価格

1FのCafe Brasserieでは海を眺めながら、お酒と一緒に日替わりの逸品料理を楽しめます。おすすめは「天使海老のペスカトーレ」。海老の旨味がたっぷりと詰まったソースが絶品です。ランチセットにはロメインサラダ、本日のデザートとドリンク付きです。

■レストラン ラ・マーレ
046-875-6683
神奈川県三浦郡葉山町堀内24-2
【1階】11時30分~21時(LO20時)【2階】11時30分~16時(LO14時)、17時~21時(LO19時)
月曜(祝日の場合翌平日)
【車】横浜横須賀道路 逗子ICより約10分
15台あり、無料
「レストラン ラ・マーレ」の詳細はこちら

まとめ

葉山・逗子エリアのおすすめスポット10選をご紹介しました。都内から日帰りできて、リゾート感も楽しめる葉山・逗子エリア。海岸や公園など自然豊かな景色はもちろんですが、おしゃれなカフェやレストランをめぐるのも楽しいんです。ぶらりと歩けば、葉山・逗子ならではの素敵なモノコトに出会えるはず。休日には都内からのお得な切符なども販売されているので、葉山・逗子エリアでプチお出かけを楽しんでくださいね。

※この記事は2022年4月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

河合理恵  河合理恵

栃木県出身のトラベルライター・フォトグラファー。Instagramアカウントは@rie_0211 。一眼レフを片手に全国を旅しながら、フォトジェニックな絶景やグルメをご紹介しています。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード